

皆さんのブログ拝見して、彼岸花にあいたくて、すこし遠征してきました。
あえました。たくさん畑のあぜ道にずらりと咲かせていました。
!(白い彼岸花はネットからお借りしました)!


(原産地は中国) 茎が伸びて、鮮やかな色の花を咲かせて、
数日で花が終わって茎だけになる。花の後葉が伸びてくるが、
冬と春を越して夏近くになると、まったく消えてしまう。
(不思議♪)。花と葉を同時に見ることが出来ない。
葉のあるときには、花がなくって事から韓国では
《サンチョ》相思華(花は葉を思い葉は花を思うという意味。 (ネット検索)
添えない恋人の切ない想いでしょうか?それともお互いの絆。

葉と花のロマンを感じますね~~~。呼び名も400種るあるそうです。
少し球根をもらってきました。