健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

平成の脱税王

2010-02-12 18:31:06 | 日記
鳩山総理大臣が与謝野議員から「平成の脱税王だ!」と言われたそうです。意図的かどうかは別にして、結果的に税金を払っていなかった訳ですから間違ってはいませんね。しかも、少なくとも政治家の秘書と政治家の親の行為ですから、脱税と言われてもしょうがないです。だとすると、総理大臣として責任をとる必要があるかもしれません。責任の取り方はいろいろあると思います。総理大臣を辞任するという選択肢だけでなはいと思いますが・・・・・。何らかの形で責任を取らないと、国民に税金を払ってください、税金を使わせてください、などという発言はおこがましくて言えないのでは?もし、鳩山さんが総理大臣や国会議員でなかったら、この場合はどうなったのでしょうか。税務当局の見解を知りたいです。きっと、かなりの処分と社会的責任を負わされるのだと思いますが・・・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川議員の離党

2010-02-12 06:12:22 | 日記
石川議員が民主党を離党しました。民主党に迷惑をかけたくない、というのが理由らしく、政治家としての道義的責任による離党ではないようです。逮捕起訴されていますので、有罪無罪にかかわらず道義的な責任はあると思いますが、本人はその気はさらさらないというらしいですね。ですので、もちろん議員辞職もしないということです。まぁ、そういう対応もあるでしょう。国民が判断すればよいと思います。でも、離党といっても、結局民主党がサポートするようですので、あくまでも形式的な離党ですね。これを離党というのでしょうか。サポートするなら、また民主党として問題ないしというなら、離党を承諾する必要はないのでは?離党するなら、関係を断ち切るべきであると思います。お互いに。これでは、国民をだましているようにも捉えられなくもありません。民主党や石川議員を応援や擁護する気は毛頭ありませんが、本当に全く問題なというなら、それを貫き通すべきだと思います。中途半端な対応は、罪を認めているということになるのでは・・・・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック代表選手の服装と態度

2010-02-12 05:49:17 | 日記
スノーボード・ハーフパイプのオリンピック代表選手団に関して問題が勃発しています。代表の国母和宏選手の服装の乱れが問題視されています。ドレッドヘアというらしいのですが、奇抜な髪形に黒いサングラスをかけ、日本選手団の公式ブレザーを着ているにもかかわらず、ネクタイを大きく緩めて、シャツはズボンから出し、そのズボンは腰パン状態。確かに、問題だと思います。彼は国民の税金が使われているという認識はないのだと思います。勝手にやりたいのなら、個人の資格でやるべきだと思います。少なからず、国民の税金が使われているのですから、国の代表としての身だしなみや態度があると思います。バンクーバーに入ってからの記者会見で「反省しています」と述べていましたが、その態度も問題ですね。明らかに、「謝罪すればいいんだろ」という態度が見え見えでした。
オリンピックは「勝てばいい」という大会ではありませんよね?JOCの皆さん、あるいはハープパイプ協会?の皆さん、関係者の皆さん、すぐに帰国すべきだと思います。それくらいの態度で臨んでください。もし、対応をしないのであれば、ぜひ補助金を国に返還して欲しいと思います。今後の対応を注目したいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東アジア選手権

2010-02-12 05:25:24 | 日記
サッカーの東アジア選手権が行われています。日曜日の中国戦から始まりました。中国戦はかろうじてスコアレスドローという結果でした。それを受けての第2戦。格下と見られる香港戦が昨日国立競技場で雨の中行われました。気温が低く、雨脚も強く、コンディションは非常に悪かったのは良く理解できます。でも、韓国は香港に確か5対0と圧勝したと報道されています。またその韓国は中国に3対0で敗戦しています。そして、日本は・・・・・・。前半41分にようやく得点を挙げ、前半は1対0で終了。ボールの支配率は高いのですが、引いて守る香港相手に全くの攻めてなしという状態でした。足が止まっていたので、止まっているところへのパスはことごとくミスとなっていました。それはそうだと思います。動きの中で、しかも受ける側の動きをサポートする形でのパスでないと有効な局面打開にはならず、ただただパス回しをしているだけということになります。それに、速攻も見られず、フラストレーションがたまる試合でした。後半、平山選手を投入し、ポストプレーがオプションに加わると、少しリズムが出てきたような感じがありました。結局、玉田選手の2得点、トゥーリオ選手の2得点の3対0でかろうじて勝利しました。
東アジア選手権の結果はどの程度意味があるか、議論の余地があると思いますが、東アジア選手権で勝てないようではワールドカップでベスト4なんて夢のまた夢のような気がします。選手権の行方は日曜日の韓国戦次第となりました。中国対香港の結果次第ですが、韓国に大差で勝利しないと優勝は難しい状況となりました。ワールドカップ、大丈夫でしょうか。心配しています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする