和弥のノンアルコールライフ

酒の無い日常をここで語りましょう。

違法に

2017年08月29日 18時20分27秒 | 日記
今回、スーパーの見習中のアルバイトは3人いるが、3ヶ月のバイト待遇が終わると、パートになり、働く時間によれば、社会保険にも入れる。おいらを除いて若い人ばかりだから、要領を得ないのか、時間どうりでは・・・と思うのか、退勤時間になっても帰らない。

店長も、指導員も本人の積極性を思ってか、退勤を促さない。
おいらは、会社に迷惑がかかるので、作業はそれまでに終えて、時間通りに退勤する。

実は、昔と違って、36協定を結んでいないんだから、残業とみなされる労働は厳しく労基署が指導しているのだ。
タイムカードを調べれば即だ。実はこれにはスーパー側も困っている。社員さんは労組に入っているが、おいら達バイトは別だ。

早く気づいてね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
36協定。 (ユタカッチ)
2017-08-30 06:35:33
おはようございます。ユタカッチです。
 相変わらず、Yahooはつながりません(泣!)

 和弥さん、36協定結んでいないの?ですか。
 タイムカードだけなの?。なら、とっとと帰ったらいいんですよ。サービスする必要はないよね!!!!!。

 あ~~~パソコン、買い換えようかな!?。

 では今日も酒のない一日を!。
返信する
ユタカッチさん (和弥)
2017-08-30 08:00:41
おはようございます。

36協定はその各職場を担当する労基署に、労組か、なければ過半数を代表する者とスーパーが残業月何時間までなら良し。とする届け出をしなくては、1秒も残業はできません。

コンプライアンスが、今は厳しく問われていますから、退勤前に次の仕事をやりだすなんて、遅くなるのは当然でしょうか。

今日もご一緒願います。
返信する

コメントを投稿