goo blog サービス終了のお知らせ 

NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

ファイナルファンタジー13-2(PS3) 日記 その15

2012年02月11日 | ファイナルファンタジー
【ファイナルファンタジーXIII-2】の日記です。

今回は、シークレットエンディングを見た後の続きです。

まずDLCから手をつけました。

DLCでオメガを仲間にしました。
その次に、ライトニングアモダ曹長を仲間にしました。

ライトニングアモダ曹長組みのパーティーは、最後に残した方だけ、クリスタルになります。
ですので、最低でも2回戦う必要があるわけですね。
そして、ライトニング残しの方は楽ですが、アモダ曹長残しの方は、ちょっとだけキツメになります。
剛熊拳を使う直前のリミットブレイクの時に、DEFにする事をオススメします。
こうすると、少しは楽になるでしょう。
まあ、育ちきっていたら、楽なんですけどね。

それ以外では、
エネミーレポートの完全化をしています。
うめるのではなく、完全化です。
それと同時にクリスタル化もしています。

取りあえず、新都アカデミア-AF4XX年の所まで、進めましたので、後半分ぐらいです。

そこまでで、結構メンドクサイのが、ザ・サボテンダー飛燕剣フェヒター型ですね。

ザ・サボテンダーは、ライブラスコープを使えば1発です。

飛燕剣は、インヴィンシブルのオマケなので、強くなれば、倒さずに戦闘終了してしまうので、ライブラスコープで終わらせました。

フェヒター型は、新都アカデミア-AF400年のゲートを閉じて、固定の場所で戦いました。
これも、1戦目は、ライブラスコープを使い終わらせましたが、クリスタル化がまだだったので、2戦目を行いました。
2戦目は、直前でセーブして、タイトル画面に戻ってのくり返しで、結構かかりましたが、なんとかクリスタル化ができました。

そうそう、ライトニングも育ててみました。
ライトニングは、結構強くなりますね。
BLAでよい仲間がいないのでしたら、育ててパーティーに入れてみるのもオススメします。
物理攻撃力+35%と魔法攻撃+35%のアビリティで両攻撃力が1000を超えるので、思っていたよりかは使えました。
今は、BLAのスタメンにしています。

他は、CPが最大の999999まで貯まりました…。
それだけ、プレイしているって事ですよね…。

さて、次は、エネミーレポートの完全化の続きをしたいと思います。

フラグメントコンプリート数
全160個

獲得PS3トロフィーの割合
全32個:100%

ファイナルファンタジー13-2(PS3) 日記 その14

2012年02月05日 | ファイナルファンタジー
【ファイナルファンタジーXIII-2】の日記です。

今回で、エンディング後フラグメント集めが終了しました。

まだ、戦った事が無いモンスター達と戦うために、順番に6箇所ほど各地を巡りました。
それには、1時間ほどかかりましたが、無事に終了しました。

そして、フラグメントが全て集まったので、シークレットエンディングに向かいました。
シークレットエンディングは、思っていたのと違い、短いやん!!と言う感じでした…。

まあ、これのおかげで、PS3トロフィーも全て集まったわけですけどね…。

ここまでかかった時間は、120時間ぐらいで、まずまずな時間だと思います。

これで、やる事が、武器・アクセサリー・デコレーション集め、お気に入りの仲間モンスターの成長、まだクリスタル化させてないモンスターのクリスタル化、エネミーレポートの完全化、DLCぐらいです。

さて、次は、DLC、装備品集め、仲間モンスターの成長をしたいと思います。

フラグメントコンプリート数と今回入手フラグメント
全160個

・学位:モンスター博士:新都アカデミア-AF4XX年。

PS3トロフィーの割合と今回獲得したPS3トロフィー
全32個:100%

・すべてを解きし者:ゴールド。
・多元世界の幻視者:シルバー。
・究極への希望:プラチナ。

ファイナルファンタジー13-2(PS3) 日記 その13

2012年02月04日 | ファイナルファンタジー
【ファイナルファンタジーXIII-2】の日記です。

今回も、エンディング後フラグメント集めです。

今回は、パラドクスエンディング巡りをしていました。

最初に、アトラスを倒す所から開始して、順調にフラグメントを集めていましたが、写本:世界の終わりの空の所で詰まりました。

ここは、セラ仲間モンスターだけで戦う所です。
相手のリジェネーションにダメージが追いつかずに負けましたので、対策を練りました。

BLA+ATK、
DEF+HLR、
JAM+HLRです。

セラのJAMでは、ブラッドの連発。
DEFでは、ライズガードです。

相手が、衝撃波を撃つ前にDEFにしておくと楽になるでしょう。
後、
BLA+JAM、
JAM+JAM、
DEF+JAMも入れておくと楽かな?と思います。

それと、仲間モンスターの為に、ライブラスコープを1つ使っておくと楽になるかも知れませんね。

それ以外のパラドクスエンディング巡りは、楽に終わりました。
そして、獲得していなかったPS3トロフィーの歴戦の指揮者を入手しました。
これは、12秒ルールを守って数時間かかりましたが、別に守らなくても良いみたいですね。
弱い敵の所で、相手を倒さないようにパラダイムをセットして、どんどん切り替えるだけで大丈夫みたいです。
1000回を達成すると貰えます。

さて、フラグメントも159個集まり、残すエネミーレポート埋めをしたいと思います。

フラグメントコンプリート数と今回入手フラグメント
・160個中、159個。

・写本:巨兵たちの大戦:アルカキルティ大平原-XXX年。
・写本:償いの夢路:ヲルバ郷-XXX年。
・写本:プリンをもってプリンを制す:サイレス水郷-XXX年。
・写本:魂のレプリカ:アガスティアタワー-XXX年。
・写本:ふたりの門出:新都アカデミア-AF4XX年。
・写本:世界の終わりの空:ネオ・ボーダム-XXX年。
・写本:混沌を継ぐもの:死ぬゆく世界-XXX年。

PS3トロフィーの割合と今回獲得したPS3トロフィー
・32個中、29個。
・88%。

・紅き勲章:ブロンズ。
・歴戦の指揮者:ブロンズ。

ファイナルファンタジー13-2(PS3) 日記 その12

2012年02月02日 | ファイナルファンタジー
【ファイナルファンタジーXIII-2】の日記です。

今回も、エンディング後フラグメント集めです。

やっと、ラッキーコインが入手できました。

ラッキーコインは、スロットを回して、そのエリアから移動するまでに、7777枚以上稼ぐ事が必要だったみたいです。
いままで、2000枚づつぐらいだったので、入手できないわけですね…。

それとPS3トロフィーの勝負師の夢も入手しました。
こちらは、チョコボレースで入手する方が楽でしょうね。
強いチョコボを作って走らせると、すぐに入手できます。
コインの収支が+1万枚が条件らしいですが、チョコボレースとスロットは別枠なのかな?
チョコボレースの収支が+1万ぐらいになって、終わらせたときに入手しました。

それ以外では、チョコボレースを沢山したので、やっとグッドチョイスを入手しました。
このアクセサリは、重式にすると、装備コスト100使いますが、レアアイテムやアイテムの入手確率、ギルの入手割合が多くなるので、装備する事をオススメします。

さて、次は、パラドクスエンディング巡りでもしようと思います。

フラグメントコンプリート数と今回入手フラグメント
・160個中、152個。

・セラのメッセージ:ネオ・ボーダム-AF700年。
・ノエルのメッセージ:ネオ・ボーダム-AF700年。
・ラッキーコイン:逸楽の宮殿ザナドゥ。

PS3トロフィーの割合と今回獲得したPS3トロフィー
・32個中、27個。
・85%

・勝負師の夢:ブロンズ。
・夢幻の召喚士:ゴールド。

ファイナルファンタジー13-2(PS3) 日記 その11

2012年01月21日 | ファイナルファンタジー
【ファイナルファンタジーXIII-2】の日記です。

今回も、エンディング後フラグメント集めです。

やっと、ヲルバ郷-AF300年リバースクロックを入手しました。
なかなか見つけれない所でした…。
これで、行ったことのある所全てのリバースクロックを入手しました。

それと、死ぬゆく世界-AF700年で、フラグメントアルテマの烙印を入手しました。
こちらは、井戸の中なんて…と思いました…。

後は、クイズを一生懸命クリアしていました。
何度も何度もクイズをすると解ってきますが、ラッキー問題だけは意外と難しいですね。

それと、カジノでスロットを回してましたが、まったく当たる気がしないです…泣けてきます。

さて、次は、パラドクスエンディングを見るのと、カジノをしたいと思います。

フラグメントコンプリート数と今回入手フラグメント
・160個中、149個。

・襟章:なぞなぞ軍曹:新都アカデミア-AF4XX年。
・襟章:なぞなぞ大尉:新都アカデミア-AF4XX年。
・襟章:なぞなぞ大佐:新都アカデミア-AF4XX年。
・襟章:なぞなぞ大将:新都アカデミア-AF4XX年。
・エピクロスの楽:新都アカデミア-AF4XX年。
・リュケイオンの知:新都アカデミア-AF4XX年。
・アカデメイアの智:新都アカデミア-AF4XX年。
・ストアの徳:新都アカデミア-AF4XX年。
・アルテマの烙印:死ぬゆく世界-AF700年。

PS3トロフィーの割合と今回獲得したPS3トロフィー
・32個中、25個。
・74%

・なし。