巨大コンテナ船が初入港 横浜・
南本牧ふ頭で荷役作業
3/5(火) カナロコ
初入港し、荷役作業を行う「MSC ELOANE」
=3日午前9時45分ごろ、横浜港・南本牧ふ頭
世界最大級となる2万TEU(1TEU=20フィート
コンテナ1個と換算)クラスの巨大コンテナ船「MSC
ELOANE」(19万3489トン)が3日朝、横浜
港・南本牧ふ頭(横浜市中区)に初入港し、荷役作業を
行った。貨物を積んで寄港するコンテナ船では過去最大で、
国内でも初となった。
全長399メートル、全幅59メートルで、1万9462個
の20フィートコンテナを積むことができる。南本牧ふ頭
のMC-1、2岸壁(延長700メートル)に着岸。3基
のガントリークレーンでコンテナ貨物を積み込み、同日
昼ごろに米ロサンゼルスに向けて出港した。
運航する世界2位の海運大手MSC(スイス)は、同1位
マースク(デンマーク)と海運アライアンス(同盟)
「2Mアライアンス」を構成。早ければ3月にも約1年
半ぶりに欧州航路の横浜寄港が復活することが決まって
いる。
同ふ頭のMC-3岸壁は水深18メートルの日本最大級
のコンテナ岸壁で、隣接して整備中のMC-4は2019年
度末に完成する見通し。国土交通省関東地方整備局は
「コンテナ船の船型の大型化が急速に進んでおり、北米
や欧州航路だけでなく、アジア航路なども大型化している。
この流れは当面続くので、欧州航路が復活した際には
受け入れ環境を整えたい」と話した。
世界最大級となる2万TEU(1TEU=20フィート
コンテナ1個と換算)クラスの巨大コンテナ船「MSC
ELOANE」(19万3489トン)が3日朝、横浜港・
南本牧ふ頭(横浜市中区)に初入港し、荷役作業を行った。
貨物を積んで寄港するコンテナ船では過去最大で、国内で
も初となった。
全長399メートル、全幅59メートルで、1万9462個
の20フィートコンテナを積むことができる。南本牧ふ
頭のMC-1、2岸壁(延長700メートル)に着岸。
3基のガントリークレーンでコンテナ貨物を積み込み、
同日昼ごろに米ロサンゼルスに向けて出港した。
運航する世界2位の海運大手MSC(スイス)は、同1位
マースク(デンマーク)と海運アライアンス(同盟)
「2Mアライアンス」を構成。早ければ3月にも約1年
半ぶりに欧州航路の横浜寄港が復活することが決まって
いる。
同ふ頭のMC-3岸壁は水深18メートルの日本最大級
のコンテナ岸壁で、隣接して整備中のMC-4は2019年
度末に完成する見通し。国土交通省関東地方整備局は
「コンテナ船の船型の大型化が急速に進んでおり、北米
や欧州航路だけでなく、アジア航路なども大型化している。
この流れは当面続くので、欧州航路が復活した際には
受け入れ環境を整えたい」と話した。
大やけどの3歳児放置、
母と同居相手逮捕 「パチンコに」
3/5(火) カナロコ
大やけどを負った状態の長女が発見され
たアパート=横浜市鶴見区
大やけどを負った3歳の長女を自宅に放置したとして、
神奈川県警鶴見署は5日、保護責任者遺棄の疑いで、
横浜市鶴見区梶山2丁目、無職の母親(22)と、同居
する交際相手で自称運転手の男(21)の両容疑者を
逮捕した。
署によると、長女は発見時、衣服を身に着けておらず、
やけどを負った腰部分にラップをまかれ、紙おむつを
はいた状態で布団に横になっていた。意識がもうろう
としていたが、命に別条はないという。2人は「やけ
どの認識はあったが、一緒にパチンコに行っていた」と
供述、ともに容疑を認めている。
逮捕容疑は、4日正午ごろ、背中や腰などにやけどの
重傷を負った母親の長女(3)を病院に連れて行くな
どの必要な保護責任を果たさず、自宅アパートに放置
した、としている。調べに対し、母親は「数日前に
長女と2人で入浴中、誤ってシャワーで熱湯をかけた」
などと供述しており、署が詳しい経緯を調べている。
長女は、両容疑者と兄(5)の4人暮らし。4日夕、
兄が1人で自宅近くの会社事務所を訪ねて「ママがい
ない」などと話したため、男性経営者が署に通報した。
自宅の洋室にいた長女は、駆けつけた署員に発見され、
搬送先の病院で全治3カ月以上と診断されて入院中。
兄には目立った外傷はなかったが、市中央児童相談所
(同市南区)が一時保護した。
署は、同日午後9時ごろに帰宅した2人を任意同行し、
事情を聴いていた。
親とかの前に人間として
どうかと思う。
かなりの火傷だよ
3ヶ月って。
なぜ放置できるのか理解できない。
心が痛い
>母親は「シャワーで誤って
熱湯をかけた」などと供述
誤ってじゃないだろ。
それにラップ巻いて放置って。
通行人の方が見つけてくれて、
通報してくれて本当に良かった
虐待を許さない社会を作って欲しい
命には別状ないとは
言うものの子供の火傷は
範囲によって危険になる
みなとみらいで「帰宅困難」 従業員が合同訓練
3/5(火) カナロコ
受入可能な別施設に移動する合同訓練の参加者ら
=横浜・みなとみらい21地区
横浜・みなとみらい21(MM21)地区で防災意識を
高め、共助を促進しようと、地区内企業の従業員による
合同防災訓練が4日、日本丸訓練センターなどで開催さ
れた。
大規模な災害を想定した帰宅困難者訓練と応急手当て訓
練には約130人が参加した。帰宅困難者訓練は、横浜
市東部で震度7の地震が発生し、鉄道が全線不通になっ
たという想定。収容人数40人の日本丸訓練センターに
80人が集まり、ウェブサイト上の掲示板で受け入れ先
を募ったところ、別施設から対応可能と意思表示があっ
たため40人が徒歩で移動した。
応急手当て訓練では、参加者は西区消防署員らの指導の下、
三角巾を使った腕つりや止血、毛布を担架の代用とした
搬送を体験した。
みなとみらい21地区防災エリマネ推進委員会の主催で
24回目。同委員会は「滞りなく訓練を実施できた。自助
と共助の意識を高めるきっかけになれば」とした。
二宮・法人破産のホーム、別事業者が継承 運営再開
3/5(火) カナロコ
介護イメージ
社会福祉法人「大磯恒道会」の破産に伴い昨年12月
から休止状態が続いていたグループホーム「かわわの家」
(神奈川県二宮町川匂)について、事業を別の民間事
業者が引き継いだことが5日、分かった。同日の同町
議会本会議で渡辺訓任氏(共産)の総括質疑に村田邦子
町長が答えた。
事業を引き継いだのは県内を中心に約150カ所の介護
施設を運営する日本アメニティライフ協会(横浜市青葉区)。
地域密着型サービスのグループホームとして町が2月に
新たに指定した。
旧「かわわの家」の施設の一部を改修し、「花物語にの
みや」として新たに開設した。同社によると、定員は
18人。職員や入居者の募集をすでに始めており、3月
中の受け入れを目指しているという。
恒道会を巡っては職員の退職や利用者数の減少により経営
が悪化。昨年12月に東京地裁に破産を申し立てた。恒道
会が運営していた特別養護老人ホームの「恒道園」(大磯町
虫窪)や「もとまちの家」(二宮町二宮)などの事業を新た
に社会福祉法人「豊友会」(山口県)が引き継いだ。
この日の本会議で村田町長は「現在は新たな法人の下で安定
した福祉サービスが提供されている。今後の運営も見守る
体制づくりを進めていきたい」と説明した。
新東名・厚木南-伊勢原、17日の
開通を控え見学会
3/5(火) カナロコ
17日に開通する新東名高速道路の伊勢原
ジャンクション付近
新東名高速道路の厚木南インターチェンジ(IC、
神奈川県厚木市下津古久)-伊勢原ジャンクション
(JCT、伊勢原市東富岡)間4・3キロが17日
に開通するのを控え、中日本高速道路東京支社は5日、
報道関係者向けの見学会を開いた。
県内の新東名は昨年1月、圏央道と交差する海老名
南JCT-厚木南IC間約2キロが初めて開通。今回
の開通で、東名と新東名が県内では初めて伊勢原
JCTで直接接続することになる。
同区間が開通すると、東名上り線から圏央道へ向かう
車が、伊勢原JCTから新東名と海老名南JCTを経
て圏央道に乗り換えることが可能になるため、休日
夕方などに東名上り線大和トンネル付近から発生する
長い渋滞の一部緩和が期待できるという。
開通区間は全て地上から10~20メートルの高架構造。
安全性向上のために、逆光でも見やすい標識を取り入
れたり、IC付近では逆走防止の路面矢印やラバー製
のポール、進行方向を示す矢印板などを設置したりした。
新東名は全線約250キロのうち御殿場JCT以西は
既に開通。中日本高速道路によると、残った伊勢原
JCT-御殿場JCT間47・5キロのうち、伊勢原
JCT-伊勢原大山IC2・4キロが2019年度中に
開通予定。全線開通は20年度中を予定している。
また伊勢原大山ICが伊勢原市上粕屋に、秦野スマー
トIC(仮称)が秦野市横野・戸川に、秦野IC(仮称)
が同市菖蒲に、それぞれ建設される。
南本牧ふ頭で荷役作業
3/5(火) カナロコ
初入港し、荷役作業を行う「MSC ELOANE」
=3日午前9時45分ごろ、横浜港・南本牧ふ頭
世界最大級となる2万TEU(1TEU=20フィート
コンテナ1個と換算)クラスの巨大コンテナ船「MSC
ELOANE」(19万3489トン)が3日朝、横浜
港・南本牧ふ頭(横浜市中区)に初入港し、荷役作業を
行った。貨物を積んで寄港するコンテナ船では過去最大で、
国内でも初となった。
全長399メートル、全幅59メートルで、1万9462個
の20フィートコンテナを積むことができる。南本牧ふ頭
のMC-1、2岸壁(延長700メートル)に着岸。3基
のガントリークレーンでコンテナ貨物を積み込み、同日
昼ごろに米ロサンゼルスに向けて出港した。
運航する世界2位の海運大手MSC(スイス)は、同1位
マースク(デンマーク)と海運アライアンス(同盟)
「2Mアライアンス」を構成。早ければ3月にも約1年
半ぶりに欧州航路の横浜寄港が復活することが決まって
いる。
同ふ頭のMC-3岸壁は水深18メートルの日本最大級
のコンテナ岸壁で、隣接して整備中のMC-4は2019年
度末に完成する見通し。国土交通省関東地方整備局は
「コンテナ船の船型の大型化が急速に進んでおり、北米
や欧州航路だけでなく、アジア航路なども大型化している。
この流れは当面続くので、欧州航路が復活した際には
受け入れ環境を整えたい」と話した。
世界最大級となる2万TEU(1TEU=20フィート
コンテナ1個と換算)クラスの巨大コンテナ船「MSC
ELOANE」(19万3489トン)が3日朝、横浜港・
南本牧ふ頭(横浜市中区)に初入港し、荷役作業を行った。
貨物を積んで寄港するコンテナ船では過去最大で、国内で
も初となった。
全長399メートル、全幅59メートルで、1万9462個
の20フィートコンテナを積むことができる。南本牧ふ
頭のMC-1、2岸壁(延長700メートル)に着岸。
3基のガントリークレーンでコンテナ貨物を積み込み、
同日昼ごろに米ロサンゼルスに向けて出港した。
運航する世界2位の海運大手MSC(スイス)は、同1位
マースク(デンマーク)と海運アライアンス(同盟)
「2Mアライアンス」を構成。早ければ3月にも約1年
半ぶりに欧州航路の横浜寄港が復活することが決まって
いる。
同ふ頭のMC-3岸壁は水深18メートルの日本最大級
のコンテナ岸壁で、隣接して整備中のMC-4は2019年
度末に完成する見通し。国土交通省関東地方整備局は
「コンテナ船の船型の大型化が急速に進んでおり、北米
や欧州航路だけでなく、アジア航路なども大型化している。
この流れは当面続くので、欧州航路が復活した際には
受け入れ環境を整えたい」と話した。
大やけどの3歳児放置、
母と同居相手逮捕 「パチンコに」
3/5(火) カナロコ
大やけどを負った状態の長女が発見され
たアパート=横浜市鶴見区
大やけどを負った3歳の長女を自宅に放置したとして、
神奈川県警鶴見署は5日、保護責任者遺棄の疑いで、
横浜市鶴見区梶山2丁目、無職の母親(22)と、同居
する交際相手で自称運転手の男(21)の両容疑者を
逮捕した。
署によると、長女は発見時、衣服を身に着けておらず、
やけどを負った腰部分にラップをまかれ、紙おむつを
はいた状態で布団に横になっていた。意識がもうろう
としていたが、命に別条はないという。2人は「やけ
どの認識はあったが、一緒にパチンコに行っていた」と
供述、ともに容疑を認めている。
逮捕容疑は、4日正午ごろ、背中や腰などにやけどの
重傷を負った母親の長女(3)を病院に連れて行くな
どの必要な保護責任を果たさず、自宅アパートに放置
した、としている。調べに対し、母親は「数日前に
長女と2人で入浴中、誤ってシャワーで熱湯をかけた」
などと供述しており、署が詳しい経緯を調べている。
長女は、両容疑者と兄(5)の4人暮らし。4日夕、
兄が1人で自宅近くの会社事務所を訪ねて「ママがい
ない」などと話したため、男性経営者が署に通報した。
自宅の洋室にいた長女は、駆けつけた署員に発見され、
搬送先の病院で全治3カ月以上と診断されて入院中。
兄には目立った外傷はなかったが、市中央児童相談所
(同市南区)が一時保護した。
署は、同日午後9時ごろに帰宅した2人を任意同行し、
事情を聴いていた。
親とかの前に人間として
どうかと思う。
かなりの火傷だよ
3ヶ月って。
なぜ放置できるのか理解できない。
心が痛い
>母親は「シャワーで誤って
熱湯をかけた」などと供述
誤ってじゃないだろ。
それにラップ巻いて放置って。
通行人の方が見つけてくれて、
通報してくれて本当に良かった
虐待を許さない社会を作って欲しい
命には別状ないとは
言うものの子供の火傷は
範囲によって危険になる
みなとみらいで「帰宅困難」 従業員が合同訓練
3/5(火) カナロコ
受入可能な別施設に移動する合同訓練の参加者ら
=横浜・みなとみらい21地区
横浜・みなとみらい21(MM21)地区で防災意識を
高め、共助を促進しようと、地区内企業の従業員による
合同防災訓練が4日、日本丸訓練センターなどで開催さ
れた。
大規模な災害を想定した帰宅困難者訓練と応急手当て訓
練には約130人が参加した。帰宅困難者訓練は、横浜
市東部で震度7の地震が発生し、鉄道が全線不通になっ
たという想定。収容人数40人の日本丸訓練センターに
80人が集まり、ウェブサイト上の掲示板で受け入れ先
を募ったところ、別施設から対応可能と意思表示があっ
たため40人が徒歩で移動した。
応急手当て訓練では、参加者は西区消防署員らの指導の下、
三角巾を使った腕つりや止血、毛布を担架の代用とした
搬送を体験した。
みなとみらい21地区防災エリマネ推進委員会の主催で
24回目。同委員会は「滞りなく訓練を実施できた。自助
と共助の意識を高めるきっかけになれば」とした。
二宮・法人破産のホーム、別事業者が継承 運営再開
3/5(火) カナロコ
介護イメージ
社会福祉法人「大磯恒道会」の破産に伴い昨年12月
から休止状態が続いていたグループホーム「かわわの家」
(神奈川県二宮町川匂)について、事業を別の民間事
業者が引き継いだことが5日、分かった。同日の同町
議会本会議で渡辺訓任氏(共産)の総括質疑に村田邦子
町長が答えた。
事業を引き継いだのは県内を中心に約150カ所の介護
施設を運営する日本アメニティライフ協会(横浜市青葉区)。
地域密着型サービスのグループホームとして町が2月に
新たに指定した。
旧「かわわの家」の施設の一部を改修し、「花物語にの
みや」として新たに開設した。同社によると、定員は
18人。職員や入居者の募集をすでに始めており、3月
中の受け入れを目指しているという。
恒道会を巡っては職員の退職や利用者数の減少により経営
が悪化。昨年12月に東京地裁に破産を申し立てた。恒道
会が運営していた特別養護老人ホームの「恒道園」(大磯町
虫窪)や「もとまちの家」(二宮町二宮)などの事業を新た
に社会福祉法人「豊友会」(山口県)が引き継いだ。
この日の本会議で村田町長は「現在は新たな法人の下で安定
した福祉サービスが提供されている。今後の運営も見守る
体制づくりを進めていきたい」と説明した。
新東名・厚木南-伊勢原、17日の
開通を控え見学会
3/5(火) カナロコ
17日に開通する新東名高速道路の伊勢原
ジャンクション付近
新東名高速道路の厚木南インターチェンジ(IC、
神奈川県厚木市下津古久)-伊勢原ジャンクション
(JCT、伊勢原市東富岡)間4・3キロが17日
に開通するのを控え、中日本高速道路東京支社は5日、
報道関係者向けの見学会を開いた。
県内の新東名は昨年1月、圏央道と交差する海老名
南JCT-厚木南IC間約2キロが初めて開通。今回
の開通で、東名と新東名が県内では初めて伊勢原
JCTで直接接続することになる。
同区間が開通すると、東名上り線から圏央道へ向かう
車が、伊勢原JCTから新東名と海老名南JCTを経
て圏央道に乗り換えることが可能になるため、休日
夕方などに東名上り線大和トンネル付近から発生する
長い渋滞の一部緩和が期待できるという。
開通区間は全て地上から10~20メートルの高架構造。
安全性向上のために、逆光でも見やすい標識を取り入
れたり、IC付近では逆走防止の路面矢印やラバー製
のポール、進行方向を示す矢印板などを設置したりした。
新東名は全線約250キロのうち御殿場JCT以西は
既に開通。中日本高速道路によると、残った伊勢原
JCT-御殿場JCT間47・5キロのうち、伊勢原
JCT-伊勢原大山IC2・4キロが2019年度中に
開通予定。全線開通は20年度中を予定している。
また伊勢原大山ICが伊勢原市上粕屋に、秦野スマー
トIC(仮称)が秦野市横野・戸川に、秦野IC(仮称)
が同市菖蒲に、それぞれ建設される。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます