マルジャンの日記

ハロー!プロジェクトや競馬、野球、サッカー、格闘技、モータースポーツを愛するマルジャンの日常が書かれている日記です。

6月30日

2010年06月30日 22時56分41秒 | スポーツ
日本×パラグアイとスペイン×ポルトガルを見ました。前者はなかなか決められないパラグアイの攻撃
陣にパスから最後のシュートが決まらなくなりミドルシュートを多用し始めた日本の構図となり、最後は
PK戦でパラグアイがベスト8進出を決めました。

各国のマスコミは予選突破は難しいと考えていました。私もそう思っていました。それが前評判を覆す
成績を残したのだから見識のなさを反省しなければなりません。これからも各メディアで定期的に情報
を確認し、長期的視点で判断することが必要だと感じています。

次はブラジル大会です。岡田武史監督は退任するということで新しい指揮官探しから始まることになり
ます。それと同時に10年単位で人材育成に力を入れることや国内外の試合を厳しい基準で見ること
が重要となります。イビチャ・オシムさんが再び解説を担当することになった時再度組織化された勇敢
なチームとして勝ち抜けるか、それぞれの過ごし方が問われそうです。

6月29日

2010年06月29日 22時07分47秒 | スポーツ
19時からのJOGLIS+を聞こうとラジオをつけたら決戦直前スペシャルが流れていました。中西哲生
さんと吉澤ひとみさんが出て、いつものランナー用の放送内容から今夜のパラグアイ戦について詳し
い情報が流れました。

南米のチームとの相性は良くありません。それでもここまで来たのだからパラグアイの堅守をかいくぐ
り個人技を組織で抑えベスト8に進出できればうれしいです。ここを突破しても強行日程と相手関係の
強化で神経をすり減らす日々は続きます。心身の疲れが試合に影響を及ぼす可能性は否定できませ
んが「岡田ジャパンはいいチームだな」と振り返ることが出来る内容になってほしいです。

そして日付が変わって3時30分からはスペイン×ポルトガルがあります。強さともろさが同居するチー
ムの対戦なのでここも見て研究するのも面白いかもしれません。

6月28日

2010年06月28日 23時43分25秒 | 普通の日記
HEY!HEY!HEY!に真野ちゃんが出るというので見ました。今回は山口百恵特集で歌のヒット
スタジオDVDの宣伝も兼ねていました。しかし座り位置が国生さゆりさんの隣というのがちょっと厳
しかったです。どこか隙間風が吹いているようで気まずい空気が流れていました。

ツイッターには「ワイプ芸はこれから勉強させます・・・。」と書かれていましたが同じ事務所にワイプ
モンスターがいますし、国生さんと火花を散らしたハロプロの仲間もいます。その人たちと違う道を模
索するのもいいとおもうのですがどうでしょうか(・ω・)

今夜もワールドカップを見ていますが前日は重大なミスジャッジが2つありました。人間が審判を担
当すればミスの一つや二つはあるでしょうがゴールが認められない認められるというものは試合の流
れを変えるものでより正確なジャッジが求められます。今大会が終了し総括を行う時にどのように判
断されるのか気になります。

6月27日

2010年06月27日 23時40分26秒 | ハロー!プロジェクト
今日は光が丘と横浜のはしご、12時ごろ家を出て、13時50分ごろIMAホールに到着しました。
今回のスマイレージの応援企画ではUstreamを使ったエアシンデレラを行ったり、前回獲得でき
なかった富士急ハイランドフリーパスと休日1日分を得るためのリベンジ企画に挑戦したりと固定
客にも新規客にも評価してもらえる工夫が凝らされていました。

また新曲も披露され、また素早いフリへの対応への評価をいただきました(ノ∀`)
「つんく♂P壊れたの?」というのが第一印象ですが、健全すぎるのもだるさを招きますしたまには
こんな感じもいいかもしれません。そして握手会をして、知り合いに挨拶をして、昼食を取り、横浜
に向かいました。

3回目となる松浦亜弥さんのマニアックライブですがあややとバンドの皆さんのやり取りが完成され
た漫才のようにも見えました。そしてアンケートに答えるコーナーではなぜか白紙のアンケート用紙
に「た」「ん」と書かれており、読んだところで真野ちゃんがケーキを持って登場しました。そしてプレ
ゼントに君のいる町やバナナフィッシュ、CIPHERといったマンガセットをプレゼントしました。メレン
ゲの気持ちでのボーナス話でマンガを一気に購入すると話していたのでちょうどよかったですね(´∀`)

上半期の締めくくりにふさわしい楽しいことが多かった一日でした。


6月26日

2010年06月26日 21時48分47秒 | 普通の日記
今日はずっと引きこもってワールドカップからめちゃモテ委員長、メレンゲの気持ち、プロ野球、F1
ヨーロッパGP予選などを見ながらメールの整理やDVDの作成などを行いました。明日は光が丘と
横浜をはしごするので少しでも体力を温存したいです。

ワニブックスからUTB、ファンクラブからDVD3種類届きました。UTBはスマイレージの水着写真が
掲載されていましたが際どいのもどうかと思うのでこれぐらいでよかったと(何)
DVDはナインスマイルのソロDVD-BOX、ガッタス流、モーニング娘。FCイベントでまた時間を作
って見たいです。ここ直近はワールドカップがあるので難しいですが(;´Д`)

神宮球場で雨が降っていたので外を見ると雨が降っていました。朝から蒸し暑かったので雨が降っ
て多少過ごしやすくなったのはありがたかったです。暑いのは苦手なのであまり気温は上がって欲
しくないですね。

6月25日

2010年06月25日 22時17分42秒 | スポーツ
面白かったイタリア×スロバキアを見て一眠り、入場する頃に起きて日本×デンマークを見ました。
結果は3-1と予想以上で無事決勝トーナメントに駒を進めることが出来ました。対戦相手はパラグ
アイ、速攻かつ確かな足元の技術の持ち主が揃っているので楽に勝てるとは思えません。それでも
団結力とうまくジャバラニを蹴る事が出来るテクニックで勝って欲しいです。

そして夜は東京ドームと神宮球場の試合を見ました。こちらは1位巨人と2位阪神が勝ちました。順
当といえば順当でしょうがラミレスに打った瞬間ホームランと分かる放物線を描かれた真田らを見る
とセリーグ下位球団は相当酷いと言わざるを得ません。巷で話題の野球賭博ならかなりのハンデを
与えられるはず、親会社のTBSももう少し力を入れたほうがいいのではないでしょうか(;´Д`)

6月24日

2010年06月24日 22時13分17秒 | 普通の日記
第22回参議院選挙が公示されました。民主党・国民新党の連立政権に初めて審判が下るわけですが
これからしばらく選挙カーが街を駆け抜け街頭演説などの大音量でいらつくかもしれません。絶叫もいい
ですがこの先日本をどうしたいのか提案して消費税増税など組み合わせる複数の政策について丁寧な
説明を行ってほしいものです。

帰宅したらFixの絵が届いていました。8月10日が連動企画プレゼントの締め切り日なので忘れないよ
う気をつけたいです。あとヤマト運輸の不在通知が入っていました。ワニブックスのUTBなのでそちらも
早めに引き取りたいです。UTBのDVDの評判が良いみたいなので期待しています。

6月23日

2010年06月23日 23時05分06秒 | 普通の日記
今日もワールドカップ優先の生活、試合が始まる前に大体の用事を済ませて2試合同時視聴にも対応
できるようにしました。日本時間20時30分開始の試合がなくなったのでプロ野球などと被らなくなった
のはいいのですが翌日3時30分開始の試合は決勝戦まで続くので寝て起きて寝る生活がもうしばらく
続くことになりつらいです。

自分ではそれなりに対応できているように思っているのですが昼間どうしても眠たくなる時間帯があり
ます。そういう時に備えてお昼休みに少し寝るなどして対策を採っています。この生活もあと半月強、
今日はグループCとグループDの決勝トーナメントチームが決まるので何とか乗り切りたいです。

6月22日

2010年06月22日 23時03分18秒 | スポーツ
今日から4日間ワールドカップはグループリーグ最終戦ということで同じ組の2試合が同時に進行し
ます。公正な決勝トーナメント進出を図るためですが2試合同時視聴というのは楽ではありません。

現在はグループAの2試合は行われており、左画面で南アフリカ×フランス、右画面でメキシコ×ウ
ルグアイを見ています。決勝トーナメント進出が濃厚なメキシコ・ウルグアイに対し大量点を取って奇
跡を待つ南アフリカ・フランスと対照的な立場で試合に臨むというのはどのような感覚になるのでしょ
うか。

更にフランスはドメネク監督の能力に疑問符をつけられたまま大会に臨み、いまだ無得点と崖っぷち
に立たされています。アネルカの追放を巡って更にチームがバラバラになっているだけに奇跡が起き
るのなら南アフリカのほうかなと思えて仕方ありません。

6月21日

2010年06月21日 22時59分47秒 | スポーツ
今日も相も変わらずワールドカップ中心に回っています。16歳になった岡井ちゃん(お誕生日おめ
でとう)もブログで熱く語っています。何らかの形でサッカーやフットサルに携わっている人だけでな
く様々なスタンスで観戦に出かけたりテレビにかじりついたりしています。みんながハッピーエンド
になればいいのですが現実はそううまくいきません。

北朝鮮はポルトガルに7-0と完敗しました。後半はポルトガルの攻撃に対応できずずるずる失点
を重ねる最悪の展開、これでは母国で生中継を見ている人も気が気でありません。こちらにとばっ
ちりがないことを願うばかりです(;´Д`)

日本×オランダの視聴率は43%と「まあこんなものだろう」と思える数字となりました。ウキウキと
した気分でお祭りを楽しむスタイルから国と国が争うスポーツとして視聴する流れに変化する過程
でバブル分が落ちたと見ています。日本も少しずつ成熟したサッカー大国になりつつあるのかもし
れません。

6月20日

2010年06月20日 23時04分29秒 | IT
ガーナ×オーストラリアを見て仮眠、デンマーク×カメルーンを見て再度睡眠、サンデーモーニングの喝
のコーナーで起床しました。スタジオに大沢親分だけ登場したので何か対応したのかと思ったのですが
張本勲さんは名球会の行事で出かけており、バーチャル映像で出演となりました。結局江川紹子さんを
出さないままほとぼりが冷めるのを待つのでしょうか。

昼からはプロ野球や競馬などを見て過ごしていたのですが15時20分からUSTREAMで舞美ちゃんが
何かするというので見ました。時間になり舞美ちゃんが出たのですがiPhoneを横にするなどいじってい
るうちに終わってしまいました。結局スマートフォン用写真集の宣伝ということでしたがいろんな意味で難
しいと感じました。

スマートフォン用アプリは多種多様ですがインストールできる機種に限りがあるなど使い勝手が悪いイメ
ージがあり、スマートフォンではiモードが使えないという制約もあり今のところ買い換える予定はありませ
ん。慣れたり機種が増えればまた変わってきますがもう少し何とかならないものかと(;´Д`)

6月19日

2010年06月19日 22時33分47秒 | M-line
10時ごろ買い物に出かけ、それからメールの整理をしながらメレンゲの気持ちやセリーグ2試合を見
ました。メレンゲの気持ちでは中山エミリさんが石黒彩さんから結婚祝いにもらったキッチングッズを
映していましたが、グッズ同様結婚生活も長持ちしてほしいです。

15時半ごろに家を出て、買い物をして16時50分ごろZepp Tokyoに到着、5回目の中澤裕子さん
のバースデーライブを見るためですが、今回は三上陽永さん、BARBEE BOYSの杏子さん、そして
保田圭さんがサプライズで登場しました。これだけ揃うとさすがの裕ちゃんも崩れて涙を流しました。
幅広い活動が生んだサプライズはこちらも盛り上がります。

今年はダブルアンコールがなく、昨年より20分ほど短い開演時間でした。MCでは「見たい方は諦め
てください」と言っていましたが、プロ野球同様日本×オランダ仕様になったのでしょうか。圭ちゃんも
テレビを見ている姿をブログに載せていましたし、情報を仕入れるためにもそうしてもおかしくはないか
と(・ω・)

近くのお友達に挨拶をしてからはこちらもワールドカップモードに変更、0-1でオランダに負けたのは
残念ですが落ち込まず次のデンマークとの一戦に備えて欲しいです。

6月18日

2010年06月18日 22時54分25秒 | スポーツ
プロ野球リーグ戦が再開しましたが、ワールドカップ優先の体制を取っているのでしばらくはまとも
に試合を見ることはありません。ドイツ×セルビアなんてドイツ5枚・セルビア4枚のイエローカード
が出され、クローゼは2枚のイエローカードで退場、ビディッチがボールを手で止め、ポドルスキーが
PKを止められるという展開で十分すぎるほど楽しむことができました(ノ∀`)

対するプロ野球ですが、江川紹子さんのツイッターでは張本勲さんが楽天・岩隈久志投手へ喝を出
したことに対して「えーっ!」と反応したことで張本さんが江川さんの出演を拒否し、TBSがそれを支
持していることが書かれています。江川さんが書いていることが正しければ張本さんの対応は大人
気ないし、TBSの対応もどうかしています。多様な意見を出すことを許さない風潮になればおのずと
番組は衰退します。今後の流れに注目したいです。

6月17日

2010年06月17日 23時04分50秒 | 普通の日記
今日は辻希美さんの23回目のお誕生日、公園でのパーティーでサプライズということで感激してい
た様子をブログで拝見しました。来年の正月あたりに2人目を出産ということで無事過ごせるよう、お
祝いしながら祈ります。

ブログと言えば道重さゆみさんもgreeでブログを開設していますが、ひみつの嵐ちゃん!のマネキン
ファイブで嵐のメンバーらの衣装を酷評してコメント欄が炎上しています。さゆは自分の持ち味を生か
して仕事をしただけなのにこうなってしまうのは何か釈然としません。ただそれが思う壺というのであ
れば話は変わってきますが(・ω・)

持ち味と言えばスイスが堅守でスペインに初勝利、しかもワールドカップで挙げました。だてにチリ戦
で無失点記録を更新できるところまで来るだけのことがあります。確かに戦術自体は地味ですが勝つ
ために何をすればいいのか一体となっているところは他国も参考にしてもいいのではないでしょうか。

6月16日

2010年06月16日 22時46分37秒 | 普通の日記
今日も相変わらずワールドカップ中心の一日でした。忘れないように予約して見逃しはないのですが
試合展開次第では盛り上がってしまいおろそかになることがあります。今日でグループHも1試合行
い、2順目に突入します。初戦引き分け以下のチームは是が非でも勝利が欲しいですし勝ったチーム
は連勝してグループリーグ突破を決めたいでしょう。まずはスペイン×スイスを視聴します。

そのスペイン×スイスが始まる前にイチハチが放送されているのでそちらも見ています。辻ちゃんが
よっすぃーにキレられたそうですがデビュー時のことだったのでまあ笑える部類なんじゃないかと(ノ∀`)
これが何日君再来の一件だとマジギレしていて笑えなくなるでしょうけど(;´Д`)