インスピレーションの夜

something like that

蒸しずし

2010年01月10日 23時57分16秒 | お料理教室

昨日は今年初めの料理教室でした!
今月は和食です。
メニューは…
・煮物椀
・焼き物
・柚子釜
・蒸しずしです。

煮物椀はくりぬいた蕪の中に鶏つくねをつめた具の
入ったお椀です。
鶏挽き肉と卵、塩、ネギ、生姜のみじん切りをまぜます。
固めに茹でた蕪の中をくり抜いて、小麦粉をふってから
中に詰めます。
出し汁に入れて煮ます。
上に乗ってるのは松葉にしたゆずと蕪の葉です。
お椀だけど具がボリュームがあってゆずの香りも
良かったです

焼き物はグラタンみたいな感じでした。
百合根と大根を茹でて大根は1cm角に切ります。
ネギも1cmの長さに切ります。
材料を全部醤油とバターで焦げ目がつくくらい炒めて
グラタン皿に入れてチーズを乗せて焼きます。
茹でて、炒めて、焼くのでかなり手間がかかりますが
百合根がホクホクしてバターの良い香りが食欲を
そそるかなり美味しい一品でした

柚子釜は柚子の中身を全部くり抜いておきます。
人参、アボカド、長芋をマッチ棒のような3cm長さに
切ります。
マヨネーズ、すり胡麻、醤油、わさびをまぜたのと
合わせて柚子の中に盛り付けます。
黒いお皿のがそうですが一緒に添えてあるのは
若竹ほうれん草です。
しばらく醤油にひたした茹でたほうれん草を
のりで巻いて切るだけです。
教室では切り口にすり胡麻をつけました。
洋風と和風が混ざった和え物にしてはちょっと
変わった感じの和え物でした。

蒸しずしはすし飯を丼によそって、1cm角に切った
ウナギ、厚焼きたまごとあと茹でたエビをごはんに
散らします。
それを蒸してからイクラ、のりを乗せます。
色んな具が乗ってて見た目が華やかでお祝の時などに
ぴったりな一品です

今回もかなり手間ひまかけたメニューでした。
やっぱり和食はなかなか大変です。

昨日の歩数は11891歩で、今日の歩数は13668歩でした。