日々雑感

  つたない日々の出来事です。

お弁当

2007年09月30日 | 食事
2007年9月30日(日)

朝から小雨の降る肌寒い日曜日でした。
気温は11月下旬並みの16℃です。
孫の芽生さんが遊びに行きたいというので迎えに行き、
どこか連れて行ってあげたいのですが生憎の雨、
帰り道に道の駅八王子滝山に寄ってきました。
雨なのに道の駅は混雑しており、駐車場へ入るのに数台の待ち。
帰るとはには待車の数はもっと増えていました。
お昼ご飯は何にしょうかと館内をブラブラ、
芽生さんが、オニギリが食べたいと言うので、
おそうざい「はちまきや」でお弁当を買って帰ってきました。
お弁当 TOKYO X
ついでに見つけた、TOKYO Xの豚肉です。
うわさには聞いていたお肉ですので、
今夜はステーキにして食べようと買ってきました。
夕方にお父さんが迎えに来て、ばんご飯を食べてから帰って行きました。
雨が降っていましたので赤い長靴を履いて、
合羽を着て、傘をさしての姿は可愛かったです。

この木何の木

2007年09月29日 | Weblog
2007年9月29日(土)
何の木朝から小雨が降り続いて肌寒く、
昨日の気温は31℃、今日は16℃と15℃も低いそうです。
体調を崩す人も多く、扇風機を仕舞ったのは正解のようでした。

こんな肌寒い日は温泉に限ると家内とでかけてきましたが、
月末でサービース券が切れる関係か大混雑でした。  

最近クアガーデンの玄関にような木が置かれています。
小さな実がついているのですが何の木(実)なのでしょうか。

先日も植物に詳しいryos先生も、
何の木だろうとおっしゃっていました。
先生が解らないのだから草木にうとい、
自分が解るわけがありませんよネ。

お土産 №4

2007年09月28日 | 北海道
2007年9月28日(金)

もう今年は使わないだろうと、
扇風機をバラシテ掃除したら今日の暑さです。
夏に戻ったような暑さで体調が狂います。

今夜の晩酌のつまみは余市道の駅で求めた、
南保留太郎商店の燻製です。(画像)
トバやホッケの燻製は良く見かけますが、
甘エビの燻製は珍しいので買い求めてきました。
まさに珍味です。
甘エビ袋入り 甘エビ姿
昨年も買いたかったのですが余市を通る時は早朝で、
お店が開いていなくて買えませんでした。
余市には寄りたいお店がもう一軒有ります。
それは「柿崎商店」と言い、激安の食堂・お土産屋さんです。

今年はその余市の二軒に寄りたくて時間調整をして寄ってきました。
柿崎商店の報告は後日。

ジム再開

2007年09月27日 | Weblog
2007年9月27日(木)

8月23日いらい約1ケ月ぶりに今日からジム通いを始めました。
1ケ月前の数字ですが、たいした変化は無かったようです。

体重 血圧
血圧の用紙の縁の赤いのは用紙が無くなる印なので、
係りの人に知らせておきました。
久しぶりに絞られて体中が痛いです、特に腹筋が。
ボチボチと慣らして行こうと思っています。

体を動かすとお腹が空いて、帰りに「ぼんくら」でラーメンを食べて帰ってきました。

旅行記の更新もたまっているのですが、
米大リーグが面白くヤンキースもプレーオフが決まったので、
楽しみが増えました。

パソコン

2007年09月26日 | パソコン
2007年9月26日(水)

7月から始まった「パソコン入門教室」も今日が最終回です。

今日の勉強は、ワードを起動してA4サイズのアルバム作成でした。
 
出来上がった作品を印刷してもらってお持ち帰り。
自分のように6枚並べての構図では無く、
センスの良い人の作品は目をみはる出来栄えです。

センスも磨いて光ものでしたら頑張ってみたいのですが、
何ともしようがありません。 

月日が経つのは早いもので、
教室で知り合った人とも今日でお別れです。 

教室終了後にお茶に誘っていただき、
楽しいひと時をすごして帰宅しました。  

お月見

2007年09月25日 | Weblog
2007年9月25日(火)

今夜は中秋の名月です。 
朝のうちは雨が降ったりしていましたが、
だんだんと天気も良くなり、お昼には暑いくらいの陽気になりました。

Ryokucchi先生、Kさんと3人でクア・ガーデンに行き、
秋の雲に変わりつつある空を眺めながらの露天風呂は至福のひとときでした。

Ryokucchi先生からは大きな「いちじく」、
Kさんからは奥様手作りの「おはぎ」を頂き、
今夜のお月見に使わせていただきました。

家内の作った月見団子・頂いた「おはぎ」と「いちじく」・くり・里芋と
ススキの外に秋の草花を少し飾ってのお月見です。

家のベランダから満月がくっきりと見えましたが、
少ししか見えないので近くの公園に行って写真を撮ってきました。
お月見 満月

名月をとってくれろと
     泣く子かな     一茶
  

お土産 №3

2007年09月24日 | 北海道
2007年9月24日(月)

「暑さ寒さも彼岸まで」とは、昔の人はよく言ったもので今日は涼しく、
今まではいていた半ズボンでは肌寒く、
長ズボンに変えてしまいました。

北海道土産の第3弾はインカのめざめです。
ニセコの道の駅で買って帰ったジャガイモです。

インカのめざめは、粒が小さいほど美味しく、
栗のような甘さが特徴で、
煮ても茹でても良いと聞いてきましたが、
我が家では油で炒めてから煮てみました。
小粒です 美味しく煮えました
小粒ながらホクホクでとても美味しかったです。

墓参

2007年09月23日 | おでかけ
2007年9月23日(日)

22日は自分の家のお墓参り、そして昨日23日は家内の
先祖のお墓参りとお墓参りの連荘でした。
なかなか親戚の人に会える機会も少なく、
お墓参りは良い機会の一つで昨日は義兄親子との出会いがありました。
墓参後に一緒に昼食をしてつのる話に盛り上がりって帰ってきました。
義兄からお土産に頂いた「ワイン」です。
ワイン3本 ワイン
3本も頂き家内は大喜びでさっそく今夜飲んでいます。

お土産 №2

2007年09月22日 | 北海道
2007年9月22日(土)

渡道前に息子からカルビーのじゃがポックルが人気なので、
ぜひ買って来てほしいと頼まれていました。
昨年もアーダッポルで食事をした時にレジ横にあったじゃがポックルを、
2箱買って帰った覚えがあります。

「じゃがポックル」はカルビーが北海道みやげ用として開発した商品で、
2002年9月から「ぴゅあじゃが」という名称で販売開始。
当初はほとんど話題にもならなかったらしいですが、
パッケージや名称の変更をしたところ急に売れるようになり、2004年に大ブレイク。
北海道の各空港やみやげ物店、デパートのみやげ物売り場などで販売されているものの、
現在はほとんどの店で売り切れ状態となっており、
入手は困難を極めるといい、ネットでは2000円の値をつけているとも言われています。

品ものはフライドポテトそのものだが、
一口食べてみるとサクサクとした食感と程よい塩味が実にうまい。
なるほど、これなら売り切れになるかなと思わせる食べ物で、
値段も小袋が10袋入って840円とお手軽な値段です。
小袋 カタログ

話は本題に戻り、
美瑛に新しく出来た道の駅、びえい「丘のくら」に寄ってみようと朝一番で寄ったところ、
じゃがポックルがレジ脇に5個積んでありました。
家内が売っていただけるのですかと聞いたところ、お一人様1個お売りしますとの事。
ラッキーとばかり2個ゲットしました。

続いてカルビーポテトの直営店のアーダッポルに向かい、到着したのが10時半でした。
先着の地元の人の話だと、ここはカルビーの直営なので一人2個売ってくれると言う事です。
先頭から2番目に並んで待つこと30分、
次第に列も増えて販売開始時には2~3〇人並んでいました。

ここで4個手に入れて次に向かったのは「フラノーブル」です。
ここは松尾ジンギスカンの経営する大きなお土産店なので、
ここなら有るだろうと寄って、お店の人にじゃがポックルは有りますか(?_?)と聞きましたが、
とてもとても幻の品でここには入ってきませんとのことでした。
幻の品じゃがポックルを6個手に入れたのでじゃがポックル購入は諦めて旅を続けました。

お土産

2007年09月21日 | 北海道
2007年9月21日(金)  

北海道での観光や食べたことはHPにまわして、
買い求めた「お土産」を少しずつ紹介していこうと思います。 
今日食べたおやつは、
小樽の老舗(昭和4年創業)の洋菓子店「あまとう」の小樽じゃがタルトです。
小樽運河を散歩しながら買い求めてきました。
個包装 袋を取ると

後志(しりべし)の上質の男爵いも、
高級生クリーム、バター、チーズなどで作られたタルト。
少し温めると、より美味しさが増します。 
中身は 説明です

北海道は札幌にお住まいの方の情報で、
事前に調べておいて買ってきました。