しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

吊し飾り

2015-03-01 19:34:28 | 日記

20152-2-27 (107)

 

 

 

 

 

江戸時代のお雛さまから現代のお雛さままで、眼福でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさにこんな感じ。

 

 

紅色のふわふわ~っとした雲が漂っているようでしたよ。

 

 

 

 

吊し飾りの可愛いのをずらずらと。

 

大きくしてくださると、布の柄がよく分かって、より楽しいですよ。

 

20152-2-27 (14)20152-2-27 (15)

20152-2-27 (16)20152-2-27 (18)

20152-2-27 (19)20152-2-27 (20)

20152-2-27 (87)20152-2-27 (23)

20152-2-27 (89)20152-2-27 (94)

20152-2-27 (86)20152-2-27 (97)

20152-2-27 (118)20152-2-27 (98)

20152-2-27 (124)20152-2-27 (126)

 

  ↑ 蓮の実でしょう。

 

 

 

 

 

江戸時代は旅籠(今はお味噌屋さん)のお雛さま

 

20152-2-27 (50)

小野の小町 だそうです。

 

 

20152-2-27 (51)

 

20152-2-27 (55)

 

大きくしていただくとよくわかりますが、酔っ払ってお顔がほんのり。

 

 

20152-2-27 (52)

 

仙台のものではないな、と思ったら当たり。

 

鶴岡(紅花大尽の地)のだそうです。

 

 

 

20152-2-27 (21)

 

ガシェットのお雛さまです。

 

 

江戸時代からのお醤油屋さん。

 

 

こちらは、お嬢さまお雛さまです。

 

 

台の蒔絵がすっっごくきれいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よいこでお留守番

2015-2-24 (1)

2015-2-24 (3)

2015-2-24 (4)

 

帰ってきたら、

 

 

離れない…

 

 

 

惇なんて足元です。


最新の画像もっと見る