日々雑感

  つたない日々の出来事です。

秋山温泉

2011年10月31日 | 温泉
2011年10月31日(月)

久しぶりの秋山温泉でした。
グルーポンのチケットを購入して出かけてきました。
天然温泉入湯料金・タオルセット・1,000円分商品券がついて980円とお得なクーポンです。


いつものように途中の農産物直売所で野菜を買いこんでから向かいます。


秋山温泉付近の紅葉はまだまだの感じです。


今日の昼食はとんかつ定食でした。


食後に散歩して撮った秋山温泉の全景です。


帰りに国道20号線大垂水峠の「富士屋」さんで柚子胡椒ラーメンを食べました。
サッパリとしたとてもやさしいラーメンです。


家内の食べた味噌ラーメンですが、味噌ラーメンも美味とのことで、キクラゲ・メンマは手作りです。


「秋の日はつるべ落とし」、暗くなった夜道を走って帰ってきました。

スカイツリー展望台360度の眺望

2011年10月30日 | Weblog
2011年10月30日(日)

東京スカイツリーの第1展望台メーンフロア(350メートル)が30日、報道陣に初公開されました。



個人予約は来年3月22日からだそうで、旅行会社による東京スカイツリー入場券引換券付き旅行商品も販売されているようです。
展望台の入場料金は高さ350メートルの第1展望台は、大人が2,000円、また、450メートルの高さの第2展望台へは、さらに1,000円の追加料金が必要になるそうです。   
高すぎます

カレンダー

2011年10月29日 | パソコン
2011年10月29日(土)


今年も残すところ後二ヶ月と数日となりました。
そんなんで、今週からPC悠々教室は、オリジナル・カレンダー作りに入りました。
昨年はこの卓上カレンダーが好評で10組ほど作って知人に差し上げました。
今年も挿絵には大好きな北海道の絵をお借りして入れ込み、12枚1年分作り上げました。
喜んでもらえれば良いのですが。

狭山へら鮒センター

2011年10月28日 | 釣り
2011年10月28日(金)

釣友と遊んできました。
場所は狭山へら鮒センターは、60才以上一日1,000円+昼食450円と一日1,450円で遊べる釣り場です。
天気も良く暖かい一日で仲良く並んで釣りました。


お待ちかねの今日のお昼の特製弁当です。


数は釣れませんが釣れる魚は結構いい形が釣れました。


昔話に花を咲かせての楽しい一日でした。

How much?

2011年10月26日 | 頂き物
2011年10月26日(水)


PCの先生のブログ「笑顔が見たくて」の10月25日の記事で、 How much? という高価な食べ物でご飯を2杯食べたという記事を読み、
How muchと何だろうと思ってネットの翻訳サイトの英語欄に「How much」と入力して日本語に翻訳したら、
答え「これ」でした。

「やまんばとイチゴ」さん ご馳走さまでした。

2011年10月25日 | 頂き物
2011年10月25日(火)

23日の釣りでは魚は釣れませんでしたが、賞品に素晴らしい栗を頂いてきました。


栗と言えば「渋皮煮」ですが今年は一度作ったので、栗ご飯とゆで栗にしてみました。
栗ご飯用は小粒の栗の皮と渋皮を剥いて二つに割ってこしらえました。
これも案外と手間がかかりました。


夕食に作ってくれた栗ご飯ですが美味しくてお替りをしてしまいました。


前の日に角上魚類で買ってきたお魚も上手においしく煮えました。


さて、本題のゆで栗ですが、ゆで栗は洗って茹でる前に1晩水に浸しておきます。


圧力鍋に栗がかぶるくらいの量の水を入れてます。
塩を少し加えます。(塩を加えると味が良くなり、皮も剥きやすくなります)
圧力のつまみが動いてきたら10分弱火で加熱して火を止めます。
10分では少し茹ですぎで8分位いが良いかもしれません。


自然減圧させて冷めれば出来上がりです。


ゆで栗は皮も簡単に剥け、渋皮もすぐにはがれて、美味しいゆで栗が出来上がりました。


「栗の茹で方」で検索したらある人のHPにこんな事が書いてありました。
栗に茹ですぎなし」といいまして、長く茹でた方が美味しいとのことです。
初めて聞く言葉ですが参考になりました。

角上魚類

2011年10月24日 | おでかけ
2011年10月24日(月)

日野バイパス沿いにオープンした角上魚類に出かけてきました。
オープン以後二度目の来店です。

値段は特別に安いという感じもなく、スーパーと変わりないと思うのですが、品揃えの多いのは魅力なので夕食にと何品か買ってきました。

鉄火太巻(300円)

細巻の3倍ぐらい太い太巻は食べ応え十分で本マグロの味を味わえる鉄火巻です。

かんぴょう巻(200円)

しっかりと味のついたかんぴょうが巻かれており海苔の香り漂うかんぴょう巻です。

いかめし(150円)

いかは柔らかく煮込まれ、味付けも丁度良く美味しく味わえます。

ご飯もタップリと入っています。

いかフライ(150円)

大ぶりのいかフライで食べ応え十分です。

さばみりん(330円)

分厚いさばが二匹はいったさばみりん、明日の朝食にと買ってきました。

その他に新潟県直送の地魚を一匹買い求め、明日の夕食に煮付てもらいます。
夕方でしたので売り切れのものが多く、早めの来店が良いと思いますし、
日本海で取れる魚が多く、太平洋側のサンマが置いて無かったのには感心しました。

釣り 豊英湖

2011年10月23日 | 釣り
2011年10月23日(日)

今月の例会は豊英湖でした。
豊英湖は先月の例会で釣果0だった三島湖の上流に位置する湖で、最近の釣果もパットせず釣れていないという情報でした。
………途中は省略して今回も釣果0、二ヶ月連続してのオデコ(釣果0の事)は長いこと釣りをしていますが始めての経験かもしれません。
写真を撮る気などまったく無く、帰り際に駐車場が撮った舟着場の画像ですが、三々五々戻ってくる釣り人ですし、木々の紅葉はまだこれからです。

かぶの漬物

2011年10月22日 | 男の料理
2011年10月22日(土)

お酒を買いに行ったついでに野菜売り場をのぞいたら地場産のかぶがだいぶ安くなっていたので買ってきました。
大玉が4ケで150円でした。
久しぶりに大好きなかぶの漬物が食べられます。
作り方は前回ここに詳しく書きました。
自分流かぶの漬け方
寒くなってくると美味しくなるかぶの漬物です。

愛車

2011年10月21日 | Weblog
2011年10月21日(金)

我が愛車は1996年3月27日から乗っている車ですので満15年乗っている計算です。
これといった故障もせずに北海道にも12回でかけて40,524キロ走ってきましたのでこの車は26.2%・約四分のを一北海道で走ってきた車です。

今月の末に人を乗せる予定ですのでメンテに出しましたが、プラグが多少痛んでいるというので交換し、6ヶ月点検もしてもらいましたのでまたこれで安心して走れます。