【タクティクスオウガ 運命の輪】のプレイ日記です。
Lルート:チャプター3の終盤古都ライム戦まで終了しました。
ここに行く前に、かな~~り経験値稼ぎをしました。
ホワイトナイト3人集のレベルを13まで一気に上げ、レンジャーのヴァイスのレベルも11まで上げました。
スタメンのレベルが14~15なので、ホワイトナイトは、スタメンに入れておけば、人数差でそのうち追いつきそうです。
それ以外のキャラクタは、フェアリー(ファミリア)のレベルを10まで上げて、2匹目のドラゴンのフラッドドラゴンを2体同時に上げていました。
まあ、後はスキル上げをして忠誠度上げの為に、ザパンも上げていました。
ザパンの忠誠度は「目先の損得にとらわれず、大儀に対して前向きに従ってくれているようだ。」まで上がったので、これからも育てようと思います。
育てる理由としては、ザパンって強い上にドワーフっぽい風貌なのでドワーフ好きとしては、優先的に育てる気持ちを盛り上げてくれます。(w
モンスター(亜人種込み)もかなり仲間にしました。
今の所のモンスター(亜人種込み)は、
リザードマン:前衛として育てる予定。
ラミア:メイトリアークを仲間にしたかったので育てる予定。
フェアリー:予想以上に使えるファミリアで育て中。
オクトパス:強い敵の時のスタメン。範囲攻撃が強い。
ドラゴン:フレイムドラゴンとフラッドドラゴンの2体をフラッドドラゴンで育て中。育ったらそれぞれの道を歩ませる予定。
サイクロプス:育てる予定はなし。忠誠度高い「とてもよく、なついている。」のを仲間にしたのでオークションには出さない予定。
仲間も今35人と多いので、クリアしたら、汎用キャラを5体解雇、捕まえて忠誠度低い育てる予定の無いモンスターをオークションに出そうと思います。
さてシナリオの方ですが、古都ライムでは暗黒騎士オズマが悩殺技で主人公を魅了してくれました。
この魅了って、ステータス異常が取れないんですね…。
主人公だったので、ダメージだけで事なきをえましたが、仲間だったらどうなんだろう?
まあ、それ以外の攻撃は、痛いけど大損害にはならなかったので、ある程度余裕の運びでした。
ホワイトナイトがレベル13あったので、ヒール2が使えたのが大きいです。
沢山回復できるキャラが多かったのが要因だと思います。
さて、剣士ハボリムも無事仲間になったので、レベル上げをしてから、次のフィダック城攻略をしたいと思います。
・タクティクスオウガ 運命の輪 公式サイト
・タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Wiki 攻略Wiki
Lルート:チャプター3の終盤古都ライム戦まで終了しました。
ここに行く前に、かな~~り経験値稼ぎをしました。
ホワイトナイト3人集のレベルを13まで一気に上げ、レンジャーのヴァイスのレベルも11まで上げました。
スタメンのレベルが14~15なので、ホワイトナイトは、スタメンに入れておけば、人数差でそのうち追いつきそうです。
それ以外のキャラクタは、フェアリー(ファミリア)のレベルを10まで上げて、2匹目のドラゴンのフラッドドラゴンを2体同時に上げていました。
まあ、後はスキル上げをして忠誠度上げの為に、ザパンも上げていました。
ザパンの忠誠度は「目先の損得にとらわれず、大儀に対して前向きに従ってくれているようだ。」まで上がったので、これからも育てようと思います。
育てる理由としては、ザパンって強い上にドワーフっぽい風貌なのでドワーフ好きとしては、優先的に育てる気持ちを盛り上げてくれます。(w
モンスター(亜人種込み)もかなり仲間にしました。
今の所のモンスター(亜人種込み)は、
リザードマン:前衛として育てる予定。
ラミア:メイトリアークを仲間にしたかったので育てる予定。
フェアリー:予想以上に使えるファミリアで育て中。
オクトパス:強い敵の時のスタメン。範囲攻撃が強い。
ドラゴン:フレイムドラゴンとフラッドドラゴンの2体をフラッドドラゴンで育て中。育ったらそれぞれの道を歩ませる予定。
サイクロプス:育てる予定はなし。忠誠度高い「とてもよく、なついている。」のを仲間にしたのでオークションには出さない予定。
仲間も今35人と多いので、クリアしたら、汎用キャラを5体解雇、捕まえて忠誠度低い育てる予定の無いモンスターをオークションに出そうと思います。
さてシナリオの方ですが、古都ライムでは暗黒騎士オズマが悩殺技で主人公を魅了してくれました。
この魅了って、ステータス異常が取れないんですね…。
主人公だったので、ダメージだけで事なきをえましたが、仲間だったらどうなんだろう?
まあ、それ以外の攻撃は、痛いけど大損害にはならなかったので、ある程度余裕の運びでした。
ホワイトナイトがレベル13あったので、ヒール2が使えたのが大きいです。
沢山回復できるキャラが多かったのが要因だと思います。
さて、剣士ハボリムも無事仲間になったので、レベル上げをしてから、次のフィダック城攻略をしたいと思います。
・タクティクスオウガ 運命の輪 公式サイト
・タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Wiki 攻略Wiki