goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

喉が痛いわけだが

2006年05月28日 21時11分42秒 | 日記
すんげー喉イテェ。ってことで、鏡で喉を見てみたら、見事に腫れあがってます。
あ~風邪かなこれは・・・。
体温も37℃あるし・・・。

基本体温が35℃強の自分としては37℃は非常に辛いわけです。
薬のんで寝るかなぁ。

やべ~。ほしぃ。

2006年05月28日 20時08分28秒 | 日記
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

MITACがほとんどバイク用ナビに特化したPDAの新機種を出すみたい。
以前のMIO168RSはflash領域が32MBしか無かったのにたいして、今度のMIO P350は1GBもある。コリャゞ( ̄ー ̄ )イイ。

しかも、MIO168と同じ価格の49,800円だとすると以前のMIO168は全然ダメって事になっちゃうね。
あ~ほしぃ。予約しちゃおうかなぁ・・・。
って言っても、前述の理由により、ほとんど要らない。

でもなぁ。携帯電話に付いている電子書籍リーダがauにした時に無くなってしまうのが痛い。11月にナンバーポータビリティが施行されるし。それまでは我慢しようかなぁ。現vodafoneはナンバーポータビリティに向けて何かするって言うのは無さそうだし。なにしろ、softbank mobileって名前どうかね?その名前だけでもキャリア移行の手続きをクリティカルに促進しそう。

あ~予約しちゃおうかなぁ。って、6/10のボーナスが出てから考えようっと。

ばとん

2006年05月27日 21時03分20秒 | 日記
マイミクのオリーブさんからバトンが回ってきたので回答してみた。
しかし、バトンってなんだろうね?

【はてな】によると

・「Musical Batonなど、2004年ごろより、ブログや日記サイトを中心に出回りだしたもの。特定のテーマに沿って質問を列挙したリストの俗称。」
・末尾に、「このバトンを回す人、○人書いて下さい。」などとあり、日記仲間の名前を列挙すると、その人にバトンを回したと見なされる。
・バトンが回ってきた人は、質問に答えてブログに公開することを期待されるが、バトンの内容が必ずしも自身のブログや日記の趣旨と合致しない場合など、時に「答えない」「回さない」という選択肢がとられることもある。
・いわゆる「チェーンメール」と同じ連鎖構造、スパム性を持つとする向きには、バトンを忌避している場合がある一方、「迷惑な要素がより少ない」「娯楽性が高い」としてスパム性を否定する向きもある。

だ、そうです。mixi関連の質問ばっかりだが、gooブログなんで・・・。
まぁ、気にせず書いてみましょう。


問1:あなたのお名前とその由来は?

GRiD
高校生時代に好きだったアーティスト。
高校の時にチャットを始めようとして、無理矢理ハンドルネームをつけたのが始まり。
たまたまCDがPCの脇に置いてあったんです。

問2:誰の紹介で始めた?

bar Woodstockのマスター「優々さん」

問3:マイミクの人数は?

19人
でも、あんまりmixiにログインしてる人が居ないみたいで・・・。

問4:mixiで友達になったのは何人?

リアルであったことのある人しかマイミクには入れてないと・・・思う。
とりあえず、会ったことのある人にしかコチラからはマイミク申請出さないんで。

問5:1番最近マイミクになったのは?その人の紹介をどーぞ!

「オリーブさん」
綺麗でしかも可愛らしいお姉さん。
料理がおいしい。下手な冗談にも付き合って笑ってくれるのはありがたいです。
久々に長い付き合いになりそうだと感じた。
よろしくお願いします。

問6:日記書いてる?主にどんなこと?

日記は書いてます。
主に・・・別に。

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)


問7:マイミクの日記にちゃんとコメントしてる?

あんまりして無いかも。
ほとんどの場合スルーです。
食いつけそうなネタで、気が向いた時の場合に限ります。

問8:トップページの画像は何?そして何故?

バイク・・・愛車
カーン・・・おもしろかったから
orz ・・・・おもしろかったから

意味なんて無い。おもしろければ。

問9:自分のコミュニティの中でお勧めNO1は?

うーん。詩月カオリかなぁ。
でもコミュニティがお奨めなんではなく、歌手がお奨めなんですけどね。

問10:では最後にマイミク5人に回してください!もちろん一言つきで!!

んっふっふ。
当然、チェーンを切ります。

偽善なのか?

2006年05月27日 16時58分28秒 | 日記
昼飯を食いに会社を出てイトーヨーカドーへ。
したら、駐車場に泣いてる男の子が居たんですよ。でも、子供がいる方にいる大人は見向きもしない。
ん~~~?っと思い、子供の方に歩いてくと
「おかーさーん(涙)」
って泣いてました。
グズッてる。男の子の言葉を聞いてみると、お母さんがどっかに行っちゃったらしい。
迷子ですね。オイオイ!みんな無視かよ!
ってことで、だっこしてインフォメーションセンターまで連れてった訳です。
その子のお母さんに感謝されましたが、「いえ別に」って感じですよ。

当たり前でしょ?っていうか、無視する奴がオカシイんでしょ?
子供が泣いて、「親とはぐれてますよ、誰か助けて」って訴えてるのに・・・無視ですか?

なんだか、「自分の方がおかしいのかな?」って気分になってくるんで不思議。
あぁ、また偽善行為をしてしまったって思うわけです。
よく解りません・・・。俺って偽善者?
まぁ良いや。偽善なら偽善をつづけてやります!


初コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3

2006年05月22日 14時59分53秒 | ツーリング・レポート
今日は有給を取ってノンビリしようと思いきや、朝起きてみたらいい天気!

、なんで、チョックラいつものコースへ行って来た。

予定していたコースは自室→新青梅街道→青梅街道→奥多摩周遊道路→五日市街道→自室
んで、予定通り昼前には帰ってきました。

しかし、途中で事件が!!周遊道路直前の休憩場所でスタンドを払い、後ろへ下がろうとした所で足が滑った!!
150キロを支えきれるわけも無く転倒・・・。
Σ(゜口゜;
うぎゃぁ、って感じでバイクの下敷きに・・・。近くにいたライダーが助けてくれようとしたが一応自分で脱出。
バイクを起こして傷を確認するが、俺が下敷きになってショックを吸収したおかげだろう。傷はグリップエンドの傷のみ。
レバーも折れなかったしカウルもタンクも傷付かなかったです。
d(゜-^*) ナイス♪俺

おにゅーのサマージャケットが酷く汚れてしまったのが一番の被害だろうか・・・。

あ~、精神的なショックが大きい・・・。

ランクス良いね!

2006年05月22日 01時01分05秒 | 日記
今日はダラダラとドライブをしに、実家のランクスを借りて甲府方面へドライブ。
連れはオリーブ姉さん。
あまりの無計画っぷりに辟易となさった事でしょう?>オリーブさん

一応、自分的な主目的は「試乗」なんですが、ナラシ中なので3000rpm以下に抑えて走行。
をを~ヤッパ良いねヤマハエンジン。でも、トヨタの味付け。中低回転のトルクが結構ある。
ターボにはない滑らかな加速。3000rpm以下でも十分走れるよ。奥多摩で責めてみたかったけどナビシートが女性なので控えめに走行・・・。
感想は、無改造車なんでサスが柔らかくてコーナリング出口が苦手な感じ。LVRのB4の様に安心してアウト・イン・アウトにラインを取るような事は出来なかった。ステアリングを戻せずにでもアウトに孕んでいく感じかな。4WDとFFの違いかも。以前の愛車スターレットよりも重いためか、ブレーキの効きはイマイチ。ってか、オートマなんでメチャ運転しにくい。右足だけが疲れるのって違和感アリ。

インパネ内には瞬間燃費・平均燃費・航続可能距離・平均速度などの表示記が配置されているが、大体の平均燃費は15.4km/Lと燃費は良く、平均速度は35km/hこれは周囲の流れに左右されるのでアテにはならないけどね。

んで、奥多摩→20号で甲府を抜けて適当な所で引き返してきた。帰りは渋滞にガッツリはまったのに前述の燃費は立派だと思う。渋滞中はDVDを鑑賞してヒマ潰し。しかし純正オプションのナビにmp3をたっぷり入れたCD-RWを挿入するがサブフォルダは認識せず、ルートディレクトリのみの認識だったので、想定していた曲は掛からず・・・。
もうちょっと何とかしてくださいよ>ナビ

あ~PDAが欲しい訳だが

2006年05月17日 01時09分28秒 | 日記
別にする事があるわけではないがPDAが欲しい今日この頃。
でもね。別にやりたいこととかある訳じゃないのよね。
最近のPDAだとGPSが付いててナビとかにもなるらしい!バイク用?とかも思うのだがツーリングってのはタンクバックに入れた地図を見ることも楽しいわけで、特にGPSナビが欲しいと感じた事は無い。

外出先でMP3を聴くんだったらiRiverがある。
ネットが観たいなら携帯電話で十分とは言えないが、所詮外出先での用事。
メールは携帯電話に転送してる。
わざわざ外で動画を見る必要もない。
営業マンでもないので分刻みのスケジュール管理も必要ない。

まぁ、現状でほしいのはドキュメントビューアとピクチャビューアぐらいだろうか・・・。

ってか、要するに必要ないわけだが何故か欲しい。ん~~。
無駄金を浪費する前に物欲を諌めなくては。

映画を観に行ってきました。

2006年05月16日 00時28分35秒 | 日記
いやぁ。映画館なんて行くのはカナリ久しぶりなんだが映画を観に行ってきた。
観てきた映画はリュック・ベッソン監督作品「アンジェラ」リュック・ベッソン作品は好きなモノが多いだけに期待していたんだが、フィフス・エレメント以来のヤッチャッた作品ではないだろうか?

途中までは面白く観ていたんだが、何だか落しドコロがないなぁ・・・って思ってたら
・・・あ~ぁ、ってカンジ。か~なりショボイ感じでしたよ。台無し。って感じ。
あ~今までの話の流れがもったいないって感じの終わり方。

リュック・ベッソン作品で好きなのは
グラン・ブルー
タクシー・シリーズ
ニキータ
レオン

冷たく冷えた月

と、多いだけに残念。一緒に行ったオリーブさんも「最後が台無し」って言ってたし、
あまり一般的でない俺の感性も一般的な感想を漏らしてましたとさ。


昔のバイト仲間と

2006年05月13日 23時51分58秒 | 日記
今日は6時まで仕事をしてから昔のバイト仲間と数年振りに焼き肉です。
風風亭新宿店のユッケはヤッパリ外せないッスね。

んで、その後でWSに行ってみるが敢えなく満席。
コマ劇場そばの海賊船で飲みました。10年ぶりに会った気がする人も居ましたが、流石に10年の月日を感じましたね。