つまんないって下馬評だったので、観てみた。
いや、ホントひどい。TAXIの劣化コピーだ。しかも何回もコピーしてる。
マヂすごいよ。
何だコリャ。
疲れないことは無い。っていうか、今まで以上に疲れる。
でも、この疲れはバインディングに慣れてないからでしょう。
たまたま、フレンド商会にSPDのバインディングを買いに行ったらガレージセールをやってたので、
ベルのヘルメットも買ってきました。4,158円でした。
後は
・SHIMANO SH-MT32L 9,450円
・SHIMANO PD-M324 6,258円
を買った。
買ったは良いが、交換するためのスパナが無い。
いや、当然スパナは持ってるんだがクルマにはほぼ使わない15mmのスパナが必要!!しかも薄くないといけない。これは、べダル用スパナが無いと交換はつらい・・・。つか専用工具かよ!!
で、家の近くの自転車ドームに持ち込んで交換してもらった。
ついでに、09年モデルのANCHOR CA900(フレームサイズ420mm)の予約もしてきました。
12月頃に納車らしい。楽しみ~。
そういえば、阿佐ヶ谷ではハロウィンのイベントをやってた。
ハロウィンの衣装を着た子供達がとっても可愛らしかった。結構ほのぼのとして良かったな~。
荻窪のフレンド商会本店を見に行ってきました。
目的はアンカーの自転車。
で、アンカーの自転車を見ながら店員さんと相談してみた。
相談内容は
「左手の握力がカナリ弱い(特に中指)がドロップハンドルでも大丈夫か?」
で、店員さんの回答としては・・・
・ドロップハンドルはとりあえずお勧めしない。
※ロードのブレーキはクロスバイク等のVブレーキと比べてあまり効かない為、指の力が必要。
で、イロイロとお勧めをしてもらったんだが、
コルナゴ em
がお勧めだそうで。確かにカッコイイ。でもヤッパ日本ブランド・・・つまりアンカーが欲しいと。
で、やっぱCA900も良いと思いますとのこと。
でも、入荷は年末ぐらいになるだろうとの事でした。
つ~か、同期の家で酒飲んでるとき(新居購入&懐妊お祝い)に頭が痛くって、一人で寝てました。
部屋に帰ってきてみて熱を測ってみたら37.4度もある・・・・。
こりゃ~、体調悪いわけだ。
朝からおなか緩かったし。
明日一日で治るかな~?
最近はアンカーの自転車が欲しくなってきました。
考えてる車種は
・CA900(フラットバー・ロード)
・RA900(ドロップ・ハンドルの初心者用)
のどちらか・・・。
もちろん普段乗りにはCA900のほうが良いんだけど、RA900を買ってTR1を普段用にするか・・・。
ま、2台持っててもしょうがないから多分CA900になるでしょう。
明日体調が復調したらフレンド商会でも見に行ってみるかな~。
久しぶりに新宿のWSじゃなかった、マチバーに行きました。
したら、なぜか誕生日プレゼントでプレゼントした「大人の科学・シンセサイザークロニクル」
つか、プレゼントしたのは自分なのに、組み立ててしまった・・・。
ちょっと、組み立てミスによる接触不良もあったけど、最終的には無事組み立った。
結構面白いっすね。NDSLのKORG DS-10みたいな感じだけど、DS-10よりも面白いと思う。本物のツマミだし。
/P>
入れてたボトルも飲み干して。新しく入れたボトルはマッカラン12年。
平日にのみ2連チャンです。
ちょっと、辛いけど(身体的に)楽しいですね(心的に)。
ま、仕事のしわ寄せが翌日にくることを考えなければもっと楽しいのに・・・。
久しぶりに立川での飲み2連チャンっていうか会社帰りに飲むのなんて久しぶり。
昨日は同じ部署の売り上げ達成打ち上げ。
今日は先輩と後輩と(カワイイ)後輩と・・・。秩父サイクルイベントの打ち合わせ。
・・・・・・・・とか言いながら全然打ち合わせてないわけですが。
途中参戦したら、串焼屋なのになんか皆さんワインを飲んでるし。
ワインなんて飲んだの何年ぶりかな?
最近の自宅ストックはマッカラン、シーバスリーガル、(何故か)PASSOA、(開けてないけど)スピリタスウォッカ、スカイシトラス、シュタイン兵がー(Steinhager)。
ま、ホントはウィスキーとジンさえあれば十分な訳です。
あ、あと、ピコン・トニック飲みたいな~。
今週こそ優々サンの店に行きたい・・・。早く行かないとボトル捨てられちゃうし・・・。
つか一人暮らしでワインなんて飲まないもんな~。でも、テーブルワインもたまには美味しいかも。
行ってきました。
片道30kmです。
行き帰り共にバイクでもクルマでも通ったことの無い道を通ってたんですが、まぁ、行きは良かったけど、帰りは何故か東久留米の駅付近を3周もしてしまった・・・。南下しなければならないのに何故か北上していたこともあって、iPhone3GのGPS機能を利用してなんとか正しいルートに戻りました。
途中から雨が降ってくるし・・・。
やっぱね、太陽出てないと方角が分からないわ。
iTunes8.0.1がリリースされたのでインストールしてみた。
歌詞の入力タブがなくなってます。上の画像の赤で囲ったところ。
まぁ、歌詞なんか入れてもまず見ることは無いけど、これって歌詞表示機能を使ってた人にしてみればダウングレードだよね?
/P>
あと、一部の楽曲が扱えなくなってる模様。
アップルっていっつも、こうやって「アップグレード」とか言ってる割には不具合対策をちゃんとしてないよな。
つか、予想してるものなら、告知すれば良いのに告知すらしない。
アップグレードの詳細も明かさなかったり、つか真実は宗教団体なのか?
アップル信者とかいるぐらいだから、宗教団体と変わらんわな。