マルジャンの日記

ハロー!プロジェクトや競馬、野球、サッカー、格闘技、モータースポーツを愛するマルジャンの日常が書かれている日記です。

9月30日

2013年09月30日 23時51分31秒 | 普通の日記
今日で9月も終わります。さすがに厳しい暑さはなくなりましたが、雨などで蒸し暑さ
を感じることはあります。今夜から雨が降り始めているところもあります。台風が
来るという話もあります。それほど酷くならずに秋晴れになってほしいです。
「釣り刑事4」を見ながら「週刊ジャイアンツ」を見ました。今回は1勝しかしていない
ので今村特集が組まれるなど時間の使い方に工夫が見られました。今週は4試合
ありますが、最低2勝はしてほしいです。

9月29日

2013年09月29日 22時25分53秒 | 普通の日記
秋のGI開幕戦・スプリンターズSは1番人気のロードカナロアがスタートが合わな
いアクシデントも何のその、逃げるハクサンムーンを差し切り、GI5連勝を飾り
ました。この後香港スプリントで引退するカナロアですが、今日の出来で向かう
ことができれば連覇もいけるでしょう。あとは無事種牡馬入りしてほしいです。
しかし秋のGIが始まればもう一気に年末まであっという間に行ってしまいます。
こうして年月を重ねるわけで、一日一日を大切に過ごさなければなりません。

9月28日

2013年09月28日 22時14分54秒 | 普通の日記
朝晩は涼しいというより肌寒さを感じるようになりました。これから更に秋の訪れ
を実感することになるでしょうが、気温の変化に対応できず風邪を引かないよう
気をつけたいです。
プロ野球はセリーグがクライマックスシリーズ進出チームも決まり、落ち着いて
きました。それでもラジオの中継は行なっており、今日も「MBSヤングタウン
土曜日」の開始時間が22時55分となりました。危うく「モーニング女学院」と
被るところだったのですが、来週もナイトゲームがあるのでまだ気が抜けません。
ラジオ番組をいろいろ聴いているので、被らないよう終わってくれるのが一番です。

9月27日

2013年09月27日 23時50分30秒 | スポーツ
広島の前田智徳選手が現役を引退することになりました。度重なるケガとの闘い
でも代打の切り札として安打を重ねてきたのですが、今年受けた死球による骨折
の治りが遅いため引退を決断したそうです。
金本知憲さんは前田選手の努力をたたえていましたが、自ら有している才能をこ
こまで発揮し続けることができたのは想像を絶する努力があってからこそという
のが大方の見方のはずです。
アキレス腱が切れなければ死球で骨折しなければ味方にすれば頼もしく敵にすると
怖い打者の活躍がもっと長くそして多く見られたのではないでしょうか。若い
選手から前田神の名を継ぐことができる打者が現れるのでしょうか。

9月26日

2013年09月26日 23時56分15秒 | スポーツ
東北楽天ゴールデンイーグルスが球団創立9年目で初のパリーグ制覇を果たし
ました。打線はマギーとアンドリュー・ジョーンズの加入により厚みを増しました。
そして投手陣は何と言っても田中将大投手です。開幕22連勝、通算26連勝は
当分破られることのない大記録になりました。今日の西武戦では胴上げ投手として
栗山を3球で見逃し三振、浅村を空振り三振に打ち取りました。これが球界の
エースの実力と言っても過言ではないはずです。
次はクライマックスシリーズが待ち構えています。2009年はもう少しのところで
日本シリーズ進出を逃しただけにここを突破してもらいたいところです。

9月25日

2013年09月25日 21時39分59秒 | 普通の日記
今日は雨が降ったりやんだりのあいにくの空模様でした。ここ数日は過ごしやすい
ので体調の管理がしやすいです。雨が上がった後きれいな秋空が見えてくれば
いいですね。
広島東洋カープが初めてクライマックスシリーズ進出を決めました。エース前田
健太はもちろん、野村や大竹、バリントンと先発が充実し、打線も若手を中心に
エルドレッドやキラの外国人選手がうまくかみ合うようになりました。
あとは5割に復帰し、どこまで2位阪神にせまることができるか、でしょうか。
広島ではテロップが出たぐらいです。ここまで来たのだから2位も狙ってほしい
です。

9月24日

2013年09月24日 23時14分28秒 | スポーツ
横浜DeNAベイスターズの中畑清監督が辞意を表明しました。昨年の最終戦で「ク
ライマックスシリーズに進出できなければクビ」と発言し、今日その望みが絶た
れての表明となったのですが、フロントはどのような判断を下すのでしょうか。
ブランコやモーガンの加入、梶谷の成長などで打線は良くなりました。問題は投
手陣です。須田は6勝を挙げるまでになりましたが、先発の駒が足りません。そ
れ以上に悪いのが中継ぎです。そこがしっかりすれば接戦をものにでき、成績も
向上するはずです。まずはデニー友利投手コーチを更迭し投手陣の整備を図り、
中畑監督は留任というやり方でもう1年チャンスを与えるやり方を実行してもい
いのではないでしょうか。

9月21日

2013年09月21日 22時40分24秒 | 普通の日記
今日甲子園と東京ドームの結果次第で巨人のセリーグ優勝が決まるということで
試合を見ました。日本テレビは優勝の瞬間を伝えるために「世界一受けたい授業」
を差し替えて中継したのですが、結局優勝決定は持ち越しとなりました。明日は
夜まで出かける予定があるので、昼は阪神が勝って夜巨人も勝って東京ドームで
胴上げとなってほしいです。
あと「MBSヤングタウン」は圭ちゃんと梨華ちゃんとミキティが出ています。結婚話
が多いのですが、梨華ちゃんはまだ乗り気ではなさそうです。まあ一気に決まって
しまうことも多々あるので今はせかなくてもいいかもしれません。

9月20日

2013年09月20日 23時56分07秒 | 普通の日記
今日もきれいな円い月を見ることが出来ました。くっきりと模様も浮かんでいました。
中秋の名月といいますが、こういう満月を見ると心が安らぎます。
新しいiPhone5sと5cが出ました。携帯電話を販売するコーナーやお店では盛んに
宣伝していましたが、各社顧客を獲得するためにいろいろサービスを打ち出して
おり、正直似たり寄ったりの部分もあります。
これでNTTドコモの顧客流出が止まるかどうかは分かりませんが、無いよりあっ
たほうがいいので、じっくり考えたいです。

9月19日

2013年09月19日 22時23分47秒 | スポーツ
今日ナゴヤドームで巨人が中日に3-2で勝ち、阪神が広島に1-3で負けたため
巨人の優勝へのマジックが1になりました。21日から東京ドームで広島との3連戦
がありますが、そこでセリーグ制覇が決まるでしょう。
そしてパリーグは楽天が6年目の伊志嶺のサヨナラタイムリーでソフトバンクに3-
2で勝ち、マジックを7まで減らしました。こちらも優勝まで時間の問題でしょう。
あとは2位がロッテとソフトバンクのどちらかになるかです。
秋の彼岸が終わるころにはセパ両リーグの優勝が決まっているかもしれません。
オールスター前までは差が詰まっていましたが、ちょっとの差が大きな差を生み
出した形となりました。優勝できなかったチームは少しの差を詰めることから始める
必要があります。

9月18日

2013年09月18日 22時36分39秒 | 普通の日記
朝晩過ごしやすくなり、いろいろ動きやすくなりました。寝苦しい夜からも解放され
少しはぐっすり眠れるようになりました。もう少し部屋を広くして布団を敷くことが
できるようにしたいです。
今日は特に大食いをしたわけではないのに胃が重たい感じがしました。夏の暑さを
何とか耐えた内蔵が悲鳴を上げているのでしょうか。おなかを壊していると行動に
制約が出かねないので少しでも早く調子を取り戻したいです。

9月17日

2013年09月17日 22時40分21秒 | 普通の日記
台風で気圧配置が一変したためか、夜になると冷え込みを感じるようになりました。
これでまた一歩秋に近づきましたが、昼間はそれなりに暑いので水分補給は欠かさ
ないようにしたいです。
涼しくなって動きやすくなったということで書類の整理など少しずつすっきりさせ
始めています。部屋が汚いと運気が悪くなるということで定期的に掃除などをして
運が向くようにしたいです。