母の豆腐

2010-06-26 13:00:00 | 日記風
 豆腐は絹ごしが好きですか?それとも木綿?

 家は子供の頃から普通に絹ごしだったので、それが普通なんだと思っていました。
 
 それが大人になって変わるのです。1人で食事を作るようになってから木綿を選ぶようになりました。

 その謎が解けました。
 「食彩の王国」って番組があって、毎回それぞれの食材の歴史や調理法を紹介したりするんですが、今回が豆腐だったのですね。

 関西は絹ごし、関東は木綿だと言っていました。

 芸者と豆腐は固いのはダメ

 と言う言葉があるくらい、関西…京都は絹ごしが普通なのです。
 家の親は京都です。

 だから、だったわけです。

 がんもどきって元々木綿豆腐から作られてるって知ってました?肉に見立てて働く江戸の庶民を元気つけようと作ったのが始まりです。

 けれど、その更に原点は中国にあります。
 マーボウ豆腐ですね。あれは豆腐の食感を楽しんでもらう為に木綿を使ってるそうです。

 中国から渡ってきた豆腐は、木綿として関西でも関東でも腰を下ろします。
 しかし、京都は更に進化して絹ごしを生み出して行きます。

 そして更に海を渡ると韓国では絹ごしがメインのようです。
 するするっと食べられる絹ごしは他のものとスープであわせやすく、体調の悪い時でも軽いからいただける。

 豆腐も旅しているもんだ。

 全然違う話ですが、沖縄のあの豆腐は何故あんなに固いのでしょう?
 たまに買ったりするんですが、調理法がいまひとつわかっておらず、普通に味噌汁に入ってます(笑)

 ゴーヤチャンプルなどの炒め物に入るからあれくらいの固さが必要なのかな。




 『まやかし嬢』
 ジュンク堂書店ネットストアHONからご購入いただけます。
  ↓
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110789527

セルフレジを扱いきれる?

2010-06-26 00:00:00 | ニュース
 この所、有名どころのスーパーでセルフレジと言うのが導入されてます。

 見たことはあります。
 前に立ってみたこともあります。

 しかしどんなに空いていようが、急いでいようが、使わない。

 私は機械に弱いからですね。
 壊す方が確実に得意です。

 アルバイトをしても今までになかったミスを引き出せる腕前です。

 ローソンが28日から導入するらしいんですよね。
 品川区の1部地域から始めるみたいです。朝、昼の忙しい時に来客数の多い所から51店舗まで広げたいようです。

 でもね。

 セルフレジって、お客様が自分でレジ前に立ってピッとか商品かざしてお会計するんですよね。
 しかも支払いが電子マネーになるようなんですね。
 専用の決済端末にスイカやパスモをかざす。

 この電子マネーがまた曲者でね。
 お陰さまでスイカを使ってますが、特にこれでトラブルを起こしたことが無いのでもしかするといけるかな?という気もする。

 店側の思惑としては、混雑時のレジが緩和するし、混んでるから他所へ行こうと思ったお客様の足もセルフレジがあれば止められる、それを見込んでいるらしい。

 多分、単発の電子マネーのみのものより使いやすいかな。電子マネーのみで使えるカードも数種類あると思いますが、いくらのものでも選べない。
 チャージで、料金を追加することもできるのですが、なんかややこしい印象があるんですね。使うときも番号が必要とか…私の覚えてる電子マネーの印象ってそうです。
 
 でもスイカとかパスモなら、駅でかざして水買ったことあるからできるかな。

 できたら楽だと思います。

 でもまだまだ他の企業では、消極的のようです。

 使いこなせるかどうか、防犯はどうなるのか。
 課題は多いと思います。




 『まやかし嬢』
  
 
 【家族の絆を問うミステリィ】 幻冬舎ルネッサンス ¥1365

 アマゾンからご購入いただけます。
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/

東急文化村が改修するそうだ

2010-06-25 21:00:00 | ニュース
 東京、渋谷にある「文化村」ができたのはつい最近のことだった気がする。
 それが7月~12月で全館休館するらしいのだ。
 
 でも20年なんだ。20周年を迎えた為、設備や機能向上を目的に改修をするんだって。

 私は主にお芝居を観にいくのが目的でしたが、時たまふらりと立ち寄って、小物類を扱っている店や、公演のチラシをもらうのも楽しかった。
 こんな催しが次あるんだ。判るだけでも面白かった。

 つか先生「蒲田行進曲」を公演したのもここだったと思います。あの時はチケットが手に入らなくて、当日券が手に入るかどうか。
 
 考えているうちに結局いけなかった。

 ニュースで見ると映画館も合ったらしいが、そこは殆ど記憶が無い。
 美術館があったのは、アルバイトしてたから、知ってるぞ~。

 また新しい文化村に出会える日を楽しみにしています。




 『まやかし嬢』  
 セブンネットショッピングからご購入いただけます。
  ↓
 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102849222


銭湯お遍路

2010-06-25 15:00:00 | 日記風
 先日「墓マイラー」と言う言葉があると書きましたが、それと同じく「銭湯お遍路」と言う言葉も定着してきているらしいです。

 駅で「1010」ってフリーペーパーを見つけたんですが、そこにそのように載ってました。

 「1010」自体はいろいろな銭湯を紹介するんですね。銭湯にまつわる話とか。

 銭湯ファン必見のフリーペーパーと言えます。

 そうそう、銭湯検定4級も始まるらしいですよ。すでに2回目です。受け行くんじゃなくて試験問題と回答用紙をダウンロードすれば受けられる試験のようです。(費用はかかります)

 興味をお持ちの方は社団法人 日本銭湯文化協会へお問合わせてみてください。

 銭湯は小さい頃と家風呂が壊れた時に行ったきりですね~。
 あとは…日帰り温泉ね。
 
 夢中になる時って確かにあるなって思います。




 『まやかし嬢』  
 セブンネットショッピングからご購入いただけます。
  ↓
 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102849222


品川駅にて

2010-06-25 15:00:00 | 日記風
 上野、東京と違いますが、旅情を誘う駅です。
 新幹線が出てますからね。

 むしろ、上野や東京のほうが地方へ行きますって感じが強すぎて緊張しちゃう感じかな。
 そこへ行くと、品川辺りが程よい感じだ。

 旅行用のチラシも、たくさん置いてあるし、鎌倉、茅ヶ崎、静岡方面なら乗り継ぎでいける電車も出ています。

 これで誘われなかったら嘘でしょう。

 前は近くの駅で
 「有名な○○さんが□□の駅にいたわよ。なんであそこに?」
 なんて聞いたことがありますが、新幹線待ちだったんじゃないでしょうか?
 会えたらラッキー?

 私もこの駅に来るとつい遠くへ出かけたくなります。




 『まやかし嬢』
  
 
 【家族の絆を問うミステリィ】 幻冬舎ルネッサンス ¥1365

 アマゾンからご購入いただけます。
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/

ご当地バーガー

2010-06-25 13:00:00 | ニュース
 ご当地バーガーでまず思い出すもの。

 佐世保バーガー。
 この間初めて食べたんですよ。

 美味しいですね~。
 写真を撮ったんですがお持ち帰りだったので、あんまり魅力的な写真にならなかったため、自主規制します。

 でもめきめき他県でもご当地バーガーを送り出しているらしい。

 佐世保バーガーを追うのが石垣島バーガーだ。
 今のところ、石垣島港離島ターミナルや石垣リゾート・グランヴィリオホテル内のお店でしか食べれないのかな。
 石垣牛100%で、普通の約5倍の大きさを誇るようです。

 そのあとを追うのが鳥取バーガーのようです。こちらは鳥取和牛バーガー、大山鳥バーガー、ベニズワイガニバーガー、マグロバーガーと鳥取の食材を活かしたバーガーを次々世に送り出しているらしい。

 今年10月には「バーガーフェスタ」も計画されている。
 今のところ、佐世保バーガー、岡山県の倉敷バーガー、大阪の鶴橋バーガー、兵庫県の姫路(やっさ)バーガーの出店の予定があるらしい。

 美味しいものが増えるのは、やっぱり嬉しいかな。





 『まやかし嬢』

 フジテレビCD・DVD・本屋さんからご購入いただけます。 
  ↓
 http://jbook.eshop.fujitv.co.jp/p/p.aspx/3905114/s/~6b19cf0ce

 

午前3時過ぎからはつらいわ

2010-06-25 00:00:00 | 日記風
 W杯の試合、午前3時過ぎからですってね。
 多分、寝てます。
 
 あちらは午後5時くらいなのかな。気温が突然下がりだす時間らしい。高地だからそれがどう響くか…。

 やっぱり起きてるかもしれない(笑)

 そう言えば、選挙運動も今日から始まったらしいです。駅前を宣伝カーが走ってましたが、今日はそれどころではないでしょう。

 でも始まるんだな~。ずい分先のように感じていたけど。

 でも6月ももう下旬ですものね。
 早いですね~。
 いつものことだけど。

 暑さに翻弄されながら、私は眠ってしまうか、起きているか?

 そこんとこ、まず、ハラハラドキドキ?




 『まやかし嬢』

 フジテレビCD・DVD・本屋さんからご購入いただけます。 
  ↓
 http://jbook.eshop.fujitv.co.jp/p/p.aspx/3905114/s/~6b19cf0ce


世界仰天ニュース…1円玉が20枚?そして私は

2010-06-24 21:00:00 | 日記風
 いつものようにTVつけっ放しにしていたら、番組でそんな話をしてたんですね。

 コンビニでおつりが20円で、店員さんから
 「ちょっと細かくなっていいですか?」
 と言われたら、いいですって言ったら、1円玉で20枚渡されたって。

 あるある。
 
 法律ではOKらしいですね。
 常識で考えると、5円でもなかったのか?と思うけど、法律が味方につけばまるで問題ないことらしいです。

 しかし一般の人が1円を20枚もらっても困るぞ。

 といって返さないわけには行かない。

 ウケる話ができたと思っとくしかない出来事じゃないかしら。

 以前ですが、学生時代の友人から突然電話がかかってきたんです。
 特に親しい子じゃないんだけど、暇だったので出かけたら、後から知らない男の人もきて、喫茶店風のお店に誘われた。

 これが勧誘だったんだな。

 断ったんだけど、引いてくれない。
 じゃ、1度来るだけきてくれないか。そう言われて、それでこっちも納得するから、みたいな展開になってきたんだけど、絶対行ったらもっとまずいことになると思った。

 あまり攻められたのもあってちょっと気分が悪くなってきた。
 だから、具合が悪いからって、少し休んで…楽になったと言えばそうなんだけど、なったと言えばまた誘われるから、そのまま具合の悪いフリをし続けていた。

 あちらも諦めたようで、じゃって自分らの珈琲代を置いて帰ってくれることになった。
 珈琲が600円だとするじゃない。
 600円、100円玉で置いていった。
 しかも2人とも。

 おごってくれないの~?
 そこには私の分は入ってないわけだからね。

 でもこれ以上何か言って問題がこじれる方が困るから…、それで、自分もお金を用意して100円玉を12枚分持ってレジに行った。

 店員さんが、最後に素敵なことを言ってくれた。
 「こういうの、迷惑なんだよね~」
 100円玉を20枚出されるような会計がね。

 こっちは、下手したらとんでもないトラブルに巻き込まれてたって言うのに、よりによって最後がそれかいと思うと、滅茶苦茶な1日だった。

 正直、その店が閉店したときは嬉しかったさ。

 卒業したての頃って、学生時代の友人を頼って、売りにきたり、勧誘しにきたりいろいろある。

 その内の、ちょっと悲しいお誘いの話を思い出した。

 今度は楽しいお誘いを待っています!



 『まやかし嬢』

  
 MARUZEN knowledge Partnerからご購入いただけます。
  ↓
http://pro.maruzen.jp/shop/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7559227&dispNo=

エスコートキッズ

2010-06-24 18:00:00 | ニュース
 そういえば試合の時、選手が入場してくる時に子どもが一緒にいます。
 彼らのことをエスコートキッズと呼ぶようです。

 日本からわざわざ向かったらしいですね。
 募集があって、1万人の中から6歳~10歳の子が選ばれ、南アフリカの地で大役を果たしたようです。

 子どもの頃いける土地ではないし、W杯という大きなイベントに参加できるというのはいい経験として残ることでしょう。

 治安が悪いと言われているから、ほんの少しでも市内観光もできにくいでしょうが、そういう国もあると知れば、彼らの中の意識は変わるでしょう。

 子どもの時の経験はその後を大きく左右したりしますが、その中から将来の大物選手が現れるとまた面白いですね。




 『まやかし嬢』
 紀伊國屋書店bookwebよりご購入いただけます。 
  ↓
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4779004608.html

デンマークは幸福度1位の国

2010-06-24 15:00:00 | ニュース
 サッカーでついに当たる国です。
 でも私にとっては童話作家のアンデルセンの国って感じかな…。
 あと、福祉がしっかりしてる国ね。

 今朝、「とくダネ!」の中で紹介をしてたんですが、税金が滅茶苦茶高いですね。
 25%。日本の5倍です。

 (日本も上がる?上がる?と言ってますが、上げないでください。せめてマニフェストを守って~)

 その代わり、医療費は無料です。
 学校などもある程度の年齢までは無料じゃなかったでしたっけ?

 失業すれば援助も出る。人々は午後の2時からビールを飲んでのんびりしていられるらしいです。
 その代わり物価は高いです。
 
 だって消費税が25%だもの。

 それでもドイツに続くビール大国です。そりゃ午後2時から飲んでればね~。1千万本は消費してるそうです。 

 幸せだと感じる、世界幸福度も1位ですって。
 日本は90位です。


 …そんな不幸と感じてるんだ、日本人は。
 …まあ…思い当たる節も…あるわね。

 でも私にとってはアンデルセンの国です。

 アンデルセンの解説で読んだことがありますが、彼の心情として故郷を出ると不幸になる…彼の作品にはその思いが強いとありました。
 確かに苦労してますからね。
 アンデルセンの時代はこんな福祉がしっかりしてなかったでしょうが、国民性としてそんなに極端に変わらないでしょうから。きっと故郷にいるほうが幸せだよ。

 ってどんなプレッシャーのかけ方だ? 




 『まやかし嬢』
  e-hon 全国書店ネットワークよりご購入いただけます。
  ↓
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032360099&Action_id=121&Sza_id=GG