goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

ついにイヤホンが壊れた・・・。

2004年11月23日 11時46分16秒 | 日記
買ってから一年弱。Sonyのイヤホン[MDR-EX71SL]が断線した。会社で仕事中だったので予備としてカバンに入れているPioneer製[SE-CL30]に差し替えて仕事を続行・・・。

しかし、音がショッボイ!!プレイヤーは同じ設定なのに全然低音部が出ない。高音部はシャリシャリする・・・。っていうか安っぽい音がするのね・・・。まぁ、値段設定もそれなりだからしょうが無いんだけどね。これは予備としてしか使えないね。

結局、家に帰ってからさらに予備として買ってあったsonyの[MDR-NX1]に付け替えたのでした・・・。しかし、このイヤホンは持ち歩くときは良いんだけど、カバンにしまったり、部屋で置いておく時には非常に邪魔です。

もう一回。MDR-EX71SLを買おうかなぁ・・・。

で、ブラウン管のディスプレイの行方は・・・

2004年11月23日 11時25分58秒 | 日記
リサイクルショップに売られていったのでした・・・・。
なんと!100円!うーん。高い!
っていうか粗大ゴミで捨てると数千円取られるところがガソリン代&MORE出るってのは良いねぇ。持っていった時は「引き取れません」って言われるかと思ったのに・・・。

いやぁ。

2004年11月23日 00時40分37秒 | 日記
昨日は大変なアクシデントが・・・。
実家からディスプレイを受け取り、部屋に戻ってみると・・・なんと!カギがない・・・・??!
実家に忘れてきたらしい・・・。
ってことで、実家まで戻りカギをゲット!
部屋に戻ってみたら午前1時を過ぎていました・・・眠い・・・


液晶の17inchは良いね。っていうか、画面が広い。スペースは取らない。予想以上に視野角が広い。
応答速度はやっぱりブラウン管には敵わないけど、・・・良いね。

すばらしい。っていうか、もうブラウン管には戻れない。
でも、動きの多い映像にはやっぱり向かないかも・・・。ってことで、テレビ(&ゲーム)はブラウン管で。