いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

お勧め2雑誌(2005.11.30(水))

2005年11月30日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の2冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。

<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)日本の人気漫画「頭文字(イニシャル)D」は2005年6月に香港で実写で映画化され、中国を含む大中華圏で今年最大級のヒット作となりましたが、この影響で中国では普通の小型車をチューンして自分だけの1台を作り、周囲を驚かせたいという新たな需要が出てきているようです。早速ジャスダック上場のHKSは、中国でドリフト走行のイベントを開催したりしているようです。

(2)総務省の家計調査によると、洋服の1世帯当たりの年間支出額は、1996年が約10万円に対し、2004年は約6万1000円と減少しているようですが、その逆境の中でカジュアル系婦人服を主力とするSPA(製造小売)の「ポイント」が2ケタ成長を続けているようです。店舗への配送を週3日から週6日に増やし、店舗作業の平準化と機会ロスの減少を図り、棚卸し資産の回転日数は0.4ヶ月に短縮されROAも30%台へ向上したようです。



<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)ニトリの業績は絶好調のようで2005年2月期まで18期連続で収増益を達成しているようです。高成長の背景には、家具・インテリア用品の販売だけではなく、製造や流通にも関わるいわゆる製造小売業(SPA)で、ニトリの自社企画品、海外生産の比率はともに7割に達するようです。また、「他社と同品質で2分の1価格」が合言葉のようです。確かに我が家でもこのニトリでよく購入しますが安いなぁと思っています。

(2)1980年に発売され1大ブームを巻き起こした「ルービックキューブ」が再びヒット商品に返り咲いているようです。ここ15年ほどは年間10万~15万個の出荷でしたが2005年は50万個にハネ上がる見込みとのことです。現在は「6面完成攻略書」が付いているようです。また2005年11月に米フロリダ州でルービックキューブ世界大会が開かれたようです。
ルービックキューブ

ルービックキューブ

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 20ヶ月の息子が突然夜中に寝言で笑い出して驚きました。怖い番組を見た後なので「ドキリ」としてしまいます・・・^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六角家(ラーメン)

2005年11月29日 01時00分00秒 | 外食
<火曜は食べ物のおはなし>

 六角家というラーメン屋に行ってきました。

 行ったのは2度目でしたが前よりももっと美味しく感じました。

 醤油系ですがとんこつラーメンのようにかなりこってりしています。

 麺は太麺です。

 無料トッピングとしてテーブルの上に置いてあるにんにくや、ゴマ、唐辛子、しょうがを入れるともっと美味しくなりました!

なお、醤油の味の濃さやスープの脂の量を変えたり、麺を硬さをお願いすることができます。また餃子も美味しかったです!

ここのラーメンはお勧めです。また食べに行きます!

 写真は、味付け煮玉子(トロ~リ半熟)入りラーメンとキャベチャー(キャベツとチャーシューのトッピング)です。

rokkaku



全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 電車とバスの博物館へ行ってきました。入場料100円と安くて良かったです。「デンチャ」好きな20ヶ月の息子も大喜びでした。後でこのブログで紹介します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななめドラム洗濯乾燥機(松下NA-VR1000)

2005年11月28日 01時00分00秒 | 良い物・サービス
<月曜はお勧めなおはなし>

NATIONAL 洗濯乾燥機 NA-VR1000

【11/28発売!送料無料(沖縄・北海道・離島は除く)】Nationalドラム式洗濯機 NA-VR1000

 松下が2005年11月28日に発売するななめドラム洗濯乾燥機の新型機種「NA-VR1000」の特長は、衣類を乾燥させるのに「ヒートポンプ」を採用することにより、乾燥時に水が不要となり、また熱エネルギー効率が高くなり、従来は1000ワット程度のヒーターを搭載していましたが、600ワッのヒーターでよくなり、従来方式のヒーターの熱量に換算すると2200ワット分の能力を持つようになったとのことです。

 このことにより乾燥時間が短縮され、従来6kgの衣類を乾燥する場合は230分かかっていたのが120分に短縮されたようです。

しかも、65~70度の低温乾燥にこだわり、熱に弱い化学繊維の衣類が縮んだりシャツのプリント部分が傷んだりするのを防ぐようです。お勧めです!


引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!


人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 20ヶ月の息子は、飛行機のおもちゃを持っては「ゴォー」と言って遊ぶので、思い切って空港へ連れて行って本物の飛行機を見せたのですが、イマイチ理解してくれなかったようです・・・再チャレンジです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本「とだな」

2005年11月27日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「とだな」購入はコチラ

 「とだな」は、縦約15cm、横約15cmに小さな絵本です。

ジョン・バーニンガム作、谷川俊太郎訳です。

 台所に戸棚があり、その中には色々なお鍋がいっぱいあり、それを全部子供が外へ出して、楽しく遊んで、お母さんが他の遊びを考えたらと言われて、他の遊びを考えて、その前に台所に戻って、元通り片付けましょうという話です。

 面白いのは、台所を「だいどこ」と表現したり、子供が鍋などで遊ぶ様子が自分の息子とまったく一緒で、またお母さんの表情が優しく、ほのぼのとした絵本でお勧めです。

 また、絵が9枚しかなく字数も少ないので、絵本を読む親としてはとても楽な絵本です。

 これは、子どもを寝かせる時など、結構大事なポイントかもしれません。

うちの息子も大好きな絵本です!お勧めです!



絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 20ヶ月の息子は、階段をうまく登ったり降りたりできるようになりました。階段を降りるときは「ビヨーン」と足が伸びるようになってきました^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究開発効率

2005年11月26日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

  特に製造業では、他社に打ち勝つためには独自の研究開発を行って競争力のある製品を製造しなければならないと思いますが、その研究開発の効果を以下のとおりランキングしています。

 3年前までの研究開発費の累積額が3年後の累積営業利益の何倍になっているかを示したものです。

 研究開発の効果が3年後の利益として結実すると仮定しています。

 連結ベースを優先し、累積研究開発費が300億円以上の製造業が対象で、累積営業利益は直近を含む3期分の累積、累積研究開発費は4期前から6期前までの累積を計算したものです。週間東洋経済(2005.11.12)から引用しました。本誌では50位まで掲載されています。

 1 ファナック 7.5倍
 2 王子製紙 7.0倍
 3 新日本製鉄 6.9倍
 4 キリンビール 6.8倍
 5 任天堂 6.4倍
 6 住友金属工業 5.4倍
 7 神戸製鋼所 4.9倍
 7 信越化学工業 4.9倍
 9 JT 4.7倍
10 ブリジストン 4.6倍

↓お勧め証券会社






人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 セブンイレブンのおでんを久しぶりに食べました。昔はハズレる場合もあったのですが、最近はいつも美味しいですね。美味しかったです^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱税の決算書(立石勝規)

2005年11月25日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>

「脱税の決算書」の購入はコチラ

 本書は、著者が脱税シリーズの総仕上げのつもりで書いたとのことで、登場するのは田中角栄・元首相、長女の真紀子・元外相、「戦後最大の黒幕」児玉誉士夫、「乗っ取り屋」横井英樹、「永田町のドン」金丸から、新顔の「イトマン事件の仕掛け人」伊藤寿永光、「格闘技K-1の創設者」石井和義、「芸能界の風雲児」平哲夫、加藤紘一・元自民党幹事長、「サラ金王」武井保雄・俊樹親子、そして「西武の帝王」堤義明、実兄の元セゾングループ代表、堤清二まで多士済々で、「脇役」で若貴兄弟も登場します。

 それぞれの話はもちろん面白いのですが、脱税には5つの宿命があるとのことで、実にばれはすい犯罪とのことです。

その5つの宿命とは以下の通りとのことです。

①税務署にごまかしの確定申告をしなければ、脱税は始められない(無申告はもっと怪しまれる)
②いくら悪知恵を絞っても、帳簿操作の手口は二つしかない(収入を少なくみせるか、支出を水増しするか)
③税務署や国税局の調査に備えて二重帳簿、三重帳簿を作っても、本当のカネの流れを記載した裏帳簿がなければ脱税はできない
④脱税で得た資金を現金のままで置いておけない(銀行に預金したり割引金融債を購入したりする)
⑤脱税は麻薬のようなもので1回でやめられない

 この脱税事件について分かりやすく説明されてあり、脱税はばれやすい犯罪ということがよく分かります。面白い本だと思います。お勧めな本です!


<目次>
はじめに
第1章 帝王・堤義明の失速
 堤義明と児玉誉士夫
 「幻の本」
 堤が恐れたもの
 堤義明の初公判
 帝王の犯罪
 上場廃止
 インサイダー取引
 「付け回し」
第2章 ライジングプロ脱税事件
 元札幌国税局長の脱税
 甘えとおごり
 5億円の裏ガネ
 加藤紘一の政治資金
第3章 K-1脱税事件
 指南役・伊藤寿永光
 味方を欺く
 逮捕逃れの偽装裁判
 架空契約書のほころび
第4章 借金王の貸し金庫
 二人の「借金王」
 中心人物が消えた
 住専の「闇」
 末野は大阪のホテルにいた
 222億円の割引債は貸し金庫に
 「闇」を深くした大蔵省と銀行
 資産隠し
 大蔵省スキャンダル
 国税庁長官の決断
 「借金王」の私生活
第5章 「政官界のタニマチ」泉井事件の深層
 それはニ子山部屋から始まった
 厚いベールのマルサ
 二子山親方の申告漏れ
 三井鉱山の税務調査
 三井鉱山VS三菱石油
 11億円の交際費
 税務調査に出る「オバケ」
 脱税の裏で何が
第6章 逃税者たちの群像
 「沈黙の艦隊」国税庁
 東京国税局査察部
 税務調査の力
 リークの裏
 「天才逃税師」田中角栄
 ペーパーカンパニーの赤字
 田中遺産相続の罠
 「サラ金王」武井保雄・俊樹親子
 金丸事件の新事実
 ミスター・リーク
 山一證券を潰した総会屋
 児玉誉士夫の影
第7章 ルノワール脱税事件の黒幕
 脱税5つの宿命
 帝国ホテル「桂の間」
 3億円はどこに消えたか?
 創価学会の登場
 脱税に縄張りはない
 幽霊だから成功した
あとがき
脱税事件年表

今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 20ヶ月の息子と河川敷をずっと歩いたのですが、かなり長い距離を歩けるようになりました。20ヶ月の幼児とは思えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダ・ロードスター

2005年11月24日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 2005年8月に3代目へとモデルチェンジした「マツダロードスター」が「2005-2006日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したとのことです。

 初代ロードスターの日本発売は1989年9月で世界的にも希なコンパクトなオープンFRスポーツで、老若男女問わず愛されるスタイリングなどで、2シーターとして驚異的人気を得て、1997年に2代目にモデルチェンジし、その後8年間度重なる改良を重ねてきました。

 そして、2005年8月に3代目へとモデルチェンジし、RX-8のプラットフォームをベースとしたものに変わったようですが、誰の目にもロードスターとして映るスタイリングです。

 日本仕様のエンジンは2リッター1種で、RSとVSに6速MTが、ベースグレードでは5速MTが組み合わされ、VSには6速ATも選べるようです。駆動方式はFRです。これは重量配分や運動性能に有利だが、パッケージング効率の他、生産性やコストの制約などもあり、コンパクトサイズでFRの量産車を持っているのは、マツダ以外ではBMWだけとのことです。

 室内の広さは大幅に改善され、先代までは身長175cmを越える人が乗ると、手足が伸びず窮屈となり頭がフロントウインドーフレームから飛び出るような形で、前方視界も遮られがちだったが、今度は身長180cmでもきちんと対応できるようです。ボディサイズは、全幅が1720mmと、3ナンバーサイズになっています。

 また小物置き場は、先代よりは多く確保されているようです。トランクは決して広くありませんが、スペアタイヤを廃して(パンクには修理キットで対応)深さを確保できたことで、実用レベルでの使い勝手が向上しているとのことです。

 エンジンは、アテンザに搭載されるMZR型直4・2リッターDOHCをベースとし縦置きしたもので、フロントミッドに積むことで前後重量バランスの最適化を図っているとのことです。またエンジンはアルミブロックを採用し、軽量かつコンパクトに仕上げられているようです。最高出力170ps&最大トルク19.3kgmと、従来の1.8リッターに較べれば、加速性能やとくに上り坂でのトルクによる力強さなどは上回っています。

 また全長・全幅で40mm拡大されたにもかかわらず、車重の増加は10kg程度に収められ、軽量化が最大の開発目標であったようです。

 手動式のZ型ソフトップ(オプションでハードトップも用意されている)は、シートに座ったままでも簡単に操作可能とのことです。一方、オープン時の風の流れは、よくコントロールされ、サイドウインドーを閉めれば、頭上を風が抜けていき、心地よい風当たりを堪能できるようです。

<価格・主要諸元帯>
標準車両本体価格(東京地区): 220.0~260.0万円
燃料消費率(10/15モード走行): 11.8~13.4km/L
総排気量: 1998cc
最大出力: 166~170ps

自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 雑貨屋で面白いボールをもらいました。柔らかい白いボールなのですが、フローリング等に投げると「グチャッ」とつぶれて広がるのですが、すぐに「ニョキニョキニョキ」と元の白いボールに戻ります。中国では流行っているようです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め2雑誌(2005.11.23(水))

2005年11月23日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の2冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。

<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)特集は「ホテル・エアラインランキング」で、東京のホテルランキングは以下の通りとのことです。エアラインの国際線は全日空が3路線で1位でした。
 1 パークハイアット東京
 2 ホテルオークラ東京
 3 帝国ホテル
 3 ホテル西洋銀座
 5 フォーシーズンズホテル椿山荘東京
 6 ウェスティンホテル東京
 7 セルリアンタワー東急ホテル
 8 ホテルニューオータニ東京
 9 リーガロイヤルホテル東京
10 パレスホテル

(2)企業向け人事給与ソフトウエア首位のワークスアプリケーションズでソフト開発を担当する廣原亜樹(32歳)は正午に出勤して4時間もすると帰宅の途に就き、早々と午後1時に帰る時もあるようです。この会社は結果さえ出せば働き方を問わない成果主義一本の会社でフルフレックス制とのことです。ただ、ソフト開発に当たり取引先や社内の営業担当者など多い日だと200人近い人と話すこともあるが、工夫を凝らして短時間で超人的に仕事をこなすようです。



<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)特集は「過激なり!松下電器」で、今までのアメリカのテレビ市場ではまずアジア勢が価格を下げ、それに日本メーカーが追随していましたが、40インチ以上の大画面薄型テレビ市場では、松下のプラズマが先人を切って価格を引き下げ、他社が追随する構造に一変したようです。その結果10%程度だった松下のアメリカプラズマシェアは2005年春の新モデル投入後は40%台にハネ上がり9月の値下げで6割弱にまで上昇し、10月以降も5割台を継続しているようです。

(2)マンションの管理組合の活動状況や修繕の履歴情報などのデータが、インターネットを通じて閲覧できる「マンションみらいネット」(みらいネット)の試験運用が2005年11月下旬からスタートしているようです。他のマンションとの比較ができるようです。

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
お蔭様で、このブログを始めて無事1年が過ぎました。ありがとうございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調理以前の料理の常識(渡邊香春子)

2005年11月22日 01時00分00秒 | 
<火曜は食べ物のおはなし>

「調理以前の料理の常識(渡邊香春子)」の購入はコチラ

 この本は、料理の常識についてマンガや絵を使って誰にでも分かるように易しく説明した本です。

 一家に一冊あると良いと思います。家庭料理がかなり美味しくなると思います。かなーりお勧めです!!

 第1章では、料理の超常識(米の洗い方、ご飯を炊くコツ、和風だしの作り方、みそ汁の作り方、野菜のゆで方、塩をふるタイミング、洗う食材・洗わない食材など)について書かれています。

 第2章では定番料理(ゆで卵、オムレツ、おにぎり、肉じゃが、ハンバーグ、焼き魚、煮魚、鶏のから揚げ、てんぷら、とんカツ、ステーキ、しょうが焼き、ポテトサラダ、サンドイッチ、親子どんぶり、チャーハンなど)について書かれています。

 第3章では、料理以前の基本常識(包丁の握り方、ふきんについて、鍋の使い始め、鍋が焦げ付いたときの対処方法、蒸し器、落としぶた、塩・しょうゆ・みりん・砂糖・酒などについて、ゆでるとゆがく、切り方などについて)について書かれています。

 第4章では、材料別(玉ねぎ、じゃが芋、にんじん、牛肉、豚肉、鶏肉、ひき肉、魚、いか、えび、刺身、干物、卵、乾物など)に下ごしらえから保存について書かれています。

<目次>
第1章 今さらこわくて人に聞けない超常識
 米の1合って1カップと同じ?違う?
 米の洗い方。ぬかはどこまで落とす?
 ピカッと光るご飯を炊くコツ
 和風のだしは世界一簡単!
 みそ汁にはだしが必要? 実はいつ入れる?
 野菜には水からと、湯からゆでるものがある
 塩をふるタイミング。肉と魚では違う
 洗う食材、洗わない食材
 献立の基本は、一汁三菜
 意外に知らない、香味野菜の使い方
 食器をきれいに
第2章 だれも教えてくれなかった定番料理のマル秘常識
 ゆで卵 目玉焼き スクランブルエッグ オムレツ 厚焼き卵 薄焼き卵 おにぎり 肉じゃが ハンバーグ 野菜炒め 焼き魚 煮魚 ぶりの鍋照り焼き 鶏のから揚げ いり鶏 てんぷら とんカツ ステーキ しょうが焼き 寄せ鍋 ポテトサラダ グリーンサラダ きんぴら あえ物 お浸し 酢の物 ひじきの炒め煮 切り干し大根の煮物 スパゲティ サンドイッチ 親子どんぶり 五目炊き込みご飯 けんちん汁 チャーハン
第3章 意外に知らない料理以前の基本常識
 自己流はやめよう。正しい包丁の握り方と姿勢
 包丁の選び方と使い分け
 まな板は角まで洗って乾燥させる
 ふきんは調理用、食器用、台ふき用の3種類を用意
 フッ素樹脂加工フライパンのタブー
 鉄製中華鍋の使い始め
 鍋の使い始めは
 土鍋の選び方と使い始め
 鍋が焦げついたらすぐに湯を張る
 蒸し器を使ったことがない人に
 落としぶたとは?何のために使う?
 アルミホイルは優秀な落としぶた
 においがついた揚げ油には長ねぎを入れる
 揚げ油の温度はパン粉や衣を落とせばすぐわかる
 塩味の目安を知れば、味にばらつきなし
 塩少々とひとつまみ、どう違う?
 濃い口しょうゆと薄口しょうゆの違いは?
 煮きりみりんや煮きり酒ってどんなもの?
 砂糖も種類によって使い分ける
 固まった砂糖は柑橘類の皮でほぐす
 水溶き片栗粉はどのくらいの水で溶く?
 みりんはいつ加えたらいい?
 豆板醤は表面を油でふさいで保存
 調味の基本は「さしすせそ」
 ゆでるとゆがくは大違い
 水にさらす、には2つのパターンがある
 ひたひた、かぶるくらい、たっぷりの水かげん
 粗熱、余熱。同じ熱でもまったく違う
 一煮立ちはどのくらい?
 強火グラグラ、中火フツフツ、弱火はコトコト
 基本の切り方と名前を知ろう!(輪切り、半月切り、いちょう切り、短冊切り、細切り、せん切り、斜め切り、乱切り、くし形切り、小口切り、みじん切り)
 ご飯をよそう
 左ご飯に汁は右。奥の主菜と右小鉢
 つけ合わせ、洋は奥で和は手前
第4章 下ごしらえから保存まで 材料別マル特常識
 玉ねぎ じゃが芋 にんじん 青菜 トマト きゅうり なす 大根 かぼちゃ キャベツ ピーマン セロリ レタス 白菜 ブロッコリーカリフラワー グリーンアスパラガス かぶ にら さつま芋 里芋山芋 れんこん ごぼう きのこ 長ねぎ しょうがにんにく もやし さやいんげんさやえんどう 牛肉 豚肉 鶏肉 ひき肉 肉の加工品 切り身魚 一尾魚 いかえび 刺身 ちりめんじゃこ白す干し 干物 卵 大豆加工品 乾物
 おわりに

 Oisixおためしセット(安全な食材の宅配です!)

今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 江ノ島へ行って来ました。初めて奥の方まで行ってきたのですが、あんなに奥まで色々な店があるとは知りませんでした。景色も良くてとてもよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな大好き!!ペット王国inパシフィコ横浜2005

2005年11月21日 06時45分27秒 | イベント・外出
<月曜はお勧めなおはなし>

 みんな大好き!!ペット王国inパシフィコ横浜2005が以下の通り開催されるようです。

 一部以外はペット同伴OKで、以下の内容の他に、通常価格より30~60%OFFの仔犬・子猫800頭即売会や氷の妖精クリオネやカクレクマノミを見たり、ペンギンタッチができるようです。ムシキングゲームコーナーもあるようです。
私も行ってみようと思っています。

<会期>
2005年11月26日(土)~2005年11月27日(日)
10:00~18:00(最終入場は17:30まで)

<入場料>
当日券:大人1500円、子供1000円(3~12歳)(税込み)
前売券:大人1200円、子供 800円(3~12歳)(税込み)

<会場>
パシフィコ横浜 展示ホール(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
・みなとみらい線みなとみらい駅下車 徒歩約3分
・JR横浜線桜木町駅下車 徒歩約12分
・車の場合、横羽線みなとみらいランプ約3分(混雑が予想されるので公共交通機関を使用した方が良いようです。)

<内容>
①世界の犬、ネコ、爬虫類、両生類、鑑賞魚、昆虫などの展示コーナー
②ふれあいコーナー
③正しい飼育セミナー・しつけ相談コーナー
④ステージコーナー
⑤わんわんパレード、わんわんウエディングなど

<前売り券発売所>
電子チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:984-056)
ローソンチケット:0570-00-0777(Lコード:35389)
CNプレイガイド:(http://www.cnplayguide.com/
イープラス:(http://eee.eplus.co.jp/

JR東日本の主なみどりの窓口・びゅうプラザ、JTB、サンクス、セブン-イレブン、ファミリーマート他


引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 19ヶ月の息子は外出すると電車を指差して「デンチャ」と言うので、電車が好きなのはよく分かるのですが、どこに行っても「デンチャ、デンチャ」と言うときがあるので「デンチャ」の意味を履き違えているのかもしれません^_^:)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め絵本「いっすんぼうし」

2005年11月20日 01時00分00秒 | 絵本
<日曜は出産・育児のおはなし>

「いっすんぼうし」購入はコチラ


 「いっすんぼうし」は、縦21cm横22cmの絵本で、文は「いしいももこ」、絵は「あきのふく」とのことです。


 この本は、「日本図書館協会選定」「大阪市立中央図書館選定」「全国学校図書館協議会選定」「厚生省中央児童福祉審議会推薦」とのことです。


 絵本の内容は、ここで述べる必要はないほど、有名とは思いますが以下の通りです。


  おじいさんおばあさんに初めて子供が生まれますが12~13歳になっても大きくなりません。

 しかしある日、一寸法師は「都に上ってひと働きします!」と行って都へ行きます。

 その時、一寸法師はお椀を傘にし、箸を杖にし、針を刀にし、麦わらを鞘にして行きます。

 ある大臣の屋敷へ着き、ハエを針の刀でぶすりと刺したり、舞をうまく舞ったりしてそこで働くことになります。

 皆から可愛がられますが、一番気に入られたのは大臣のお姫様で、お姫様の手習いやすごろく等を手伝ってまめまめしく働くうちに何年かたちます。

 ある日、一寸法師はお姫様のお供で清水寺へお参りに行きますが、その帰り道に3匹の鬼が現れて、お姫様をさらおうとします。

 そこで一寸法師は大活躍をして鬼を退治し、鬼が「打ち出の小槌」を捨てて帰ります。

 この「打ち出の小槌」を使って一寸法師の体を大きくします。

 その後、一寸法師は出世してやがてお姫様を花嫁に迎え、おじいさんおばあさんも呼び寄せて幸せに暮らすという絵本です。


 一寸法師が体が小さいなりにも努力して幸せをつかむという内容が良いと思います。

名作だと思います。お勧めです!


*私は、おばあさんが一寸法師を産んだとは知りませんでした・・・^_^;)


絵本の読ませ方はコチラです!必読!

絵本ランキングはコチラです!




人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子とまた小学校へ行って、滑り台で遊んだのですが、前は数10回登ったり滑ったりしていたのですが、今回は2度やっただけで飽きてしまったようでした・・・ちょっと飽きるのが早くないかな^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO(新規株式公開)スケジュール

2005年11月19日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 IPO(新規株式公開)スケジュールは以下の通りです。
  公開日     コード 銘柄名        事業内容
2005年11月17日 3436 SUMCO        半導体用シリコンウエハ等の開発、製造・販売
2005年11月17日 3781 データプレイス    データベース流通事業
2005年11月18日 3780 メビックス       臨床試験の支援システム構築、各種業務受託
2005年11月22日 5412 ポスコ         高炉による製銑、製鋼及び圧延材の生産・販売
2005年11月28日 3782 ディー・ディー・エス 指紋認証システムの開発・販売、ソフト・ハードの開発・設計・製造受託等
2005年11月29日 2460 アプレシオ       複合カフェの直営店運営およびフランチャイズ展開
2005年11月29日 3783 ナノ・メディア     携帯電話向けコンテンツの配信および電子番組ガイドのサービス提供

↓お勧め証券会社






人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 六角家というラーメン屋に行ってきました。おいしかったです。こってりしていて醤油ラーメンとは思えない美味しさでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに、この人と結婚していいの?(石井希尚)

2005年11月18日 01時00分00秒 | 
<金曜は本の紹介>

「ホントに、この人と結婚していいの?」の購入はコチラ

 著者の石井希尚さんは、東京生まれの牧師、カウンセラー、ミュージシャン、フリースクール好調、カフェオーナーであり、そのカフェ「キックバックカフェ」には、先日行ってきました。


 そこでこの本を知った訳ですが、男性の考えること、女性の考えること、そしてその違いから起こるトラブル等について分かりやすく説明してあり、これから結婚する人・夫婦生活を送っている人には是非一読をお勧めする本です。できれば、カップルや夫婦で読まれて平和な生活を送ることをお勧めします!!


 特にこの本が凄いところは、女性の月経周期のサイクルの中でのホルモンの変化や感情の変化について詳しく説明があり、女性の不可解な感情の変化について理解できることです。大まかには以下の通りです。

<第1週>

 この卵胞期にはエストロゲンというホルモンが上昇し、自信に満ちてエネルギッシュになるようです。
<第2週>
 この排卵期にはエストロゲンがピークに達しレベルが下がり始めますが、その時は先週よりやや落ち着きを取り戻して自分のペースとなり、より実際的な方向に向きはじめることから新しいことをしようと創造性に富むことになるようです。

<第3週>
 この黄体期にはプロゲステロンというホルモンが登場し、相反する2つの感情の狭間で揺れ動き、感情的な浮き沈みを体験し始めるようです。否定的になり、わけもなくいらいらしたり泣きたいほど悲しくなったり・・・・その症状は150以上あるようです。そして月経直前には張り詰めた不安や緊張が大きくなり何か新しいことを始めようという気力は湧いてこないようです。そして、天国から地獄に突き落とされたような惨めな気分を味わったりもするようです。そして、一瞬の「嵐の前の静けさ」のような赤道無風状態がやってきて突然体も楽になる状態が現れるようです。

<第4週>
 この月経期にはそれまでの症状の全てが嘘のようになくなりますが、新たなるサイクルのスタートで新しい波が生まれ、エネルギーを充満させていくプロセスが始まるようです。


 それから愛についても書かれています。アガペな人になるための14カ条は以下の通りとのことで「愛の賛歌」の「愛」を「人」に置き換えているようです。
 1 私は寛容です。
 2 私は親切です。
 3 私は人をねたみません。
 4 私は自慢しません。
 5 私は高慢になりません。
 6 私は礼儀に反することをしません。
 7 私は自分の利益を求めません。
 8 私は怒りません。
 9 私は人のした悪を思いません。
10 私は不正を喜ばず真理を喜びます。
11 私はすべてを我慢します。
12 私はすべてを信じます。
13 私はすべてを期待します。
14 私はすべてを耐え忍びます。

<目次>
プロローグ
シンガポール事件
人間関係を破壊する3大要素
リメンバーシンガポール
いざ行け、見えない敵をやっつけろ!
毎年よくなるよね
第1章 結婚はK-1だ!
 やっぱり変わった!
 いつまでも親友でいてね・・・・・
 響く楽曲
 静かなわが家
 独身時代の常識
 さらば独身・・・・・
 そこから始まる他人の関係
 土俵が違う同棲と結婚
 結婚はK-1だ!
 とりあえずで戦えますか?
 あれから10年
 疲れると出てくる他人の自分
 決められるのが嫌だと感じる夫たち
 無言の振る舞い
 思わず納得! 妻のひと言
 成長の実感
 あしゅら男爵
 正面を向いてハモっていたいな
第2章 ホントに、この人と結婚していいの?
 私は悪くない!を捨てることから
 最後のテスト
 合格点は何点?
 ザッツ・オーライ!って言ってやれよ
 私たち、全然うまくいってない!
 腹八分目で満足しよう
 予習するしかありません
第3章 脱!シンデレラシンドローム
 私って?おかしいんですか?
 女らしさを「おかしい」と思う男たち
 キモチの配慮が足りなかった夫の過失
 女性であることを正しく理解しよう
 女性はみんなシンデレラ
 不安探知機
 解消しなければ大きくなるという原則
 ヒステリーでヒストリーにならないために
 ジェンダーとセックス
 女らしさを誤解していませんか?
 典型的なシンデレラシンドローム
 私、女だったのね・・・・・
 自分であることに安心しよう
 死ぬまでわからない女の性
 ドリトル人生
 エモーショナルストーム
 第1週(卵胞期)
  エネルギー充電スタート
  努力しなくてポジティブ
  体調が一番いいとき
 第2週(排卵期)
  押し寄せる波
 排卵
 第3週(黄体期)
  炸裂! PMS
  月経直前
  変身
  赤道無風帯
 第4週(月経期)月経開始~
 スターティングオーバー
 メンストロールサイクルとエモーショナルバランスの一覧表
 女性の一生 ホルモンと一緒
 どれが本当の自分?
 自分をかわいがってあげよう
 PMSと遊ぼう
第4章 二人のルールブック
 うまくいくカップルには理由がある
 古代ユダヤの知恵
 ハーモニーを奏でるために
 ぶつかりあう価値観
 「ん?もしかして計画的?」
 同化と同意の違い
 それは、強制のない自発的行為
 私はいつも格下なの?
 最後は妻が自分にあわせるべき
 俺ってビッグ?
 褒めとけばいい気分
 共有願望こそ女性の欲求
 私、まるでバカみtらいじゃない
 コロッケ事件
 なんでこのくらいで?
 顧みられないという不安
 それってどういう意味?
 お前のために・・・・・それ本当?
 それは妥協点を見極めること
 納得していない妻の危険
 子育ての不一致・・・・・
 次の世代への負の遺産
 性生活の不一致
 産みたい妻と金がないと言う夫
 義務と権利を理解しよう
 権利
 義務
 守られるべき秩序
 何で?が増えたらアラームだ
 まっ、いっか!
 一致が保たれるべき4つの要素
 棚卸しをしよう
第5章 プリンセスダイアナへの祈り
 愛の賛歌
 風化した言葉
 大暴れするキューピッド
 昔の名前で出ています
 エロくない愛
 どの愛にしますか?
 一緒に読むという妙薬
 アガペな人になるための14カ条
 失格じゃない?
 ライフタイムスクーリング
 ネバー・エンディング・ウォーズ
 争いの原因
 ドイツの良心
 静かなる爆弾
 揺れた刑務所
 白バラは散らず
 支配されることに同意するな!
 座右の銘

今まで読んだ本のランキングはコチラ!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 19ヶ月の息子は日頃電車のおもちゃを持っては「デンチャ、デンチャ」というだけはあって、本物の電車に乗せると大喜びです。電車が好きですねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクサス

2005年11月17日 01時00分00秒 | 
<木曜は車のおはなし>

 レクサスが日本でも販売されるようになりましたが、車名がローマ字2文字で表されるようになり、イメージがすぐつかなくなってしまったので以下の通りまとめてみます。

 2005年1月~9月のアメリカでの価格と販売台数も示します。

 アメリカでは、(6)RX(ハリアー)がかなり売れているようです。

 なお、日本で売られているのは、まだSCとISとGSだけのようです。)

 LS(セルシオ)は2006年半ばに販売されるようでその性能が楽しみです。

(1)SC(ソアラ)$64,225 6,144台
(2)LS(セルシオ)$56,875 20,416台
(3)LX(ランドクルーザー・シグナス)$49,185 6,219台
(4)GX(ランドクルーザー・プラド)46,875$ 24,335台
(5)GS(アリスト)$39,525 24,762台
(6)RX(ハリアー)$36,375 80,929台
(7)ES(ウィンダム)$32,825 51,662台
(8)IS(アルテッツァ)$30,280 4,261台

週間東洋経済(2005.11.12)から引用しました。

自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 プルコギを初めて食べました。こんなに美味しい物とは知りませんでした!肉と野菜をジンギスカン鍋のように半円球の鉄板でスープを上からかけながら焼き、サンチェで味噌やキムチと一緒に巻いて食べました。最後には同じようにうどんを焼いてそしてスープをかけて、スープが蒸発してなくなる頃食べましたが、うどんにエキス?がしみ込んでいてとても美味しかったです。安楽亭へ行くたびにはまりそうです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め2雑誌(2005.11.16(水))

2005年11月16日 01時00分00秒 | 雑誌
<水曜は雑誌の紹介>

 以下の2冊は私が楽しく購読しているものです。お勧めです。


<日経ビジネス>
購入はコチラ

(1)特集は「虚妄の大学発ベンチャー」です。日経ビジネス版産学連携を活性化させるための5つの提言は以下の通りとのことです。
・米シリコンバレー幻想は捨てよ。
・「産学連携」を建前に予算を取るな。
・税金を投入した会社の具体的な成果を公開せよ。
・大学内の産学連携組織をスリム化し、運営効率を高めよ。
・大学教官は、大学発ベンチャーの社長になるな。

(2)西郷隆盛の遺訓の1つとして以下があるとのことです。
・租税を薄くして民を裕(ゆたか)にするは、即ち国力を養成する也。



<週刊東洋経済>
購入はコチラ

(1)特集は「2010年の最強企業」で、2010年に開花する技術としては、環境、医療・医薬、宇宙、次世代ロボット、超電導、情報家電、ナノテク、材料のようです。

(2)もう1つの特集は「就職戦線5つの大予測」ですが、「就活前」就職ブランドランキングトップ10は以下の通りとのことです。本誌ではトップ50まで掲載されています。
 1 フジテレビジョン
 2 電通
 3 資生堂
 4 博報堂
 4 ANA
 6 JAL
 7 サントリー
 8 JTB
 9 トヨタ自動車
10 集英社

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の一言>
 19ヶ月の息子は最近長く寝るようになりました。例えば夕方18時から翌朝8時までとか・・・そのせいか体調もよく元気一杯です。いままで少し睡眠不足だったのかもしれません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする