昨晩・・・・パンッと大きい音が突然したのだが、発生源がわからなかったので放っておいたところ・・・。
PCが起動しなくなってた。セーフモードでは起動できたんだけど・・・。
ということで、PC筐体内を精査したらグラフィックボードのコンデンサが見事に弾けてました。
で、グラボを買いなおした。今度はファンレスにしておいた。
すげー静かになった。
しかし、S端子かコンポジット端子でテレビに繋げられるボードって最近無いのな・・・。
液晶TVをセカンドディスプレイとして使っていたのに・・・。
DVI-I( or HDMI) ⇒ S端子 or コンポジット or D2端子 の変換コネクタってないのかな・・・・。
もしくは、USB ⇒S端子 or コンポジット or D2端子でも良いや・・・。