マルジャンの日記

ハロー!プロジェクトや競馬、野球、サッカー、格闘技、モータースポーツを愛するマルジャンの日常が書かれている日記です。

2月27日

2015年02月27日 22時19分23秒 | スポーツ
アプリをインストールしているYahoo!から毎日ニュースが届きます。
だいたいはさっと見るだけですが、今日の後藤浩輝騎手の件については
そういうわけにはいきませんでした。
先週ダイヤモンドSで落馬したものの、翌日は京都で2勝しています。この
ほかにも落馬による長期離脱はありましたが、リハビリに耐え、復帰を果たし
ました。厩舎関係者も有力馬を用意し、応援していました。
それだけに突然の死に「なぜ?」という問いしか出てきません。これから
後藤騎手に関する情報が出てくるかもしれませんが、近況からして首をつる
理由が見当たりません。今はただご冥福を祈るのみです。

2月26日

2015年02月26日 23時03分25秒 | 普通の日記
4年ぶりに舞美ちゃんが出演するというので「ダウンタウンDX」を見ました。
もだえ苦しむ岡井ちゃんやなっきぃーを尻目に笑いながら腹筋をする舞美ちゃん
は悪魔だと思いました(笑)
あと岡井ちゃんが具志堅用高さんに矢口真里さんと間違えられた話をしたのですが
あり得る話なのでしょうか。確かに髪色や背格好は似ているので具志堅さんなら
やりかねません。最近岡井ちゃんを見る機会が多くなったのですが、トーク
を盛り上げるコツをつかみ始めたのでしょうか。

2月25日

2015年02月25日 22時17分14秒 | ハロー!プロジェクト
「2015スカパー!音楽祭」を見たのですが、りほりほがふっくらしている
ように見えました。ケータリングなどおいしいものを食べてカロリーを消費
しきれなかったのでしょうか。これから暖かくなるにつれすっきりするの
でしょうか。
あとはハロプロ研修生のユニット名がこぶしファクトリーになったことで
しょうか。やはりインパクトがあります。マツコ・デラックスさんなら間違い
なくハロプロらしい名前と言ってくれるはずです。慣れるまでは大変でしょうが
何とか軌道に乗ってほしいです。

2月24日

2015年02月24日 23時16分04秒 | 普通の日記
「We are Juice=Juice」で「サヴァサヴァ」が初オンエア
されました。大阪でのハロコンで見てはいるのですが、改めて聴くとフレンチ
ポップに染まった昭和歌謡のにおいがします。
つんく♂Pが闘病中ということで春の新曲はいつもと違う人が作曲しているの
ですが、三浦徳子さんなら納得の作りです。たまには新しい風を入れて活性化
させるのもいいかもしれません。

2月23日

2015年02月23日 23時27分36秒 | 普通の日記
朝から日が差していたのでもう雨が降らないと思ったのですが、夕方から
また雨が降ってきました。こういう時天気予報が当たらないと困ります。
昨日の「柳原可奈子のワンダフルナイト」が面白かったので、ぎふチャン
で放送される分も聴きました。マツコ・デラックスさんとの30分があっと
いう間に過ぎていきました。こうしたヲタヲタしい番組は興味のない人に
とっては退屈でしょうが、関心を持っている人にはたまりません。

2月22日

2015年02月22日 23時35分12秒 | 普通の日記
・マツコはめいめい推しで「めいめい」と呼ぶ
・マツコ「勝田がいて良かった…!」
・マツコ「アンジュルムがこれからって時にあんた有頂天流してんじゃないわよ(激怒)
 あんた本当自分が大好きね」とヤナカナにお説教
・つんくからの手紙が意味不明だけどなんか良かった
・ヤナカナの現場デビューはベリで握手会にも参加してた
・マツコ「ハロプロは解毒剤。毒で毒を征する」
・マツコ「Youtubeでハロ見るためにテレビ変えた」

「柳原可奈子のワンダフルナイト」にマツコ・デラックスさんが出るというので
聴きました。「ハロプロ緊急会議」と題してトークが進んだのですが、これほど
まで面白くなるとはうれしい誤算です。あとBerryz工房沖縄ツアーに参加
しているタワレコの嶺脇育夫社長も聴いているそうで、ハロプロ界隈ではかなり
インパクトを残したのは確かと言えそうです。

2月21日

2015年02月21日 20時31分03秒 | ハロー!プロジェクト
いつものように「PIZZA-LA presents Torattoria Buono!」を聴きました。
今回はももちが風邪でお休みして2人で進みました。それだけでもかなり
空気がいつもと違っていたのに、番組の最後に100回を迎える次回に
終了することが発表されました。
コンサートでBuono!が登場すると会場の雰囲気が一変させていたの
ですが、もうその光景は見られないかもしれません。有明コロシアムか
日本武道館で報告があってもおかしくないと覚悟したいです。

2月20日

2015年02月20日 22時08分40秒 | 普通の日記
「まいみー」で「次の角を曲がれ」を聴きました。大阪でのハロコンでも見た
のですが、なかなかの出来です。今春発売される新曲はいいものが多いので
コンサートなどで見聞きするのが楽しみです。
あとはいろいろ物色しています。予想以上の値段ですがやむを得ません。もっと
大きな会場で行うなど工夫してくれるといいのですが、保守的な見方をする
事務所なので難しいでしょうね。

2月19日

2015年02月19日 20時46分32秒 | 普通の日記
昨日までとは打って変わり、暖かな日差しがまぶしく感じました。このまま
春が訪れるといいのでしょうが、春が来たら来たで花粉症に悩まされる人も
多いですし、難しいところです。
最近様々なことに時間を取られ、のんびり過ごすことができません。
タブレットを使えば代用できるものもあるにはありますが、パソコンと比べて
使い勝手が悪いのでためらっています。元々動作が機敏なほうではないので
余計つらくなっているのもありますが、少しは楽になりたいです。

2月18日

2015年02月18日 22時08分56秒 | 普通の日記
今週の「ハロ!ステ」もベリキュー対談がありました。長い歴史があるだけに
一度しゃべり始めたら止まらないでしょう。ただ何でもかんでもDVDでは
こちらが干上がってしまいます。もう少し早い時期から連続企画を始めて
本編で完結する仕組みにできないものでしょうか。
雪の予報も出ていましたが、結局降りませんでした。最近雪の予報が出ていても
降らないことが多いです。降雪は局地的なものでしょうか。広範囲に降雪が
あると交通機関に乱れが出るなど混乱するので降らないほうがいいかもしれません。

2月17日

2015年02月17日 22時07分05秒 | 普通の日記
「60TRY部」でツイッタートレンドランキング入りを狙う企画が
あったので参加しました。以前も何回かしていたのですが、今回も
目論見どおりにランキング入りしました。
ネットで注目されるためにどこも工夫に凝らしています。ただ使うだけで
なくそれをどう生かして聴取率を上げて広告収入の増加につなげるか、
ラジオ番組を聴いていても番組宣伝が多く、広告らしい広告を聴く事が
少ないだけに様々なことを試してほしいです。

2月16日

2015年02月16日 20時51分17秒 | 普通の日記
一眠りして出発するつもりが結局寝ずに大阪に向かったため、移動中に
仮眠を小分けにとっても眠気が取れません。やっぱり無理をすると体が
悲鳴を上げてしまうのでしょうか。
今週も「週刊ジャイアンツ」は20時から放送されています。今夜は
早い時間に寝てしまうそうな気がするので今週はありがたいです。来週
からはいつもの22時からに戻りますが、そちらのほうが都合がいい
ことが多いです。

2月15日

2015年02月15日 22時17分54秒 | ハロー!プロジェクト

今日は尾形春水さんのお誕生日、そしてBerryz工房最後のハロコン
です。オリックス劇場で見てきたのですが、ベリキューで
「がんばっちゃえ!」を歌い、最後に「ハロー!プロジェクトキッズでした」と
挨拶されると、ジーンとしました。12年半ハロコンに参加した
ことは忘れません。

2月14日

2015年02月14日 20時51分25秒 | 普通の日記
午前中に買い物を済ませ、午後からはメールの確認などをしていました。
ひとまず明日の準備は大まかな部分は済ませたので、あとは細部をどう
するかです。
最近「ウイニング競馬」のアシスタントが変わったのですが、また違った
点で引かれます。カメラワークもああいうのですし、生かしたいのだなと
思っています。しかし肝心の競馬が頭の中に入らなくなる恐れがあるのが
困ります。