石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

不穏な

2021-04-20 | マメカン

本の移動で1階も2階もいたる所に本が散乱していて全く今まで我が家がと違う雰囲気になっている所為でしょう。マメカンがウンチもオシッコも客間の床の間に置き土産をおいてゆくのです。落ち着かないんでしょうね?

明日中には本の移動の整理が終わるという見通しがたってきた。オイラや妻は限界になってきけど、猫も変化に付いてこれず気が滅入っていたんだろうなぁ・・・ごめんね!


4月20日(火)

2021-04-20 | マメカン

きょうも、地震対策として本の移動をやっています。強制労働はあと何日・・・続いてゆくのだろう。

マメカンは、この箱が好きのようです。

NikonCooLpiXA1000

一日中、階段を登ったり降りたりして重い本を片付けていると当たり前ですが背中と腰が痛い。

Nikon CooLPiXS9700

本の移動していると思いがけない本を見つける。それは「大辻清司の仕事1946-1999」Mole出版2000年刊でした。巻末に1975年刊行のアサヒカメラの1月号~12月号まで連載した「大辻清司実験室1~12」が掲載されてる。オイラは1975年当時にアサヒカメラで読んでいたという記憶が残っているのです。そして今、この本を読んで写真とは?という問いかけを考えさせられるのです。もうアサヒカメラから46年Moleからは21年にもなるのですね・・・そして副編集長はMoleでよく店番をしていた船渡川由美さんでした。編集長の大日方欣一さんとはお会いしたことはなかったなぁ・・・四谷Moleもなくなってしまって残念!遠い昔の話です。

 


無理

2021-04-19 | チクワ

2階にあるすべての本を1階へ移動させることは無理だと分かった。それでも出来る限り頑張ろうと1階へ収納部屋に本棚を新設することにした。しかし空きのスペースが無いので花瓶や使わないが捨てるのに惜しい食器やガラス製品が入っている棚を撤去して本棚を無理やり押し込んだ。2階の廊下のある本棚をすべて撤去するのは、無理かなぁ?

きょうで1週間以上にわたって本の移動作業をしている。いつになったら終わるのだろう?今週中にはなんとか片付けたいのだが・・・。身体の方は肉体労働に慣れてきたようにおもいます。


見つかったか!

2021-04-19 | 独り言

子ども部屋も片付けると言い出した妻が「ちっと来て!この本は子供の本なの・・・これってあなたの写真集じゃないの?」

 

そうなんです。オイラの写真集です。見つかってしまった。これ以上は1階へ移動させても収納できるスペースが無いのですけどね・・・。

Nikon CooLPixA1000

マメカンのように、丸まってピッタリには治まらないの。本は四角くくて重いのが本の宿命なのです。

 


4月19日(月)

2021-04-19 | ムギ

オイラの本の強制労働は、まだまだ続いています。1階の空いたスペースへスティール棚を2棹新設して2階からも3棹1階へ下ろして、せっせと2階の本を詰め込んでいます。しかし・・・どう思案しても、すべての本は収まり切れないような気配になってきた。しかたがない本を捨てるしかない。二度読みしない推理小説を処分するしかない。

NikonZ6 f4-6.3/24-50mm

身体の方は節々が痛いが、何となく重労働に慣れてきた。思わぬ収穫は、「あの写真集はどこへ終ったのだろう?」と思っていた本がひょっこり顔を出した。「え~こんな写真集を買っていたの?」という本もあった。

 

 


疲れ果てて

2021-04-18 | チクワ

本の移動中に椅子に座ったら最後。「くたびれた!」もう立ちたくない。強制労働が一週間にもなると身体が言う事を聞いてくれない。

Nikon CooLPIXA1000

昼から本の移動を断念した。身体がもたない。俳優の高橋英樹が友人から「70歳を過ぎてから身辺の整理をしても身体がもたないよ!」と言われて、70歳を前に、思い出の衣装や台本を思い切って断捨離をした、と言っていたのを思い出した。確かに身体がしんどくて、動けば動くほど身体の節々が痛くなってきて、自分が思うようには身体が動いてくれない。


第29回林忠彦賞受賞記念作品展 笠木絵津子  私の知らない母

2021-04-18 | 回覧

 

http://www.hayashi-award.com/山口県周南市主催林忠彦賞写真展

 

東京展2021年4月16日~4月22日(木)富士フイルムフォトサロン

 

OGPイメージ

第29回林忠彦賞受賞記念写真展 笠木絵津子「私の知らない母」

 

 

 

 


4月18日(日)

2021-04-18 | マメカン

マメカンが一昨日の夜から昨日の夜までオシッコもウンチもしなかった。マメカンは頻尿の猫で一日に3回はする猫です。それで今日の朝まで、何もしなかったら動物病院へ連れて行こうと考えていた。それが昨日の夜遅く寝ようと「していないよなぁ!」と床の間を見回ったら「ウンチ・オシッコ」の両方してあった。床の間の板の上にオシッコ、畳の上にウンチです。オイオイ!と思ったのですが、まぁね・・・オシッコもウンチも出て良かったです。我が家は現在、本の移動中で、廊下・畳の二部屋と本が散乱しています。マメカンは、環境の変化についていけない繊細な猫だったんだね?

Nikon CooLPIXA1000

マメカンはオイラのトイレまでついてくる犬みたいな猫なんです。こういう行動が親離れしない=そこらじゅうに置き土産(ウンチ)をする行動につながっているようです。

Nikon CooLPIXS9700

Nikon CooLPIXA1000の使用感です。S9700と比べると確実に手ぶれ補正機能が向上しています。室内でも使えるAFになりました。ホワイトバランスもAUTOモードで十分機能します。


美意識

2021-04-17 | チクワ

お玉を入れておく器を先日行った松本市で見つけて土産として買ってきた。

長い間、お玉は鍋の中へ突っ込んで置くか、鉢に横倒しで入れておくか、二通りしかなかった。どうもオイラはお玉の境遇が気に要らなかったのです。それで先日松本市へ行った時に有名な民芸品店で見つけたので即買いました。「これ良いアイデアだし、良いよなぁ」と妻に行ったら「お玉は鍋に入れて置くのが良いんじゃない」と言うのです。まぁセンスの違いと申しますか・・・なんですかね美意識の違いでしょうね・・・と思ったが口には出しませんでした。これが良いのだ。


誰も知らない月刊写真雑誌フォトアート

2021-04-17 | ムギ

本の移動中に見つけた。今となっては誰も知らない月刊写真雑誌フォトアート1975年の4月号が出てきた。オイラの写真が白黒写真の部単写真コースで1位になった懐かしい作品です。46年も前です。そして46年が経過した今ではフォトアート休刊・カメラ毎日休刊・アサヒカメラが休刊、日本カメラも今月で休刊。写真会場では、京セラコンタックスサロン閉館・コニカミノルタプラザが閉館・銀座ニコンサロン閉館となり、オイラがお世話になった雑誌と画廊はことごとく消滅しました。

Nikon CooLPIXA1000

本棚の裏の奥からカメラ雑誌が多数出てきたが、すべて捨てる事にしました。後生大事にしまっておいても価値がある訳でも無し、オイラが死んだら子供たちが捨てるでしょうから、オイラ自身の手で捨てた方が良いのです。そして雑誌を見返す事も無いでしょう!惜しい気もするが「さようなら」です。