いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

鈴本演芸場(東京 上野)の寄席はとてもオススメ!

2023年01月26日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京の上野で落語などを観賞するために鈴本演芸場へ土曜の11:30に2人で行ってきました♪

↑鈴本演芸場

 演芸場の前の車道寄りに、待ち行列のレーンがあるのでそこで前から3番目で並んでいると、11:48頃に太鼓がドンドンと鳴って、11:50頃に開場して入れました。

↑太鼓がドンドン

 建物の前には、今日の昼の部と夜の部の出演者の一覧がありワクワクしてきます♪

↑昼の部の出演者一覧

↑夜の部の出演者一覧

 まずは3,000円を現金で自動販売機を使って入金します。

 そして今日のパンフレットを頂いて、エスカレーターで2階に上がり席に着きました♪

↑今日のパンフレット

 途中写真があり、会場の中がどんな感じか分かります。

↑会場内の写真

↑長いエスカレーター

 また鈴本と書かれた大きな木の看板がありましたが、これは以前実際に利用されていたものでしょうか。
 右から左に文字が書かれているので、これは戦前のものですね。

↑鈴本の看板

 前から4番目の真ん中辺りに着席しました。
 ここの席には、前に小さなテーブルがあるのでペットボトルを置いたりできるので便利です。

 前座が12:15から始まり、以下の内容が12:30から始まりました♪

・落語 橘家 文吾
・ジャグリング ストレート松浦
・落語 入船亭 扇橋
・落語 古今亭 ぎん志
・漫才 ロケット団
・落語 柳亭 燕路
・落語 柳家 小ゑん
・粋曲 柳家 小春
・落語 古今亭 文菊
・紙切り 林家 正楽
・富久 むかし家 今松

 落語や漫才だけでなく、ジャグリングや三味線の粋曲、紙切りも観れたのはバラエティに富んでいて良かったですね♪
 特に漫才のロケット団は面白かったです♪

 なお、ここは新宿三丁目の末廣亭や、浅草の浅草演芸ホールとは違い、昼の部と夜の部は通しでは観賞できず、それぞれ3,000円を支払う必要がありましたね。

 上野の鈴本演芸場は寄席をたっぷり楽しめとてもオススメです!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珈琲 王城(東京 上野)とい... | トップ | とんかつ山家(東京 上野)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント・外出」カテゴリの最新記事