いやぁ。映画館なんて行くのはカナリ久しぶりなんだが映画を観に行ってきた。
観てきた映画はリュック・ベッソン監督作品「アンジェラ」リュック・ベッソン作品は好きなモノが多いだけに期待していたんだが、フィフス・エレメント以来のヤッチャッた作品ではないだろうか?
途中までは面白く観ていたんだが、何だか落しドコロがないなぁ・・・って思ってたら
・・・あ~ぁ、ってカンジ。か~なりショボイ感じでしたよ。台無し。って感じ。
あ~今までの話の流れがもったいないって感じの終わり方。
リュック・ベッソン作品で好きなのは
グラン・ブルー
タクシー・シリーズ
ニキータ
レオン
冷たく冷えた月
と、多いだけに残念。一緒に行ったオリーブさんも「最後が台無し」って言ってたし、
あまり一般的でない俺の感性も一般的な感想を漏らしてましたとさ。
観てきた映画はリュック・ベッソン監督作品「アンジェラ」リュック・ベッソン作品は好きなモノが多いだけに期待していたんだが、フィフス・エレメント以来のヤッチャッた作品ではないだろうか?
途中までは面白く観ていたんだが、何だか落しドコロがないなぁ・・・って思ってたら
・・・あ~ぁ、ってカンジ。か~なりショボイ感じでしたよ。台無し。って感じ。
あ~今までの話の流れがもったいないって感じの終わり方。
リュック・ベッソン作品で好きなのは
グラン・ブルー
タクシー・シリーズ
ニキータ
レオン
冷たく冷えた月
と、多いだけに残念。一緒に行ったオリーブさんも「最後が台無し」って言ってたし、
あまり一般的でない俺の感性も一般的な感想を漏らしてましたとさ。
ってずーっと思ってました。
結構アンジェラの生き方って好きなんですけどね、ラストがいただけない^^;
一緒に遊んでて違和感無かったんですが。
たぶん背の高い女性と遊んだ事が無かっただけなんですねぇ。
敬遠してたってよりは、まわりに居なかったってのが原因でしょう。
最後の最後でやっちゃってましたよね。
アンジェラの生き方って、結構刹那的じゃ無いですか?