今日はOFF!!KLで楽しんでます。
ツインタワーとKLタワーに行きました。
朝の9時に朝飯を食ってツインタワーまでモノレールで行くと・・・。
なんと!既にチケットはSold Outなにゆえ?
しょうがないのでツインタワー内のショッピングモールをブラブラする。
紀伊国屋とか日本のモノが結構入ってたんで驚いたね。それから、タクシーに乗ってKLタワーに向かう。KLタワーは(421メートル?)すっごい高かったよ。っていうかさ、KL自体がかなり都会的に高層ビルが立ち並んでてでも緑とすごい調和してるのね。眺めも良かったし、満足。
そのあと、チャイナ・タウンに行ったんだけどスゴイ!スゴイ活気!無駄に活気があってスゴク面白かった!堪能した・・・。結局OMEGA Seamasterっぽい時計を3500円程度で購入。3500円って聞くとチョット高いかなって思うけど、メーカー不詳でも3500円ではオートマティック(自動巻き)は買えないよ!?
それから、宿泊してるホテルの前にあるタイムススクエアに行ったんだけど、これがまたスゴイ!!ショッピングモールの中にジェットコースターが走ってるんだよ?凄過ぎる。結局乗らなかったけどスゴイねカルチャーショックを受けたよ。うーん。全然田舎じゃないね。超都会。
PS
コメントに対してはコメントで返してるんですがちゃんと判ってられますかね?
自分は最初は普通に表示されなかったんで知らなかったんですが、なにしろマレーシアのホテルから繋ぐ回線ってマラッカで33.6kbpsで、なぜかKLに着たら28.8kbpsでしか繋がらないからあんまり長時間繋ぐと高いんで最低限のチェックしたらネットを切断してるんですよ・・・。
ツインタワーとKLタワーに行きました。
朝の9時に朝飯を食ってツインタワーまでモノレールで行くと・・・。
なんと!既にチケットはSold Outなにゆえ?
しょうがないのでツインタワー内のショッピングモールをブラブラする。
紀伊国屋とか日本のモノが結構入ってたんで驚いたね。それから、タクシーに乗ってKLタワーに向かう。KLタワーは(421メートル?)すっごい高かったよ。っていうかさ、KL自体がかなり都会的に高層ビルが立ち並んでてでも緑とすごい調和してるのね。眺めも良かったし、満足。
そのあと、チャイナ・タウンに行ったんだけどスゴイ!スゴイ活気!無駄に活気があってスゴク面白かった!堪能した・・・。結局OMEGA Seamasterっぽい時計を3500円程度で購入。3500円って聞くとチョット高いかなって思うけど、メーカー不詳でも3500円ではオートマティック(自動巻き)は買えないよ!?
それから、宿泊してるホテルの前にあるタイムススクエアに行ったんだけど、これがまたスゴイ!!ショッピングモールの中にジェットコースターが走ってるんだよ?凄過ぎる。結局乗らなかったけどスゴイねカルチャーショックを受けたよ。うーん。全然田舎じゃないね。超都会。
PS
コメントに対してはコメントで返してるんですがちゃんと判ってられますかね?
自分は最初は普通に表示されなかったんで知らなかったんですが、なにしろマレーシアのホテルから繋ぐ回線ってマラッカで33.6kbpsで、なぜかKLに着たら28.8kbpsでしか繋がらないからあんまり長時間繋ぐと高いんで最低限のチェックしたらネットを切断してるんですよ・・・。