ノロウイルスを捕捉することができる腸内細菌の存在が証明されたそうです(QLife Pro)。ノロウイルスは例年多くの胃腸炎患者を発生させているのは周知のことですが、その感染経路は未解明な部分が多いとのこと。感染拡大を防ぐ有効な手立てはまだ構築されていないのが現状だそうです。ノロウイルスが人の血液型を決定する多糖(血液型決定抗原)に吸着することに注目し、ノロウイルスがある種の腸内細菌に結合した状態で人体内や環境中に存在するという仮説を立て、“ノロウイルス吸着性ヒト腸内細菌”の存在を立証を目指したそうです。血液型決定抗原様物質の産生能力を手がかりに便から腸内細菌を選り分けて、単離された菌株についてノロウイルス粒子との吸着能力を評価し、ノロウイルス粒子吸着部位を探索したそうです。その結果、菌株Enterobacter sp. SENG-6が血液型決定抗原様物質を細胞外に分泌し、その物質を介してノロウイルス粒子を強く捕捉することがわかったというのです。この腸内細菌にノロウイルスを捕捉させれば腸の細胞へのノロウイルス感染を抑制できる可能性があるそうです。また、下水処理のノロウイルス除去の際に腸内細菌を使用することも考えられるとも。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Message
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 114 | PV | |
トータル | |||
閲覧 | 1,229,610 | PV |