きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

痛み

2016-11-22 09:00:08 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
痛みって、ほ~んとに辛いですよね。
痛みがある事で、やりたい事が出来なかったり、眠れなかったり
ゆううつでしかたがない等、誰もが一度は経験した事があるのではないでしょうか。
私が今関わっている利用者様や身内の中にも痛みで辛い思いをしていることがあるので、
今日は、痛みについて考えてみようと思います。

痛みとは?
「痛み」を感じることで、からだのどこかに異常を感じたり、異変が起きていることに気づき、
「痛い」という感覚がなかったら、ケガや病気を繰り返したり、命の危険につながることも
あるかもしれないということ。
「痛み」は、私たちの身体や命を守る、生きていく上で欠かせない役割を持っているともいわれています。
ただ、痛みの程度に応じては、
生命の活動に必要ではない痛みもあり、
必要以上に長引く痛みや、原因不明の痛みは、大きなストレスになり、不眠やうつ病など、ほかの病気を引き起こすきっかけにもなります。このような場合は「痛み」そのものが病気であり、治療が必要となってくるのです。

何かの拍子で転んでしまい。腰部圧迫骨折やそれに伴う脊柱管狭窄症等。そこから始まる苦痛な日々。
鎮痛剤や貼り薬。若い時分はまだなんとかしのげる痛みも、年齢と共に耐えられない痛みへと変わり、
明日がどうなるかが心配で不安とストレスの蓄積。
通院して検査をしても大きな問題はないため、手術の適応ともならない。
それ以上の回復に期待は持てず、どんどん病気にはまってしまう。
そういう時のやさしい声掛けと手当てって良くなる感がするんだそうです。

私もそんな気がします。
鎮痛剤や貼り薬は勿論ですが、やさしい心遣いは安心できるのかな~って。
きづきもやさしい気持ちを大事にするところです。
痛みが慢性化すると、痛みを取り去ることもなかなかできなくなります。
なので、「様子みる」のもなしではないのですが、
続いたり、強くなったりする時は、適切な治療を行って早期に原因を取り除くことが大切なのです。
我慢は禁物。痛みの悪循環にはまらないように、早めに医療機関を受診するようにしましょう。

では、今日も一日がんばりましょう。 トロロ

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

フライドチキンの日(^^♪

2016-11-21 14:02:33 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
皆さんこんにちは(^^♪
きづきの短いです

本日の投稿が遅くなり申し訳ございません。
外の天気は徐々に風も冷たくなり
今にも雨が降りそうですね

仕事終わりの方、学校帰りの方
お帰りの際には、体を冷やさぬようお気を付け下さい。

さて本日は、11月21日が何の日か調べてみました

365日 1日、1日様々な意味を持っています。

ちなみに本日は、フライドチキンの日でした
1970(昭和45)年の今日、名古屋市郊外に
日本ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店がオープンした日です。

フライドチキンといえば、世代問わず多くのファンで人気ですね。
僕もフライドチキンは大好きです
ただ、食べ過ぎは体に良くないので適度な量を心がけています

皆さんも、そんなフライドチキンの日
是非今晩のおかずに如何ですか?
また、寒い帰り道 食べてみませんか?

日に日に寒さが強くなってきた今日この頃。
風邪をひかないよう、体調管理には気を付けていきましょう。

それでは、今週一週間 お仕事頑張りましょう(=゚ω゚)ノ

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

「強さ」とは

2016-11-18 12:45:55 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんにちは、二代目ホイップです。

私事ですが、先週末に親戚の子を預かることになりました。
5歳の元気な男の子。
遊んだり、食事をしたり、お風呂に入ったり・・・。
寝かせるのも本当に大変でした。


不慣れな育児でクタクタになりました。
子育てって大変ですね(笑)


そのとき、2人で見た映画です。


見終わった後に
「強い、って優しいことなの?」
って聞かれました。

返答に困った私・・・、
その場はあいまいな言葉でやり過ごしました。


色々調べてみるとこんな格言を見つけました。



「優しさほど強いものはなく、
 本当の強さほど優しいものはない」


色々考えさせられる週末でした。


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ

最近…

2016-11-17 10:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんにちわ。tontokobabyです
最近、寒い日…朝から…主人に「寒くないように、たくさん厚着をしていきなさい」と言われます。 言われるがまま…シャツを重ね着1枚…2枚…3枚…上着を2枚…マフラー2枚…ズボンの下に1枚…2枚…と着てるうちに だるまになっていました時間もないので、そのまま出勤寒さは感じませんでしたが、利用者さんの自宅前に着くなり何枚も脱ぎ…また着てを繰り返しているうちに疲れた
沖縄育ちの私は…暑さには強くても、寒いのは大嫌いいつになっても冬には慣れません冬には、冬眠したいですっと思いつつ…先週の日曜日には、ママさんバレーの大会うちのママさんチームとっても元気なんです思いっきりアタック打って…たくさん笑って声出して、ストレス発散出来ました

また11月の初めに、久しぶりに研修で勉強した感ありました。
3年前に学んだことが既に変わっていた現実にショック
毎年、少しずつ厚生労働省から医療業界に関して色々変わっていました。3年前の医療は、もう古い日進月歩ですね~。
新しい情報…必要な情報…すぐに使える情報をこれからも、学んでいきたいと思います





マンスプレイニング

2016-11-16 06:31:48 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます。きづきのジールです。

今日は気になった言葉があるので、その話をします。

「マンスプレイニング」

マンスプレイニング(英語: Mansplaining)は、男を意味する「man」(マン)と解説を意味する「explain」(エクスプレイン)をかけ合わせた言葉。

「マンスプレイニングは通常、男性が女性に対して行うもので、相手が自分よりも多くを知っているという事実を考慮しようともせずに解説し出すこと」。このような現象を「自信過剰と無知」の組み合わせとも言われるようです。

相手が自分より無知だという根拠ない前提にたって、一方的に知識を教えて悦に浸る。いわば知的ハラスメント、「知ハラ」と呼べるかもしれないとある記事で紹介されていました。


私はいつも、様々な人から、様々なことをきづかされます。
その度に自分は無知だったなぁと思います。
必要な時に必要な情報を適切な方法で伝える、もしくは受け取ることはとても難しいと思っています。


少しでもそんなことができるように、これからも謙虚に知識を身につけられるよう努力していきたいと思います!

では、今日も元気に行ってきます!