ってことで、vodafoneからauへとの買い替えを決意させた機能。
ez助手席ナビを使ってみました。
って言っても会社からの帰りなんで5kmだけだけど。
でも、バイクなんで携帯電話本体はポケットの中。
イアフォンでの音声ナビゲーションのみです。
一応、自室までたどり着けましたが、ヤッパリルートの時間が遅いや。
ワザとルートから外れてみたけどリルートされる曲がり角は通り過ぎてしまう。
ルートから外れたら止まって、リルートが終わるのを待つ必要があるみたい。
ってことで、短距離には向かないみたい。
あと、街道とかで十字路で直角に曲がったりしてる所あるじゃん?
あれは、道なりっていうか何も言われなかったから直進しちゃう所だったよ・・・。
画面を確認してれば分かったんだろうけど。画面を確認しながらだったら言う必要ないよな確かに・・・。
つーことで、携帯電話の画面が確認できるタンクバックを買うか?
う~ん。今のタンクバックに地図と一緒に入れたほうが良さそうだね。
電池切れたら使えないし。
ez助手席ナビを使ってみました。
って言っても会社からの帰りなんで5kmだけだけど。
でも、バイクなんで携帯電話本体はポケットの中。
イアフォンでの音声ナビゲーションのみです。
一応、自室までたどり着けましたが、ヤッパリルートの時間が遅いや。
ワザとルートから外れてみたけどリルートされる曲がり角は通り過ぎてしまう。
ルートから外れたら止まって、リルートが終わるのを待つ必要があるみたい。
ってことで、短距離には向かないみたい。
あと、街道とかで十字路で直角に曲がったりしてる所あるじゃん?
あれは、道なりっていうか何も言われなかったから直進しちゃう所だったよ・・・。
画面を確認してれば分かったんだろうけど。画面を確認しながらだったら言う必要ないよな確かに・・・。
つーことで、携帯電話の画面が確認できるタンクバックを買うか?
う~ん。今のタンクバックに地図と一緒に入れたほうが良さそうだね。
電池切れたら使えないし。