goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

おかえりなさい

2006年01月29日 19時45分45秒 | 日記
っていっても、新品交換でしたが・・・。

のっけから意味不明ですね。

年末にケーブルが断線して修理に出していたSHURE E2cなのですが、のびのびになっていた納期が今日でした。やっぱいいねぇ~。ソニーのMDR-EX71SLも良かったけど音質に関しては文句なし。断線対策のためかケーブルが以前のものよりも柔らかくなっています。まぁ、いろんなサイトを見て必ず断線するって言ってて、その通りに断線したわけだけどさすが2年保証です。まだ残りの保障期間が1年半もありますよ。っていうか、半年も経たずに断線する仕様のモノって・・・。

んで、サウンドハウスのHPを眺めていたら、なんと新型E2Gなるものが出てるじゃないですか。でも保証は無しですかね?E2cのページと違って明記して無いし・・・。

修理からかえってきて変わった事は、最初に言ったケーブルが柔らかくなっていたことと、付属品が増えた事ですかね?
ウルトラ・フレックス・チップなるものが付いていました。これは国産系(?)のカナル型イヤホンについている(たぶん)シリコンラバー製のチップっす。
これがあれば結構長く使えるね!E2cにもシリコン・ラバーのチップがあれば良いなぁってずっと思っていたので!!

フォーム・チップ(イヤーウィスパーみたいなヤツ)はすぐに汚れて汚くなっちゃうから使いづらいし、フレックス・チップは硬過ぎて耳穴が痛くなるデツよ。スペアを買っておいても良いんだけどねぇ。っていうか買いたいんだけど売ってる場所がわからないんですよ。(誰か教えてください。(通販不可))

PCの掃除

2006年01月29日 15時16分20秒 | 日記
って言ってもホントの掃除です。掃除機を使った掃除。
目的はケースファンのホコリ取り。
いや、ダメだったらケースファンだけを買い替えに行こうかと思ってたんですよ。
でも、掃除をしてみたらカナリ静かになりました。
今までは、電源を入れる度に「にゃ~~」って猫が住んでいるかのような声を出していたのに!
現状一番うるさいのは電源ファンですな。買い換えるか?
とりあえずの静音を果たしたのでした!!

っていうか、暇です。誰か遊んでくれねぇかなぁ・・・。

結局・・・・(酒にやられてその後・・・)

2006年01月29日 01時56分07秒 | 日記
二日酔いです。
キビシイです。お腹ピーピーでしたよ。
午前中は頭が痛くて動けなかったっす。

でも、起きてからは先輩から借りていたバリカンを使ってセルフ散髪。
2番目のアタッチメントを付けて刈ったらカナ~リ短くなりますタ。
ニット帽を脱ぐ時に引っかかるぐらいに・・・。寒いっす。<バカ

酒にやられた・・・・

2006年01月28日 08時17分07秒 | 日記
取引先の可愛い女の子とその上司と飲んできました。
いやぁ、ヤッパリ可愛いですね。

で、行ったお店(羅針盤)は焼酎の在庫が豊富なところ。
夢想仙楽ってお酒が気に入りました。なんてったってシェリー樽を使って熟成させたところ。
アルコール度数も40パーセントとカナリ高め。
キッチリやられてきました。


いや、うかつにも

2006年01月25日 00時06分44秒 | 日記
「成恵の世界」にはまってしまいました。
年末に正月の暇な時間を潰すために100円で買ってきた漫画なんですけどね、
以外にこう言う「気負わず」「またーり」な作品は好きなんですね。ナゴムし。
っていうか、面白いっすよ。8巻まで出てます。お勧め。

しっか~~し、最近寒いですね。バイクに乗る機会も必然的に減ってきます。
ところが!!明日は終電で帰れる望みが薄いためバイクで通勤する必要が出てきます。
う~ん。いやだなぁ。また風邪をこじらせたくないし・・・。
でも、終電過ぎたから会社に泊りとかいうデタラメな仕事はしたくないので、バイクで通勤します・・・・シクシク(涙)

一応の回復

2006年01月23日 02時22分21秒 | 日記
風邪からの一応の回復をしたので、高校&大学時代の友人達と新宿で飲んできた。
と、言うのも木曜の夜~土曜日の夜までズ~ッと寝てたんですよ。

で、身体が鈍ってたもんでダーツなどもしてきました。
っていうか寝すぎなのか全身が筋肉痛・・・っていうか身体が動きませんでした。

まぁ、胃の方は問題なし。っていうか無茶もしなかったけどね~。

PSPゲット!

2006年01月20日 16時20分33秒 | 日記
今日は風邪をひいていたので会社をお休みして寝ておりました。
すると・・・。をを~!来たよPSP!!
ヤフーBBをヨドバシで申し込むと6800円で買う権利がもらえるってヤツね。
・・・・んで、・・・・まぁ、現在既に手元には無いんですが・・・・。
そうです。起動チェックだけして売ってきました。
14,000円でした。7,200円の儲けっすね。

いや、手元に置いておくかどうかは迷ったんですよ。
でも、届いたのはPSP単体。その後に色々とオプションを買い足す事を考えるとどうしても・・・。
メモリースティックDUO・キャリングポーチ・イヤホン・ゲーム等々・・・・

金がいくらあっても足りないっす。しかも、最近は忙しくってゲームやる暇無いしね~。
電車の中でまでゲームする気にならないし。




焼肉でも食べに行くかなぁ。でも風邪でお腹痛いっす。

ツーリング

2006年01月15日 21時43分12秒 | ツーリング・レポート
今日は暖かかったので奥多摩のラーメン屋「のんきや」まで行ってきた。走り出しの時(12:30頃)は20度近くあったので冬の格好をしていたら汗をかきそうなぐらいな陽気でした。しかし奥多摩周遊道は昨日の雨が乾かずに残っていて、しかも日陰は所々凍っている。塩カルが大量に撒いてある。ってことで、飛ばせませんでした。

帰ってきたらバイクの下回りが真っ白になってるし。面倒くさかったけど近くのコイン洗車場に行ってきたっす。高圧洗車機の使用料は高かったけど(600円)ちょっとしたシャンプーを併用したらキレイになりました。
その時!あっと言う事実が判明!!先日の洗車をした時にカウルのネジ止めが緩かったのかネジが無くなってました・・・。一応即レッドバロンに駆け込んでネジを貰ってきました。

オートサロン

2006年01月15日 21時28分54秒 | 日記
昨日(1/14)オートサロンに行ってきた。
なにやらメインが女の子の撮影と言う・・・どんどんダメ人間になっていく自分が怖いです・・・・。真人間にならなければ!

で、真面目なクルマの感想としては[SUZUKI Swift]が一番良かったなぁ。シートの出来とかシフトの感覚とか全体的にスイフトスポーツが素晴らしかった!!全体的に乗り易そうなカンジ?でも、それでいて【手の内にある速さ】ってカンジが良く出ていた。
あとは、[TOYOTA Vitz]がセンターメーターなのに対して普通にステアの前に計器が付いているのがイイ!

i-net環境は必要だよね。

2006年01月12日 00時44分23秒 | 日記
ねっとに繋げみててヤッパリ必要だなぁって思う今日この頃。
何が良いって[SHOUT cast]かなぁ・・・。
特に好きなのがDigitally Importedですかね。
あとはSoma FMですね。

Digitally Imported【Chillout】【Vocal Trance】【Ambient】をよく聴いてますね。

あとは生活に必要な天気予報とかテレビ番組表とかYahoo!動画とか・・・。

やっぱネット環境は必要ってことで!>ネットジャンキー

年明けの初WS

2006年01月10日 01時44分12秒 | 日記
今日は暖かかったので布団をあげました。っていうか引っ越して以来、土日は必ず布団を干してますね。
干すと気持ち良いし。お日様の匂いがするって言うの?うん。寝るとき快適なんですよね。

で、その後WSまで飲みに行きました。ヤッパWSで飲むお酒は美味しいっすね。っていうかWSのHPのトップはイツまで5周年のまんま?6周年を過ぎてるのに・・・。

今日は初洗車

2006年01月09日 00時03分31秒 | バイク
今日は大井町の友人の寮で(自分でやるのは)初のバイク洗車でした。
イケてるぜzealピッカピカです。
んで、ついでと言うかチェーンの清掃方法も教えていただき(一人では器具がないと無理な方法だが)。
一応のバイクメンテナンスの仕方もわかった。
しかし燃料タンクの降ろし方が解らずプラグの焼け具合を確認するには至らなかったが・・・・。

で、洗車後のバイクの乾燥のためにひとっ走りしに行ってきました。
なんと、ラフ&ロード横浜店まで・・・。
今日の総走行距離は70km程度かな~。全体的に道は空いてたので走りやすかったっす。ただ、ラフ&ロード横浜店を出たのが18時前だったんで小平の自宅に着いたのが19:30頃。
横浜から小平まで1.5時間程度ですか??いくら16号バイパスを使ったからって早くない?早過ぎない?そんなに飛ばしたつもりは無いんだけどなぁ・・・。

ネット開通!!

2006年01月06日 18時46分01秒 | 日記
やっと引越し先の部屋にもネットが開通しました。
結局1ヶ月ぐらい掛かってしまったなぁ・・・・まぁtype2回線だからしょうがないかもしれないが。

ってわけで、引越しに伴い家具を少々買い換えた。SHARP AQUOS(20inch 地上デジタル非対応)、石油ファンヒータ、冷蔵庫。
液晶20inch最高です。3点で11万円ぐらい掛かったけどね。

あとは、バイク関係ではドンキホーテの傍に引っ越したので、治安が悪くなるだろうと予想し、ディスクロックを追加。
このディスクロックはナンバー式のロックなんで無駄に鍵が増える事が無いのがメリット!!でもナンバーを合わせたうえに、チョット微調整しないと鍵が開きません・・・(オイ
しかーし西武線小川駅の傍って大きい本屋とゲームセンターが無いのね・・・残念。

レンタルビデオとか要らないから本屋とゲームセンターが在った方が嬉しかったんですけど。

引っ越して、今日開通したADSLは50Mです!!滅茶苦茶速いです!快適~。