健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

乱気流で負傷者

2010-02-20 18:21:08 | 日記
成田空港行きの米国機が乱気流に巻き込まれ、負傷者が出ているそうです。報道によると乱気流に巻き込まれたのはアラスカ上空ということで、天井に頭をぶつける人がでるなど、けが人が20数名でているということです(YOMIURI ONLINE)。この路線、何度か利用したことがあります。アラスカ上空というと水平飛行だと思うので、基本的にはシートベルトサインは消えていますね。気流の状態では、サインが点灯していたかもしれませんが、比較的安定した飛行状態にあるところで突然乱気流に巻き込まれたのでしょうか。最近、乱気流による事故(負傷者がでるような事故)が多いような気がしますが、気のせいでしょうか。マスコミが報道するので私たちは知るのですが、マスコミが報道するようになっただけならば良いのですが・・・・・。何となくですが、最近気流の状態が悪い時間帯やそういう状況に遭遇する機会が増えているような気もします。地球の気候変動の影響なのでしょうか?それとも考えすぎなのでしょうか?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商業ビルに小型機が突入!

2010-02-20 16:17:34 | 日記
米国テキサス州オースチンで、商業ビルに小型機が突入するという事件が発生しました。このような事件、以前にもありましたね。そうです。同時多発テロ。911.です。2001年の9月11日に発生した民間航空機によるテロです。日本時間の夜10時前後でした。うとうとしながらテレビでニュース番組を見ていました。ほとんど眠っていたのかもしれません。すると、ビルの航空機が突入して爆発する映像が・・・・・。夢なのか、ドラマなのか、眠っていたので、状況がよくつかめませんでした。あまりにも繰り返し放映されるようなので、あれ?と思ったらどうやら民間航空機がニューヨークの貿易センタービルに突入したらしいということにしばらくしてなったような記憶があります。そして、昨日のこのニュースです。
パイロットの男性はインターネットに犯行声明を載せていたということで、地元の捜査当局は、テロではないという見解らしいです。小型機が突入したビルには国税庁のオフィスが入っており、それを狙ったものとの報道がなされています。犯行声明によると、国税庁への恨みがあるということですが、それだけでこんな事件を起こすのでしょうか。理解しがたいです。秋葉原殺傷事件や荒川沖事件のような感じもします。社会への恨みを暴力で訴える。やな時代になりました。この事件で2人が負傷し、1人が行方不明となっているということです。
テキサス州オースティン。一度、学会で訪れたことがあります。本当に小さな町だったような記憶があります。こんな事件が起きるなんて本当にびっくりです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大学進学者に53万8000円贈呈!

2010-02-20 06:32:01 | 研究
茨城県立下妻第一高校の同窓会が後輩のために、東京大学へ進学する卒業生に1年分の授業料にあたる53万5800円を、筑波大学医学類には入学金に相当する28万2000円を同窓会費から支給するということです(ASAHI.COM)。今年は現役生2人が東京大学を受験するらしいですが、現役・浪人を問わないらしいです。また成績優秀な高校の新入生6人にも年間授業料の11万8800円を渡すという制度も合わせて創設したようです。こうした制度は、 生徒の意欲を高め、地域の「名門校復活」を狙うのが目的というのです。
下妻第一高校は、1897年に県尋常中学校下妻分校(旧制)として創設された地元の伝統校だそうです。昔は大学を志す地域の子が進学したそうですが、最近は地元の成績がいい中学生が20キロも離れたつくば市の高校や、東京都内の私立高校へ通うケースも増えていたそうです。
そこで同窓会が生徒集めの「目玉」として奨学金を考案したところ、2008年度1.02倍、2009年度1.07倍だった一般入試倍率が10年度は1.34倍にアップしたということです。
もちろん、こうした制度を歓迎する声だけがあるわけではないようで、「先生が成績のいい子だけに目をかけるようになるのではないか」「学校にはそれぞれの個性を伸ばしてもらうために進むのに、大学受験という一つの尺度だけで評価するのは変だと思う」と心配する声や「特定の大学に入ることを、金で釣るような手法は教育になじまない。かえって学校の名を落とす」と批判する意見もあるということです。
制度創設に当たっては、同窓会内にも大学を絞ることに異論があり、当初は対象を「難関校」とする案があったということです。しかし、「学校名を明示した方が、あとあともめない」との考えで決着し、過去10年で4人が進んだ東京大学と地域医療への貢献を望んで筑波大学を加えたそうです。
ちなみに余計なお世話ですが、合格者が出た時には学校が同窓会長に連絡し、校長室で奨学金を渡す予定だそうです。高校の新入生6人については、ほかの対象者が分からないように個別に渡すということです。今回の制度について茨城県教育委員会は「公立高校で特定の大学に入った生徒や、成績優秀な新入生にお金を出す制度は聞いたことがないが、あくまで同窓会という任意団体の活動と考えている」としているということです。
大学だけなく高校も生き残りをかけて、必死なのですね。
そして、やはりなんだかんだと言っても、経済的な負担が進学先を選択するかなり大きな要因となっているということでしょう。現在のような経済状況では特にその傾向が強く出るのだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当に異論続出!

2010-02-19 22:44:04 | 日記
衆院予算委員会が19日の午後に、大阪市と新潟市で労働団体や経済団体の幹部らを招き、2010年度予算案に関する地方公聴会を開催したそうです(時事通信)。この公聴会では、出席者から「子ども手当」への異論が相次いだそうです。
大阪市では、連合大阪高齢・退職者の会の三ツ木宣武会長が「子ども手当」について、「可処分所得を増やして消費が起きると本気で思っているなら非常に甘い算段だ。今後も歳入増が見込まれないときに後世に禍根を残す」と強調したそうです。東大阪商工会議所の嶋田亘副会頭も「手当を払う金があるならもっとわれわれに(ほしい)という気持ちだ」と述べ、中小企業に対する経営支援の充実を求めたということです(時事通信)。
新潟でも、亀田郷土地改良区の五十嵐修平理事長が「子ども手当は所得制限を設けるべきだ。むやみにやったら経済発展につながらない」と指摘したという(時事通信)。
この公聴会で呼ばれている方は、団体名から考えると民主党の支持団体だと思います。多分そうだと。だとすると、これは支持者からの批判の声ということになります。こうした声を受けて、政府与党はどうするのでしょうか。どう見ても、現在の経済状況下で最優先される政策だとは到底考えられませんね。いかがでしょうか? 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体臭で搭乗拒否

2010-02-19 19:08:08 | 日記
カナダの航空会社で、強烈な体臭のために搭乗を遠慮してもらったという報道がありました。CNN.CO.JPによりますと、その航空会社はカナダの地域航空ジャズ・エアで、同機が飛び立っていた東部プリンスエドワード島シャーロットタウンの地元紙が報じたそうです。
2月6日の出来事で、とにかく凄い体臭だったということしかわからず、具体的な体臭は不明です。
ジャズ・エアの広報担当者によれば「航空会社として、乗客、乗務員の安全と快適性を守るのが最重要な責務」と説明し、「場合によっては、問題が大きくなる前、乗務員が乗客を排除することも必要になる」と述べているということです。そして、ジャズ・エア社は他の航空会社同様、乗客の体臭について特定の方針は持っていないとも。
どんな体臭だったのでしょうか。ちょっと想像がつきません。でも、他の乗客の誰もが不快に感じるような匂いならばいたしかたないでしょうか・・・・・。でも、びっくりです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋大輔選手、銅メダルおめでとう!

2010-02-19 18:55:55 | 日記
バンクーバーオリンピックフィギュアスケート男子のフリー演技が行われ、高橋大輔選手が銅メダルを獲得しました。おめでとうございます。冒頭の4回転ジャンプ、金メダルを目指して果敢に挑みましたがざんねんあがら失敗。しかし、その後の演技をしっかりと行い、見事銅メダル。男子のフィギュアスケートでは初のメダル獲得。歴史の扉をこじ開けたのです。これは画期的なことですね。また、膝のけがでほぼ1シーズン競技から遠ざかっていてのメダルですので、金メダルを期待されていたとはいえ、十分な結果だったと思います。本当におめでとうございます。
また、織田選手も靴ひもが切れるハプニングがありましたが7位、小塚選手も4回転ジャンプを決めて8位と、男子3選手が全て入賞を果たしたということもすごいことだと思います。鳩山総理大臣もコメントを出していました。でも、「~申し上げたい」というコメントはいかがなものでしょうか。言葉使いが間違っている?首相としてしっかりとしてもらいたい?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村主人死す

2010-02-19 06:37:00 | 日記
人気テレビドラマ「必殺シリーズ」で中村主人役でおなじみの俳優の藤田まことさんがなくなったという衝撃的なニュースが昨日入ってきました。体調が良くないという話は聞いていましたが、突然の訃報で衝撃を受けました。中村主人、いい味が出ていました。最近は、こうしたワンパターンドラマ、特に時代劇はほとんどなくなってしまいました。水戸黄門だけでしょうか。必殺シリーズは、現代社会をななめから描くような独特な視点が面白くて、よく見ていました。その中でも、中村主人はなくてはならない味を出していました。また、はぐれ刑事シリーズもよく見ていましたので本当に残念です。どちらのドラマも約20年間も放映されていたそうです。やはり、「継続は力なり」ですね。続けることで、何か得られるものがあるのだと思います。これは全てに言えることだと思います。最近はすぐあきらめてしまったり、止めて違うことに手をつけたりするいわゆるつまみ食いする傾向がありますが、やり遂げるという姿勢は見習いたいと思います。ご冥福をお祈りします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治大学志願者数日本一

2010-02-19 06:20:38 | 日記
大学入試での志願者数で、明治大学が日本一になることがほぼ確実だということです。毎日新聞によりますと、これまでは11年連続で早稲田大学が志願者数日本一の座を守ってきたということです。明治大学が志願者数トップに立つのは初めてのことだそうです。
早稲田大学の一般入試の志願者数は2009年度に比べて5651人減の11万5515人で確定しているそうです。一方の明治大学の志願者数は2月18日現在、昨年に比べて8922人増の11万5158人。ですので、現時点では早稲田大学が1位、明治大学が357人差の2位だということです。しかし、明治大学の方はセンター試験利用入試の後期日程が残っているそうです。例年この試験には600~700人の出願があることから、最終的には早稲田大学を抜くのがほぼ確実というのです。
ちなみに、現時点でのトップ5は、
1位 早稲田
2位 明 治
3位 法 政
4位 日 本
5位 中 央
で、早稲田大学のみ志願者者数が確定しているということです。
この背景には、不況の影響があるのではないかと分析されています。いわゆる、難関私立大学の記念受験を取りやめるというものです。どうせ無理だからやめておこうという傾向にあるらしいのです。以前は、まずは有名難関私立大学を受験しておこうという学生が減っているためということです。そのため、慶応大学も志願者数が1629人減少しているそうです。
私立大学の受験料は3万5000円が平均的な金額ですが、センター試験利用入試は受験料が約半額になるということで、2010年度入試では志願者が増加する傾向が見られたと言います。
ちなみに、早稲田大学は11年連続でトップでしたが、その前の首位は日本大学だったそうです。でも、10万人以上の志願者が受験してくれるとは何ともうらやましいことです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く知りませんでした。まずは事実確認が・・・・・

2010-02-18 17:52:12 | 日記
民主党の小林千代美衆院議員陣営が、北海道教職員組合(北教組)から選挙資金を提供されたとされる政治資金規正法違反事件で、小林議員は北教組からの資金提供について「全く存じ上げないこと。まずは事実確認が一番」と話したそうです(時事通信)。あれ、この論法って、ついこの間何度となく聞きました。そうです。同じ民主党の代表と幹事長のコメントと同じですね。代表と幹事長がそれで済まされている?ので、この小林議員も・・・・・。なんかおかしいですね。政治家には、疑惑を持たれたことに関して、自ら精査して事実を確認し、疑惑を晴らす責任があると思うのですが・・・・・。どうもそうではないらしい。あくまでの捜査当局の判断を待つということです。なぜなのでしょうか。自己保身でしょうか?民主党に限らず、政治家には国民に対する責任があると思いますし、その責任を是非とも果たしてほしいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田から米国本土へ

2010-02-18 09:04:04 | 日記
羽田空港の滑走路増設に伴い米国航空会社向けに深夜・早朝の1日4便の枠が用意されているそうです。その4枠に対して、ニューヨーク便、ロサンゼルス便など計11便の申請が米国運輸省にあったということです。今後米国運輸省が絞り込みを行って、10月に就航する見通しということです。この他にも、日本の航空会社にも1日4便の枠が用意されていることから、羽田から米国への便が充実してきます。これは、利用者にとって大変助かります。東京から成田まで結構かかります。また、時間がかかるということはそれだけ遠いということですので、万が一の交通機関のトラブルを考えてかなり早めに成田に着くように出発します。これが羽田空港から利用できるとなると、かなり利便性がアップします。きっと、就航当初は、航空会社によっては満席状態が続きなかなか座席を確保できないのではないかなぁと想像しています。一度、機会があれば利用してみたいと思っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする