goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

つ~訳で事情聴取に行ってきた

2006年08月28日 00時02分35秒 | 日記
山梨警察まで事故の事情聴取をしに行ってまいリました。

やっぱ、長時間の運転は左足にこたえた様でして左足の腫れがまたチョット酷くなってますね。
あ~、昨日まではチョットだけだけど足が曲がるようになってたのに・・・・。
また、曲がらなくなってしまった・・・。

一進一退ってトコロか?こんな無茶をしてたらしばらくは治りそうに無いね。
腫れのひいていく感じからして完治までは2ヶ月弱は掛かりそうだな。

しかし、完全にコチラの操作ミスでコケただけのような感じなのに、相手方の運転者には減点の処置がなされてしまうようで・・・。
何だか申し訳ないね。
でも人身事故扱いにしないと俺の治療費のための保険代が降りないからなぁ。

あとで、電話して謝っておこう。

修理費確定?

2006年08月22日 10時11分09秒 | バイク
先日の事故の修理費がでました。
バイクの方ね。
2万円+1.2万円(甲府→地元の転送料)
ってことで、3万円強です。

あとは、メーターバイザーを買い直せばオケイだね。
ついでに膝用プロテクターとかバイク用のブーツとかも買いなおさないといけないからなぁ。

結構金が掛かる・・・。

あ~っと、普通の生活がマヂで疲れるんすけど・・・

2006年08月18日 22時27分12秒 | 日記
先日、近場の総合病院へと行ってきました。
なぜなら今まで通っていた街の診療所の先生の処置に疑問を持った訳でして・・・

んでソノ総合病院の先生が言うには・・・
『なんで事故後2日目に血を抜かなかったの?
もうこれからは血は固くなってくばかりだよ。』

って、・・・『へっ?』
「んじゃ全治2週間ってのは?」
『あ~、1~2ケ月かな~』
「あら?ホントッスカ?」
『うん、ホント。たぶんね。』

あ~やっぱりヤブ医者だったんですね・・・

いや~全然血が抜いてもらえん。

2006年08月13日 18時37分36秒 | 日記
ってことで、いまだに膝の直径は正規寸法よりも大幅に膨れているわけですが、
先日行った整形外科では内出血している血がドロドロで粘度が高すぎて注射針でも抜けねぇ。
とかいって途中で投げ出されてしまったっす。
結局抜いたのは5cc程度・・・。

モーちょっと頑張って欲しかったんだけどねぇ。おかげで膝が相変わらず全然曲がりません。
ただ座っている事にさえ苦痛を覚えるしだいっすよ。

んで、実家に軟禁状態なんだけど、あまりにも暇だったんでネットTVとかヤフー動画とかそういうのをずっと見てるんだが、

ヤフー動画「ひぐらしのなく頃に」
Gyao「エリア88」
Gyao「エウレカセブン」(まだまだ途中)

上記の上2本は全部見てしまったわけです。さすがだ暇人間。
「ひぐらしのなく頃に」は結構面白かったけどアニメにするには無茶があるんでは無いかと・・・。
「エリア88」は原作とは違った面白さと言えば聞こえは良いが、端折り過ぎ感が否めん。
「エウレカセブン」はテクノ系の思い出すのも懐かしい名前とかフレーズがタイトルとか劇中の名称に付けられていて良いかも。


と、まぁやる事無いんでちょっとした更新でした。

やっちまいますた。救急搬送

2006年08月07日 20時38分32秒 | ツーリング・レポート
バイクで転倒です。
今回は立ちゴケではありません。走行中の転倒です。
んで、救急搬送されましたyo!

chatchi氏、tsubo氏色々サンクスでした。

救急搬送されて、膝が大きく腫れてましたが、膝の皿が割れているような事もなく
ただの内出血です。でもこれが痛いこと痛いこと会話にも支障をきたすような痛みでした。
んで、救急搬送先の形成外科は5時で集合らしく、追い出されてしまい、しょうがなく近くのビジネスホテルに入り、実家の両親の迎えを待つことに・・・。
しかし、やっぱ痛い・・・。
痛すぎる。

息をするのも痛かったです。

あ~、怪我はするもんじゃないね。

あとは、バイク用のジャケットねアレの効果は絶大ですよ。
おかげで肘と肩の怪我はなかったよ。
でも、ジャケットはボロボロあれで、ジャケット着てなかったら肘と肩にもおっきい擦過傷を負ってたことでしょう。

みなさん、ホンキっぽく見えちゃうからヤダとか言ってないでバイク用のジャケットを着ましょう!

花火大会

2006年08月05日 23時33分50秒 | 日記
久しぶりに花火大会の会場に行って花火を観たよ。
良いね花火は!
戸田に(実家が)引っ越してからかれこれ11年も経つけどはじめてだ・・・

んで、感想としてはやっぱ花火は良いね!fire worksんん!最高!
キレイだし。音響も良い!肺に響く重低音!
んで、ビール!たまには良いね!
でも、戸田の花火って60万人の人出らしいんだよね、去年で。

んで、やっぱスゲーヒトヒトヒトってな感じで。大量の人間が出ていました。ま、混むのが嫌だったので、大会半ばで帰ってしまったけどね。

初レイト

2006年08月05日 03時41分22秒 | 日記
レイトショー行ってきました。スペルはlate showですかね。
見てきたのは「ゲド千基(戦記)」。
あ~あれだ、終わってからエンドロールの間に内容をほとんど忘れたって言う・・・。
映画にありがちなアレ。2時間に無理矢理まとめようとして失敗したって感じ。

スーパーマップルデジタル

2006年08月03日 23時58分13秒 | 日記
いやね。使いにくいんですよ。スーパーマップルデジタルって。
買ったのは良いんだけど、気がつくと
・マピオン
・Google Maps
・Map Fun
をブラウザで見ている・・・

なんだ、買った意味ないじゃん!とか思いつつ、PDAにはしっかりPocket Mapple Digitalがインストールしてある。
だってMio P350のナビソフト【Mio Map】と連携取れるのってMappleだけなんだもの・・・
そりゃー出来ればプロアトラスとかの方が良いんだけどね。紙の地図としては最高だと思う。(車用としては)
あとは、やっぱ二輪乗りとしては[ツーリングマップル]でしょう。
あれも良い。