秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

台風、錨泊してる船は走錨必至

2019-09-20 00:27:59 | 日記

【台風15号】船舶3分の1「走錨」か 
神奈川県内の東京湾、原因の事故4件
9/19(木) カナロコ

東京湾で錨泊している貨物船。台風15号では走錨して
衝突する海難事故も発生した
=9日午後0時20分ごろ、横浜港・南本牧ふ頭沖

台風15号が首都圏を直撃した際、東京湾に停泊していた
345隻のうち、3分の1にあたる107隻が錨(いかり)
を降ろしたまま強風で流される「走錨(そうびょう)」した
可能性があることが、第3管区海上保安本部(横浜)の調べ
で分かった。

走錨して衝突し、流出した油を処理する海上保安庁の消防船

対応が適切に行われなかったため漂流し、衝突などの海難事故
が横浜港など県内港湾で4件発生。3管は当時の船舶の動静を
分析し、今後の安全確保に役立てる。

ワンコインで楽しんで 箱根で「すすき祭り」 花火も
9/19(木) カナロコ

風にゆれる仙石原のススキ=2018年の様子

ワンコインでグルメを楽しめる「仙石原すすき祭り」が23日、
箱根町仙石原の箱根湿生花園の駐車場で開かれる。箱根町
仙石原観光協会の主催。

町内を中心にホテルや飲食店など約30団体が出店し、宿の
まかない飯やラーメンといったグルメを500円で販売する。
ステージでは、小田原出身の演歌歌手によるライブや獅子舞
が披露される。湿生花園で午後5時からイルミネーションが
点灯されるほか、フィナーレには花火約2千発が打ち上げら
れる。

午後3時から同8時まで。入場無料。湿生花園は入園料が
必要(同5時以降は割引)。問い合わせは、同協会
電話0460(84)3500。

大涌谷、立ち入り規制が一部緩和 黒たまご製造許可も
9/19(木) カナロコ

立ち入り規制が一部緩和された大涌谷

箱根町は19日、箱根山(箱根町)の噴火警戒レベル2
(火口周辺規制)への引き上げに伴う大涌谷園地への立ち
入り規制について、基準を一部見直したと発表した。

これにより、全線で運休している箱根ロープウェイが警戒
区域外の桃源台-姥子間で運行できるようになり、21日
から再開する。

また、名物の黒たまごも園地内で製造できるようになり、
製造・販売業者が販売開始の準備を進めている。

箱根山 ロープウェー一部運転再開へ 
立ち入り規制見直し
9/19(木) tvkニュース

箱根町は、箱根山の噴火警戒レベルが引き上げられてから
しかれている立ち入り規制について、2つの企業に対し、
例外的に立ち入りを許可すると発表しました。これで、
ことし5月から全線で運転を見合わせていた箱根ロープ
ウェイは、一部で運転を再開できるようになります。

箱根山では、ことし5月に噴火警戒レベルが2に上がり、
それ以来、大涌谷で事業を行う企業の関係者などを例外
として、火口付近への立ち入りが規制されています。
しかし、レベル2の期間が長期化していることや、観光客
からの要望が多いことなどから、箱根町は、箱根ロープ
ウェイを運営する企業と、名物の「黒たまご」を製造・
販売する企業の2社に、例外的な立ち入りの許可を与える
よう、基準を見直したと発表しました。 見直された基準
によって、箱根ロープウェイは、桃源台駅と姥子駅の間の
1区間で、運転を再開できるようになります。
また、「黒たまご」を製造する企業は、火口からほど近い
「たまご蒸し場」に立ち入って、「黒たまご」を作れるよ
うになります。 安全を確保するために、立ち入りや業務
を行う方法については、細かな条件が設定されてはいますが、
業務が再開されれば、いずれもことし5月以来となります。
これを受けて、箱根ロープウェイは21日の朝から運転を始め、
「黒たまご」は販売の再開にむけて準備を始めるということ
です。

箱根では宿泊予約が落ち込むなど影響が出ていたが、
ラグビーワールドカップ開幕で訪日客増も見込まれ、
にぎわい復活に弾みが付きそうだ。

【台風15号】三笠公園、護岸が崩落 
産業まつり中止に
9/19(木) カナロコ

台風による高波で穴が空いた三笠公園の護岸
=横須賀市提供

首都圏を直撃した台風15号による高波で、三笠公園
(横須賀市稲岡町)の護岸が崩れたことが18日、分かっ
た。市は近く専門業者による調査を実施する。

市公園管理課によると、公園内の護岸3カ所で被害が
確認された。野外ステージ近くの護岸は幅約10メー
トルにわたり崩れた。いずれも護岸に穴が空き、地盤下
に空洞ができている可能性があるといい、市は中央広場
より先を立ち入り禁止にした。

また安全性を確保できないとして、11月9、10の両日
に同公園で開催予定だった「よこすか産業まつり2019」
の中止も決めた。

中栄信用金庫経済講演会
講師/「ひるおび!」「ミヤネ屋」ほか出演中!
伊藤聡子氏テーマ「地域経済の活性化が日本の
元気を取り戻す鍵」10月3日(木)午後6時から
秦野駅前支店「なかしんホール」

講師の伊藤聡子氏

中栄信用金庫(秦野市・石田進理事長)及び本店中栄会・
渋沢中栄会・鶴巻中栄会・南中栄会は、地域貢献の一環
として、経済講演会を10月3日(木)に中栄信用金庫・
秦野駅前支店「なかしんホール」で開催する。

講師は、「ひるおび!」(TBS)、「ミヤネ屋」(読売
テレビ)、「ウエークアップ!ぷらす」(読売テレビ)他の
番組にコメンテーターとして出演している、フリーキャスター
で事業創造大学院大学客員教授伊藤聡子氏。

今回のテーマは、「地域経済の活性化が日本の元気を取り戻
す鍵」。伊藤氏は人々やビジネス事例、地域をイキイキと輝
かせるヒントを数多く取材し、メディアや講演を通じて発信
している。地元新潟の街づくりにも関わり、地方に眠る宝を
見つけて歩くことがライフワーク。同時にJICAを通じ、
国際協力・貢献活動も積極的に取り組む。入場無料、定員200人。

問い合わせは中栄信用金庫
【電話】0463・81・1850へ。

中栄信用金庫 
秦野市元町1の7
TEL:0463-81-1850
http://www.shinkin.co.jp/chuei/

小田原市湯河原町
遠藤さん、佐藤さん107歳
1市3町で最高齢
タウンニュース

書道と折り紙が得意な遠藤さん

9月16日は敬老の日。小田原市、箱根町、湯河原町、真鶴町
の1市3町で最高齢者の遠藤静江さんと佐藤サトさんを取材
した。

遠藤さん(小田原市久野)と佐藤さん(湯河原町宮下)は、
共に明治45年生まれの107歳。「明治」「大正」「昭和」
「平成」「令和」の5つの時代を元気に生きている。

遠藤さんは7人兄弟の長女として農家に生まれた。5人の
子どもと12人の孫、10人の曾孫、3人の玄孫に恵まれ、4月
に腰を圧迫骨折するまでは自宅で過ごしていた。現在は特別
養護老人ホーム潤生園に生活の場を移したが、食事やトイレも
自分で行っており、はきはきとした会話も健在だ。

規則正しい生活と食事を心がけ、「悲しいこともあるけれど、
くよくよしないで先の良いことを考える」ことが元気の秘訣
だという。「1人では生きられません。皆さんが良くしてく
れるから」と感謝を述べ、令和について「平和で明るい時代
を願います」と話した。

佐藤さんは夫の鶴雄さんが38歳で戦死した後、理容師として
3人の息子を育てた。102歳で介護老人福祉施設シーサイ
ド湯河原に入所してからも自分で食事をし、好き嫌いもない。
常に周囲への感謝の言葉が絶えない佐藤さんは、施設で一目
置かれる存在だという。9月6日に冨田幸宏町長が訪問し
「湯河原のチャンピオンですよ」と声をかけると、「皆さん
喜んでくださり幸せです。ありがとうございます」と笑顔で
応えた。

100歳以上は137人

高齢化が進む中、1市3町でも65歳以上の高齢者人口が年々
増加している。直近の高齢者人口と割合は、小田原市5万6587人
(29・67%)、箱根町4245人(36・6%)、湯河原町
1万85人(40・45%)、真鶴町3041人(41・95%)。
いずれも昨年に比べ0・35から1・2ポイント増えており、
神奈川県平均値の25・1%を上回る。100歳以上の人口は、
小田原市96人、箱根町10人、湯河原町26人、真鶴町5人で、
1市3町で137人。最高齢者はいずれも女性となっている。

大好きな歌を披露する佐藤さん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする