石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

つづく

2017-01-30 | あしたの心



スズメでさようなら

2017-01-30 | さようなら


捨てる神

2017-01-30 | 独り言

アメリカは自由の国ではなかったのか?

アメリカは捨てる神となり、カナダは拾う神となるようだ。

人間は無残な事を平気でする。

Nikon D90 16-85mm/f3.5-5.6


曇り空

2017-01-30 | 独り言







Nikon D90 16-85mm/f3.5-5.6

カラス

2017-01-30 | 独り言


雨が上がったけど、どうも雲行きが怪しいのでオリンパスE-P3を持って行こうか

しかし先日買ったカメラに慣れておかないと困るのでNikon D90 16-85mm/f3.5-5.6を持って出た。

田んぼにカラスが群がっていた

逃げ足が速い。

Nikon D90 16-85mm/f3.5-5.6


テロ対策?

2017-01-30 | 独り言

 今はなんでもテロ対策といえば免罪符となる。

橋浚(キョウリョウ)の工事現場で、何でテロ対策の看板が立てられているのだろう?不審人物と言われてもなぁ・・・毎日カメラをぶら下げてヨタヨタと歩いている奴はいるのだが・・・

つぎつぎと

2017-01-30 | 猫ボケ

先日、学習用の電気スタンドが壊れた。そういえば子供が三人いたのでもう二つあるなぁと試してみたところ、すべて壊れていた。そして昨日、天井からぶら下げてあるペンダント型蛍光灯が壊れた。そろそろ築25年になる我が家の電気製品が次々と壊れている。新築と同時に電気製品を買い替えているので当然と言えば当然なんですが・・・25年という時間は電化製品として長持ちをしているのか?どうなんだろう?

1月30日(月)

2017-01-30 | 独り言

茶虎の猫を見つけたので後を追った。茶虎は一般的には友好的で身体が大きいと言われています。我が家のムギも友好的というか人間大好き猫です。





Nikon CoolpixA900
体重=59.2Kg