いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

東京ポートシティ竹芝でのストリートピアノ(東京 竹芝)はとてもオススメ!

2021年10月30日 01時00分00秒 | イベント・外出

 東京の竹芝の東京ポートシティ竹芝オフィスタワー3階のエレベーター乗り場北側にあるストリートピアノへ行ってきました♪

 たまたまこのビルの4階に行く用事がありエスカレーターを1階から上がっていると、ピアノの音色があるのに気づき、ストリートピアノが3階にあることが分かり嬉しかったですね♪

↑竹芝のストリートピアノ

 後で実際に行ってみますが、ピアノはヤマハのアップライトピアノで、ピアノの周りはハロウィン仕様で驚きました♪
季節感があり素晴らしいと思います♪

 後で調べると、2021年春には桜ピアノ、夏には天の川ピアノで、今回はハロウィンピアノで2021/10/1~11/30の期間限定とのことです。
今後の冬バージョンも楽しみですね♪

またピアノには可愛い絵がたくさん貼られていて楽しくなります♪

↑ピアノ拡大

 そして、このピアノはヤマハのリニューアルピアノとのことで、きちんと専門技術者がヤマハ純正部品を使ってケアしているのは素晴らしいと思います♪

↑リニューアルピアノの説明

 それから利用時間は11:00~19:00で、利用前に手をアルコール消毒が必要、この場所での飲食は禁止となっていました♪
また、他楽器との演奏共演や歌唱、ダンス、座り込みは禁止のようです。

↑案内

 前の方の演奏が終わったので、さっそく弾いてみました♪
タッチは結構軽めで弾きやすかったですね。
ショパンのバラード2番を弾いてみましたが、拍手も頂き嬉しかったです♪

その後も、いろんな方がピアノを弾いていて人気の場所でしたね♪

 東京の竹芝の東京ポートシティ竹芝オフィスタワー3階のエレベーター乗り場北側にあるストリートピアノは、広い空間の中で、気持ちよくピアノを弾いたり、皆様の演奏を楽しく聴けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井(フーチン)(東京 菊川)の中華ランチはとてもオススメ!

2021年10月29日 00時00分00秒 | 外食

 都営地下鉄新宿線の菊川駅そばの交差点にある福井(フーチン)へ日曜の13時過ぎにランチで一人で行ってきました♪

↑店構え

 2021年9月の墨田区paypay30%ポイント還元があるためです♪

 店内に入るとかなり綺麗で驚きましたね♪
 町中華とは思えないほどの綺麗さで、壁には縦長の和風な絵も飾られていて、円形のソファもあり座り心地が良さそうです♪

↑店内

↑店内

 メニューを見ると、ランチは550円〜850円税込とかなりリーズナブルで素晴らしいです♪

↑メニュー

↑メニュー

<サービスランチ>
・モヤシそば550円税込
・親子チャーハン(鶏肉・煮卵)550円税込
・マーボー丼600円税込
・パイコーメン(ロースそば)800円税込

<今週のサービスセット>
Aキクラゲと卵の炒め650円税込
B鶏唐揚のピリ辛おろしソース650円税込
C黒酢の酢豚750円税込
D肉野菜タンメンとミニ炒飯850円
ABCはご飯・スープ・漬物付き
CDは杏仁豆腐付き

 鶏唐揚や酢豚も良さそうでどれを選ぶか悩むところではありますが、免疫力アップのAのキクラゲと卵の炒め650円税込にしました♪

 Aセットなので、これにライス、スープ、ザーサイが付きます♪

 ご飯も大盛りにできるようでしたが普通にします♪

 すると、キクラゲや卵だけでなくタケノコや玉ねぎ、鶏肉等も炒められた出来たてアツアツのものが運ばれ、出汁だけでなく塩もかなり効いてこれは美味しかったですね♪
結構山盛りです♪

↑Aキクラゲと卵の炒め

 ご飯とも合ってこれは、ご飯が進みます♪
 ご飯は普通でと頼みましたが結構これは大盛りでしたね(^_^)

 卵スープも出汁がよく効いてアツアツでこれも美味しかったです♪
大満足です♪

 これらが650円とは信じられないほどコスパ良く、しかも今回paypay支払いで30%ポイント還元で実質約450円なのでとても嬉しかったですね♪

 今度は他のものも食べてみたいと思いました♪

 福井(フーチン)は、綺麗な店内でコスパ良く町中華を美味しく頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ檍(あおき)(東京 銀座)のとんかつはとてもオススメ!

2021年10月28日 01時00分00秒 | 外食

 東京の銀座8丁目の地下1階にある「とんかつ檍(あおき)」へ土曜の14時過ぎにランチで行ってきました♪

 食べログとんかつ百名店2021のためです♪

 このお店はホームページを見ると、2010年に蒲田で創業のお店で、飼料だけでなく衛生環境にも徹底した安全、おいしさにこだわりある「林SPF」という銘柄豚肉と純正ラードの揚げ油を利用していてその他にもパン粉やお米、ソース、塩にもこだわりがあるようです♪

 今では蒲田本店、この銀座店の他に、大門、浅草橋、横浜馬車道、羽田イノベーションシティー、日本橋、サッポロ、サッポロ大通りに店舗展開しているとは素晴らしいですね♪

 場所は銀座通り沿いの第3ソワレ・ド ビルのメガネのタナカとRunwalk@asicsの間の通路から入り、階段を降りた左側にあります♪
なかなか通路は薄暗くて隠れ家的満載です(^_^;)

↑銀座通りからビル

↑階段を降りる

 かなり人気店で行列ができており、先に注文して、そして席が空くと一人だったのでカウンター席の一番左に案内されました♪

 店内はかなりまぶしいほど明るく、そしてかなり綺麗で清潔感があります。

↑店構え

 今回は特ロースカツ定食300g2000円税込を選びますが、300gでこのお値段はかなりコスパが良いと思います♪

↑メニュー

 またテーブルの上には、ヒマラヤのピンクソルトやシーソルト、ヒマラヤ岩塩なマック、沖縄の粟国の塩があり、まずは色んな塩でとんかつを楽しめるというのも嬉しいです♪

↑岩塩など

 店内BGMはAMラジオ?が流れていて、1970年代日本の歌謡曲の異邦人やガッチャマン主題歌が流れていて、この古いビルと合っているのかもしれません(^_^;)
なかなか感傷的でそそられます・・・。

 しばらくして特ロースかつが運ばれますが、想像以上にこのとんかつはでかい!
というか分厚い!!
この300gのボリューム感は素晴らしいですね!
 しかも中はほんのりピンク色で、さすが「林SPF」の肉質の良さを感じます♪

↑特ロースかつ定食

↑特ロースかつ拡大

 さっそく、塩で頂きますが、肉は柔らかく、そして口いっぱいにひろがるこの肉厚さは堪りませんでしたね♪
 その後、ソースでも美味しくいただきます♪

 キャベツもシャキシャキしていますし、豚汁の豚肉も薄いものではなくサイコロ状で肉厚もあり、これも素晴らしいと思いましたね♪
ご飯とも合います♪

 それにしてもこのロースカツはボリューム満点でした♪

 今度はミックスフライ定食(ひれかつ&エビフライ)2300円税込や茎わさび100円税込も楽しんでみたいと思いましたね♪

「とんかつ檍(あおき)」は、上質なとんかつを銀座でもコスパ良く、隠れ家的な気分を味わいながら美味しく頂けとてもオススメです!

 なおこのお店は支払いは電子マネー等は利用できず、現金のみの利用となりますのでご注意ください♪

定休日は日曜と月曜になります♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまの屋パーラー(東京 有楽町)のサンドイッチ等はとてもオススメ!

2021年10月27日 01時00分00秒 | 外食

 雑誌dancyuの人気連載「私的読書録」を書籍化されたものに掲載されていたのでJR有楽町駅から徒歩約1分の所の新有楽町ビル地下1階にある「はまの屋パーラー」へ土曜の10:20くらいに行ってきました♪

↑店構え

 前回訪れた際は休みで入れなかったので喜びもひとしおでしたね♪

 お店は昭和の香りがするようなテーブルやイスで、1966年創業とはナルホドです。

 素敵?なピエロ等の油絵もありなかなか楽しませて頂けます♪

↑店内

 ただホームページを見ると2011年に一度閉店となり、2012年にレシピなどを店主から引き継いで復活したようです。

 BGMは、今や懐かしいレコード盤が回っていて、素敵なジャズが歌われていましたね♪
これも当時からあるのでしょうか。
レコードジャケットも素敵です♪

↑レコード盤

 そのレコード盤の横には食べログ喫茶店百名店2021の透明な盾も置かれていて、さすが人気店ですね♪

↑食べログ喫茶店百名店2021の盾

 空いている席に自由に座って良いとのことなので、左奥に座ります。
まだランチ前なので客は2組ほどでした。

 メニューを見て、その「私的読書録」で紹介されていたスペシャル・サンドイッチ820円税込に+300円税込でコーヒーがセットにできるのでそれを頼みます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑ドリンクメニュー

 なお、はまの屋特製 サンドイッチ700円税込は、卵・野菜・ハム・チーズ・ツナ・フルーツから2種類選べるようです♪

 今回頼んだスペシャル・サンドイッチ820円は、卵・野菜・ハムの3種類入ります♪

 ほどなくしてそのスペシャル・サンドイッチが運ばれますが、おぉぉ卵にハム、きゅうりやレタス、トマトが入ったボリュームあるサンドイッチで、しかもパンはトーストされていてこれは美味しかったし幸せな気分になれましたね♪

↑スペシャル・サンドイッチ

 しかもコーヒーともよく合います♪

 そのコーヒーは素敵な焼き物の器に、しかも円いビスケットがスプーンの上にあり、なかなかサービス精神があります♪

↑コーヒー

 コーヒーは、ハワイの自社農場で作られたブレンド豆を使いハンドドリップとのことで、コクのある濃い美味しいコーヒーでした♪
お代わりは250円とのことでしたね♪

 なお、平日の10時〜11時はモーニングセットがあり、これらサンドイッチのハーフとコーヒー等のセットが500円税込とのことなのでこれは利用してみたいですね♪

また次回はラムレーズンホットケーキ等も頼んでみたいと思いましたね♪

「はまの屋パーラー」は美味しいコーヒーとサンドイッチを素敵なBGMの中で綺麗な店内で頂けとてもオススメです!

 なお電子マネー等は利用できず、現金のみの支払いとなりますのでご注意ください。

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の丸の内・日本橋界隈で化石探しはとてもオススメ!

2021年10月26日 01時00分00秒 | イベント・外出

 前回は東京の銀座界隈での化石探しについて紹介しましたが、今回は丸の内・日本橋界隈での化石探しについて紹介したいと思います♪

 今回は特に2002年に改築された丸ビル(丸の内ビルディング)地下1階の壁が素晴らしく、このジュラ・イエローと呼ばれる黄色の壁は、ジュラ紀のドイツの海の石灰岩で、アンモナイトやベレムナイト(イカのようなもの)、厚歯二枚貝が、素人目にもたくさん見れます♪

 やはりアンモナイトが見れると感動です♪
 簡単に分かるのでぜひご覧頂ければと思います♪
 ただ、他のお客様や通行人の邪魔とならないようにして化石を観察して下さいね。

 場所は、東京駅丸の内側から見て右が新丸ビル、左が丸ビルとなりますので、左の丸ビルへ進み、地下1階となります♪

↑東京駅丸の内側から右側が新丸ビル、左側が丸ビル

↑丸ビル地下1階のアンモナイト

↑丸ビル地下1階の明瞭なベレムナイトとアンモナイト

↑丸ビル地下1階の明瞭なベレムナイト

↑丸ビル地下1階のアンモナイトやベレムナイト

 アンモナイトやベレムナイトが近くにたくさんいるので、当時はここは豊かな海だったのだろうなぁということが分かりますね。
 海の中にいるような気がしてきました♪
 それにしても、まるで生きているように見えるのは、急激な気候変動や地殻変動などがあって化石となってしまったのでしょうか。

↑丸ビル地下1階のアンモナイト3つや厚歯二枚貝?

↑丸ビル地下1階のアンモナイトと厚歯二枚貝

↑丸ビル地下1階の厚歯二枚貝

↑丸ビル地下1階のアンモナイト

 それから新丸ビルへそのまま地下一階通路を通って行きます♪

↑丸ビル地下1階の新丸ビルの入口

 新丸ビルでは、地下1階から2階エスカレーター周辺の床で二枚貝やサンゴの化石が見れ、4階ショッピングフロアの床でも巻き貝やサンゴの化石が見られるようです♪
 しかしここは難易度が高く、素人目にはよく分かりませんでしたね♪
(ここも他のお客様の迷惑とならないよう化石観察して下さい。)

↑新丸ビルエスカレーター周辺の二枚貝やウミユリ?

↑新丸ビルショッピングフロアの巻き貝やサンゴ?

↑新丸ビルショッピングフロアの巻き貝やサンゴ?

 そしてJR東京駅丸の内北口へ向かいます。
 この東京駅の丸の内北口改札外の来たドームの下の放射状に、黒色・灰褐色(グレー)・白色でデザインされた床の石材のうち、灰褐色(グレー)の石灰岩に多数のウミユリが見えましたね♪
 ただここは通行人が多いですし、天井のドーム部分を見物する客が多いので、化石探しには十分注意して下さい。

↑東京駅丸の内北口の床のタイル

↑天井のドーム部分

↑ウミユリ

↑ウミユリ

 しかしながら、東京駅のウミユリは、アンモナイトに比べると地味さを感じます(^_^;)

 そして日本橋三越へ向かいました♪
私はチャリで行きましたが、徒歩が大変であれば東京メトロ半蔵門線で大手町駅から乗り三越前駅で降りると良いと思います。

↑日本橋三越の店構え

 本館中央には、大きな天女(まごころ)像があり、私が行った時にはその後ろで壮大なパイプオルガン演奏をしていましたが、そのパイプオルガンの下あたりの階段はイタリア産の大理石で、アンモナイトやベレムナイトがよく見えましたね♪

↑日本橋三越の大きな天女蔵とパイプオルガン演奏

 しかも、化石の解説があるのですぐ分かりますし、親切にも店員さんが近づき、化石について説明して頂けて、さすが三越のサービスだと思いましtね♪

↑上の方に化石の説明

↑化石の説明(左側にアンモナイト)

 天女像に向かって右側側面にも化石について大きく説明があります♪

↑アンモナイトやベレムナイトの化石の説明

↑アンモナイトの化石

↑ベレムナイトの化石

 それから更に奥の階段には巨大なアンモナイトの化石もありましたね♪
確か60cmはあると説明を受けました。

↑巨大なアンモナイト

 それから日本橋三越正面を出て、東海道の起点の日本橋を通って、日本橋タカシマヤに向かいますが、途中左側にコレド日本橋があるのでそちらの1階にも進みます♪

↑コレド日本橋

 コレド日本橋の一階のクリーム色の壁には、小さな貝の化石がたくさんあるとのことでしたが、ここは難易度が高かったですね♪

↑コレド日本橋の一階のクリーム色の壁

↑コレド日本橋1階の小さな貝の化石

確かに小さな貝の化石がたくさんあります。

↑コレド日本橋1階の小さな貝の化石

 そして日本橋タカシマヤへ向かいました♪

↑日本橋タカシマヤの店構え

 日本橋タカシマヤ正面口から入ると、目の前に地下に向かう大理石の階段がありますが、この階段や柱にも日本橋三越と同じような大理石でアンモナイトやベレムナイトの化石が見えましたね。

↑日本橋タカシマヤ正面から入店

 裏の階段入口のところには化石の案内がありました♪

↑大理石の柱に化石の案内

↑アンモナイトの化石とその説明

 そのほか辺りを見ると、アンモナイトやベレムナイトの化石も結構見えます♪

↑日本橋タカシマヤのアンモナイトの化石

↑日本橋タカシマヤのベレムナイトの化石

 このベレムナイトはなかなか状態が良いと思います♪

 その他に丸の内・日本橋界隈では、以下でも化石が見れるようですので、ぜひ見つけて楽しんで頂ければと思います♪

↑明治生命館入口

・明治生命館(私が行った際はコロナ禍のため化石の一般公開が中止でした。大きなアンモナイトの化石が2つあるようです。)
・丸の内オアゾ
・丸の内永楽ビル
・新大手町ビル(1階の赤い柱にアンモナイトやベレムナイト)
・大手町ビル(ウミユリ、サンゴ等)
・KDDI大手町ビル(1階及び2階の壁に二枚貝、巻き貝、ウニ等)
・東京メトロ三越前駅の半蔵門線と銀座線との連絡通路のジュライエローの壁

 繰り返しになりますが、JR東京駅丸の内側にある丸ビル(丸の内ビルディング)の地下一階のジュラ・イエローの壁にはたくさんのアンモナイトやベレムナイト等の化石が見えますのでとてもオススメですね!

 そして日本橋三越1階も化石がたくさんあり、その説明も豊富で、そして店員さんも解説して頂けるのでとてもオススメです!

 なお、いずれの場所も他のお客様や通行人の邪魔にならないように化石探しを楽しんでくださいね♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の銀座界隈で化石探しはとてもオススメ!!

2021年10月25日 01時00分00秒 | イベント・外出

 実は、東京の銀座界隈は化石の宝庫ということを知り、探してみましたので紹介したいと思います♪

 もちろん通常の化石発掘のようにトンカチで叩いて化石を掘るのではなく、銀座界隈のビルの壁や床に化石があるのを見るというものです♪

 特に素人目でもよく分かったのはJR有楽町駅すぐにある有楽町マルイの1階の床です!

↑有楽町マルイの入口

 床のタイルには白い巻き貝の化石が辺り一面にあり、これは凄いです♪
 もちろん化石がないタイルも多いですが、化石が集中しているところもありこれは見応えがありますね!
 簡単に見つかりますので、他の買い物客には注意しながら、ぜひご覧いただければと思います♪

↑巻き貝等の化石

↑巻き貝等の化石

↑巻き貝等の化石

 特に、一直線に化石が見られる場所もあり素晴らしいと思いました♪

↑一直線に化石が見られる

 それから比較的簡単に化石が多く見られたのは、銀座4丁目の銀座三越の各階のエレベーターホールの壁でしたね♪

↑銀座三越入口

↑エレベーターホール

 ただ私は素人なので何の化石かはどれもよく分からなかったのですが、アンモナイトやベレムナイト(イカのようなもの)、厚歯二枚貝のようです。
 現在は新型コロナウイルス対策でエレベーターは利用しないようにとのことなので、比較的観察しやすいとは思います。(くれぐれも周りのお客様には迷惑とならないように観察をお願いします)

↑巻き貝?の化石

↑不明な化石

↑不明な化石

↑アンモナイトの一部?

↑アンモナイトの一部?

↑不明な化石

↑不明な化石

 それから銀座4丁目のすずらん通りの「ぎおん石 銀座店」は化石自体も売っているお店なので、その1階には巨大なアンモナイトがいつも置いてありますね♪
 化石好きな方はぜひご購入頂ければと思います♪

↑ぎおん石 銀座店

 そして銀座4丁目の銀座コアの各階エスカレーター近くには二枚貝と巻き貝がたくさんあるようですが、ここは難易度が高かったですね♪
 他のお客様には邪魔とならないようぜひご注意ください♪

↑銀座コア

↑銀座コア内

↑二枚貝の化石?

↑巻き貝の火星?

↑不明な化石

 それから実は東京メトロ銀座駅も化石が宝庫のようで、特に白黄色・赤色・黒色の壁や床に化石があるのを見れるようです。
 ただ、最近銀座駅は改装されているので、化石が見える部分が減っているのかもしれません。

 具体的には、以下となります♪
・改札口周辺の柱の白黄色には厚歯二枚貝。特に丸の内線と日比谷線の間にあるコンコース「銀座のオアシス」
・ホームから改札口につながる階段やエスカレーターの壁や柱の赤色石材にはアンモナイト、ベレムナイト、サンゴ
・床の黒色石材にはウミユリ

 ただ、これも難易度が高く、私にはよく分かりませんでしたね♪

↑東京メトロ銀座駅の赤色石材

↑赤色石材

 そして有楽町の交通会館の壁ですが、ここも素人目にはよく分かりませんでした♪
ぜひ他のお客様には気をつけながら頑張って探していただければと思います♪

↑交通会館

↑交通会館の柱

↑二枚貝や巻き貝の化石?

 銀座界隈で、その他には以下にも化石があるようですが少し古い本を参照しているのでビルがなくなっている可能性はあります。
・東京メトロ東銀座駅(ウミユリ)
・東劇ビル(アンモナイトやベレムナイト)
・ブルガリ銀座タワー
・メルキュールホテル
・ホテルモントレ銀座
・ショパール
・GM-Gビル
・天賞堂
・三笠會館
・西五番街ビル
・岩月ビル
・KOTY
・サッポロ銀座ビル
・パレ銀座
・銀座ジーキューブ
・日新堂
・植松ビル
・銀座誠和シルバービル

 ぜひ参考にして頂き、銀座界隈で化石捜しを楽しんで頂ければと思います♪

 次回は、丸の内・日本橋近辺での化石探しについて紹介したいと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le Delizie Del Mondo(東京 清澄白河)のイタリアンなランチはとてもオススメ!

2021年10月22日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ清澄白河駅近くの深川資料館通りにあるLe Delizie Del Mondo(レ・デリッツェ・デル・モンド)で土曜にランチを楽しみました♪

↑店構え

 以前から上質で美味しそうなお店で気になっていたことと、2021年9月に開催の江東区paypay30%ポイント還元の対象店だったためです♪

2016年にオープンしたお店のようです。

 12:15くらいに一人で訪れると、右奥の窓側の席が空いていたので案内されて座ります♪

↑店内

 店内は綺麗で、布のカーテンで仕切られてコロナ対策がしてあります♪
窓も開いていて風通しよくされていましたね。
 BGMはボーカル付き洋楽が静かに流れていて良い感じです♪

 品の良さそうな女性客が多いです♪

 さっそくメニューが運ばれます♪

↑メニュー

↑メニュー

 実は本格的なイタリアンのお店で、コスパ良いランチ定食があるわけではなく、前菜、主食などから選びます♪

 文字も小さくパッと見ではよく分からないので、女性の店員さんに普通はどのように頼んでいるのか、そしてオススメを確認すると、普通はサラダと主食のパスタか魚・肉料理を選ぶとのことなので、色々野菜のサラダ1人前660円税込と、主食のパスタは特に「ハマグリとフレッシュトマトのスパゲッティ」2,200円税込のハマグリが大きく、お客様がリピートするほど好評でオススメとのことなのでそれを頼みます♪

 すぐにサラダが運ばれますが、さすがサラダは新鮮野菜でシャキっと生き生きとしていて、ドレッシングも薄めで上質感もあり美味しかったですね♪

↑サラダ

 そして更に15分ほどしてパスタが運ばれますが、おぉぉ大きな白いハマグリの貝殻の上にトマトソースベースのパスタが盛られていて、さすが麺は中太麺のアルデンテでほどよい歯ざわりで、ハマグリの出汁と塩気がよく効いていてこれは美味しかったですね♪

↑パスタ

 出来たてアツアツなのも嬉しいです♪
 この大きなハマグリが7枚も入っているのは素晴らしかったですね♪
 この出汁の効いたスープもしっかりと最後まで頂き堪能しました♪

 確かに、これは大満足な品で、リピートしたくなります♪

 なお、もちろんこの大きなハマグリの殻入れ用のお皿も用意されましたね。

 Le Delizie Del Mondo(レ・デリッツェ・デル・モンド)は上質な店内で、上質なランチをゆっくりと頂けとてもオススメです♪

 次はシェフのおまかせコース4400円〜はコスパ良さそうですし、ぜひ楽しんでみたいですね♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOUME CAFE×DINING(東京 住吉)のランチはとてもオススメ!

2021年10月21日 01時00分00秒 | 外食

 都営新宿線の住吉駅と菊川駅の間の辺りにあるKOUME CAFE×DININGへ祝日にランチへ12:15くらいに行ってきました♪

↑店構え

 お店は綺麗なようだし、paypay支払いの街祭で20%ポイント還元も行われていたためです♪

 まず手に消毒をして検温をして、一人で訪れたので奥のカウンター席に座ります♪

↑カウンター席

 BGMはジャズが流れ、店内も綺麗でなかなか洒落ています♪

↑店内

 ペットの犬もOKなようで、その犬用のおやつも売られていましたね♪

 メニューを見ますが色々あって選ぶのに悩みます。

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 肉が食べたかったので煮込みハンバーグ900円税込にしますが、お店のオススメはタコライスのようで確かに他のお客さんへ美味しそうなタコライスが運ばれていました♪

 そしてデザートやお子様メニューも充実していましたね♪

↑お子様メニュー

 それからサラダバー1時間500円税込があるのが秀逸でしたね♪
これは普段のビタミン不足を解消できて嬉しいです♪

 さっそくそのサラダバーに行き、ビニール手袋をして木の皿にサラダを盛って行きますが、以下の通り新鮮な野菜などが13種類もあり素晴らしいです♪
・レタス
・オニオンスライス
・ひじき
・しゃきしゃき大根
・スナップエンドウ
・ごぼうサラダ
・ポテトサラダ
・他のレタス
・豆類
・枝豆
・トマト
・豆腐
・もやし等サラダ

↑サラダバー

↑サラダバー

↑木の皿に盛ったサラダ

 好きなドレッシングをかけて美味しくサラダを頂いていると、黒いフライパンで煮込みハンバーグが運ばれました♪
 このフライパンはアツアツなので要注意です。

↑煮込みハンバーグ

 さっそく頂きますが、甘いデミグラスソースが想像以上に美味しくて煮込みハンバーグは柔らかく大満足でした♪

↑ハンバーグ拡大

 ライスも上質さを感じ、ハンバーグのデミグラスソースと合って美味しかったですね♪

 それから店員さんもホスピタリティ良く、常連客とも和気あいあいとしていましたね♪

 KOUME CAFE×DININGは広く綺麗でジャズのBGMが流れる洒落た店内で、サラダもたくさん頂きながら煮込みハンバーグが美味しくとてもオススメです!
 次回はぜひタコライスを頼んでみたいと思います♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司大(東京 豊洲市場)のお寿司等はとてもオススメ!

2021年10月20日 01時00分00秒 | 外食

 このブログで何度か紹介していますが、久しぶりに東京の豊洲市場の人気の寿司大へ平日に行ってきました♪

 寿司大は6時開店で今回6:30到着でしたが、すぐに入れてラッキーでしたね♪
 この日はいつもは休市日である水曜だったためかもしれません。

↑店内

 いつものように荷物を預けて席に着きます♪
 目の前のネタケースのなかの本マグロの大トロや、昆布締めのキンメダイ、そして新イカ(スミイカの子ども)などのネタ脂が乗り素晴らしいです♪

↑ネタケースの大トロ等

↑ネタケースの新イカ

 ただいつものお任せコースが100円値上げされ4900円税込となっていました。
 寿司大とはいえコロナ禍の影響でしょうか。

↑おまかせセット

 ツマミとしては以下がありましたね♪
サンマが2年振りの入荷と言っていたような気がします。

 いつもはホタテでしたが、平貝いそべ焼きがあるのでそれを頼みました♪

<ツマミ>
・秋刀魚刺身
・たら白子ポン酢
・〆鯖刺身
・平貝いそべ焼き
・戻りかつお刺身
・あん肝ポン酢
・アブラボウズ西京焼き

↑今日のツマミ

 そして熱いお茶と、出汁がよく効いたアツアツの味噌汁が運ばれます♪

↑お茶と味噌汁

 そして寿司が握られます♪

 いきなり塩釜の生の本マグロがさすがの脂の乗りで、これは口の中でとろけて官能のお味でしたね♪
素晴らしいです!
感動です!
今回一番のお味でしょうか。

↑三陸の塩釜の生の本マグロ

 そして淡路島の真鯛も素晴らしい上質さとそして大きさがあります♪

↑淡路島の真鯛

 ここで追加で頼んだ平貝の磯辺焼きが運ばれました♪
 海苔がたっぷりで七味もまぶされこれは幸せな気分になれます♪
ただちょいと肉質が硬かったのは残念です。

↑平貝の磯辺焼き(追加)

 そして、函館のブリの脂の乗りがこれも神々しかったですね♪
包丁の切れ目も素晴らしいです♪

↑函館のブリ

 煮アワビはほんのり甘く煮付けられてとても柔らかく感動のお味です♪

↑煮アワビ

 出水のアジも脂がノリノリでした♪
この大きさが素晴らしいです♪

↑鹿児島の出水(いずみ)のアジ

 そしてホッキ貝がポンと叩かれて、反り上がっていましたね♪
さすがの活きの良さです♪

↑北寄貝

 それからマグロの赤身の醤油漬けが分厚くて素晴らしいお味でした♪
これは芸術的です♪

↑マグロの赤身の醤油漬け

 縦方向から見るとUの字となっていましたね♪

↑マグロの赤身の醤油漬けの縦

 さごしも素晴らしい脂の乗りでした♪

↑さごし(サワラの小さいもの)

 そして巻き物ですが、今回はマグロとたらこでしたね♪
このマグロも上質でとろけます♪

↑マグロとたらこの巻き寿司

 それから毎度アッツアツの卵焼きでした♪

↑卵焼き

穴子もかなり柔らかく甘く美味しいです♪

↑穴子

そして最後の一貫はウニを頼みましたね♪
礼文島のムラサキウニとのことで、これも濃厚さを感じ美味しいです♪

↑礼文島のムラサキウニ(最後の選べる一貫)

それからネタのガラスケースで気になった新イカ(スミイカの子ども)も頼んでみました♪
何とゲソ?部分と2つに分かれて、これはお得感がありましたね♪
柔らかくて美味しいです♪

↑新イカ(スミイカの子ども)

 今回は、特に塩釜の生の本マグロ大トロ、そしてスミイカの子供の新イカがとても良かったですね♪

 また、相変わらずブリやぶり、さごしは脂がたっぷり乗り素晴らしかったです♪

 寿司大は、ネタが大きく上質なお鮨をたっぷり頂けとてもオススメです!

 締めて6550円はかなりコスパが良いと思います♪

 

なお、今回は寿司大は朝ごはんだったのですが、昼ごはんはテイクアウトで、鳥藤(とりとう)の親子丼を利用しました♪

家で温めて頂いたのですが、時間が経ってより熟成されたようでかなり美味しくて感動しましたね♪

鳥藤の親子丼もオススメです♪

↑鳥藤の店構え

↑テイクアウトメニュー

↑テイクアウト親子丼

それから、4階の物販店では、信州味噌を量り売りで300g購入しました♪

無添加味噌でこちらもとてもオススメですね♪

↑購入した味噌

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カレと。Men」(東京 清澄白河)のカレーとラーメンはとてもオススメ!

2021年10月19日 01時00分00秒 | 外食


 東京の清澄白河の清洲橋通り沿いにある「カレと。Men」という一風変わった店名のカレーとラーメンのお店に平日ランチで行ってきました♪

↑店構え

 祝日のランチ時には大行列を作っていて気になっていましたし、2021年9月の江東区paypay30%ポイント還元対象のお店だったためです♪

 平日の11:30に訪れますが、まだ客は誰もおらず一人で来たので左奥のカウンター席に座ります♪

 店内は白色を基調としていてかなり綺麗ですね♪

↑店内

 このお店は2020年7月13日に創業し、玉ねぎを焙煎し13種類のスパイスを加えた「清澄BLACK」と名付けた黒カレーと、厳選した国産小麦で作り上げた麺が自慢の牡蠣煮干し豚骨ラーメンの専門店とのことです♪

↑店の案内

 だから、「カレー」と「麺」で店名は「カレと。Men」なんですね(^_^)

 さっそくメニューを見て、カレーにするかラーメンにするか悩みます。

↑メニュー

↑メニュー

 ラーメンが人気のようなので、「カレMen TypeA」1200円税込にします♪

 というのは、セットでターメリックライスが付くのでカレーライスにできますし、お店の方によると黒カレーはかなり辛いとのことなので、チーズで優しいMenに変身させることができるためです♪

 ただ、隣の席を見ると、自分の席にはなかったメニューがあり、限定10食の「カレMen TypeS」1980円税込があったので変更してこれにします♪

↑限定10食のメニュー

 というのは、気になっていた牛カツや野菜盛りも入っているためです♪
 もちろん、ターメリックライスやチーズも付きます♪

 注文して10分も経たずにその「カレMen TypeS」が運ばれますが、おぉぉ牛カツが良い揚げ加減で肉が赤身がかっていてこれは素晴らしいです♪

↑カレMen TypeS

 さっそく黒いカレースープを頂きますが、ウォっプッ辛い!!
辛すぎてむせます・・・

なお、首から下げる白い紙エプロンを利用することができるので、飛び散るカレースープから服の汚れを防ぐことができます。

 まずは牛カツを食べないと麺に届かないので、牛カツを食べますが、程よい柔らかさで、このレア加減はちょうどよく、上質さも感じこれは美味しかったですね♪

 そして麺を掘り出しますが、おぉぉ極太麺で、これはかなりコシがあり、ソースを絡めて良い感じです♪

↑極太麺

 しかしながら余りにもスープが辛くて、牡蠣煮干し豚骨の味が分からずに、汗と涙を流しながら頂きます♪
結構涙しました・・・。

 ターメリックライスで辛さを癒やし、そしてチーズを投入すると確かにまろやかな優しいMenに一部が変わります♪

 揚げ野菜や煮玉子でも辛さを中和する行為が続きました・・・

 最近は極辛が苦手なので結構辛かったですね。
これは若い方には人気の味かと思います。
 辛さを押さえたバージョンもあればかなり美味しいかと思います♪

 とはいえ、最近はメディアにも取り上げられるようで、王様のブランチというテレビ番組や、散歩の達人、2022ラーメンぴあ、ラーメンWalker東京2022にも取り上げられているようです♪
だから休日は大行列なんですね♪
癖になる味なのかもしれません。

↑王様のブランチでの紹介

↑雑誌で紹介

 「カレと。Men」は13種類ものスパイスが入ったこだわりの黒カレーや厳選した国産小麦麺が入る牡蠣煮干し豚骨ラーメンを頂け、辛いものが大好きな方にはとてもオススメです!

 次はナシゴレンを頂いてみたいです♪ 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field(東京 清澄白河)のハンバーガーはとてもオススメ!

2021年10月18日 01時00分00秒 | 外食

 東京の木場公園前にある「3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field」という一風変わった店名のハンバーガー店へ行ってみました♪

↑店構え

 2021年9月のpaypay30%江東区ポイント還元対象であったことと、木場公園前を何度か通った際に気になっていたお店のためです♪

 祝日の12:20頃に到着しましたが、さすが人気店で行列ができていましたね。
 店の前にある紙に名前を書きますが、5〜6グループ待ちだったでしょうか。

 店の前には大きな看板があり、テレビ放送された際の写真が掲載され、累計販売数が11万食を超えたこと、1000回以上の試作で3000日かけてハンバーガーを完成させたことが書いてあり期待が高まります♪

 それにしても1000回3000日とは約8.2年ですが、凄く長い年月ですね♪
その根気が素晴らしいです♪
 アメリカで出会った感動的なハンバーガーを日本に広めたい一心で、研究に研究を重ねたようです♪

↑テレビ等の紹介

↑人気ランキングメニュー

 15分ほどで店内に入れ、一人だったのでカウンター席に座ります。

↑店内

 そしてメニューを見ます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑名物!!極上肉づくしバーガーの説明

 ハンバーガーはたくさんの種類がありどれを選ぶか悩みますが、やはりここは人気ランキングNo1で、お店のイチオシの「名物!!極上肉づくしバーガー」1738円税込を選びます♪

 すべてのハンバーガーにはポテトフライが付きます♪

 メニューを見るとテレビでは「有吉くんの正直さんぽ」「じゅん散歩」「日テレ バゲット」「Nスタ」などたくさんの番組で取り上げられたとは人気ですね♪

 またハンバーガーは平日ランチの11:00〜15:00だと、例えば以下のようにお得に日替わりでハンバーガーを楽しめるようで、これらは食べてみたいと思いましたね♪

月曜:ガリバタキノコバーガー1280円→1100円税抜
火曜:エビカツタルタルバーガー1080円→900円税抜
水曜:アボカドバーガー1280円→1100円税抜
木曜:ハンバーガー1080円→900円税抜き
金曜:ベーコンバーガー1280円→1100円

↑平日ランチバーガーメニュー

↑バーガーメニュー

 そのほか、ハワイアンのポキボウルも力をいれているようでいろんなメニューがありましたね♪
これはどれを選ぶか悩みます。

↑ハワイアン ポキボウルメニュー

 席に着いて、35分ほどしてようやくハンバーガーが運ばれました♪
待ち時間は長かったです!
 ただ無料Wifiがあるので動画が観れるのは良かったですね♪

「名物!!極上肉づくしバーガー」はさすが肉づくしで、一体どこがハンバーグか一見すると分かりません!

↑名物!!極上肉づくしバーガー

これはさすが凄くてインパクトがあります!

↑拡大

 何とかハンバーグを見つけ、バンズに挟んで頂きますが、少し押すと、おぉぉ肉は肉汁ドヴァ〜で、そして程よいお味のソースとレタスなどで、これはかなり旨いです♪

↑ハンバーガーにする

↑肉汁ドヴァ〜

 皿の上にはひき肉もたっぷり残りこれは大満足のハンバーガーです♪

 ポテトフライも程よく揚げられ塩気もちょうどよく、このハンバーガーともよく合いましたね♪

「3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field」のハンバーガーはお肉たっぷりで美味しくとてもオススメです!

他のハンバーガーもぜひ食べてみたいですね♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)(東京 人形町)の抹茶カフェはとてもオススメ!

2021年10月16日 01時00分00秒 | 外食

 東京の人形町にあるATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)へ平日午後に行ってきました♪

↑店構え

 目的はその同じフロアにengawa GALLERYがあり、「大人のピアノ」というイベントで、2021年9月28日〜2021年10月19日の13:00〜17:00の間、ヤマハのC3のグランドピアノを、事前予約は必要ですが一人15分弾くことができたためです♪

↑大人のピアノの案内

 店内は白色を基調としていて明るくとても綺麗です♪
2021年8月にオープンしたばかりとのことです。


↑フロアとグランドピアノ

↑グランドピアノ

↑グランドピアノ

 自分のピアノ演奏まで1時間ほどあったので、アトリエ マッチャで飲みながら待つことにしました♪

 このアトリエ マッチャは、京都宇治・山政小山園「初」のプレミアムMATCHAカフェとのことで、抹茶ではなく英語のMATCHAというのは世界を目指していて良いことだと思います♪

 「山政小山園」は江戸初期より自園を持ち、茶の栽培から挽上げまで、一貫した抹茶の製造を行う創業160年の老舗製茶問屋とのことです。
 江戸初期から続いているとは凄いですね。

 お茶の優良品種の選抜や、茶道各流派の家元に18の茶銘(家元ごとにブレンドする銘柄)を提供し、全国1,000を超える茶小売店や茶道具店をはじめ、百貨店、国内外商社、ホテルや旅館、老舗料亭などに、抹茶や玉露・煎茶を中心とした上級茶の製造卸を行っているとは素晴らしいです♪

 いよいよカフェ業にも進出ということですね。

 カウンターまで行ってメニューを見てどれにするか選びます。

↑カウンター方面

↑メニュー

 さすがインスタ映えするような美しいものばかりで素晴らしいです!
 
 店員さんによると、その中でも特にメニュー先頭の、MATCHAクッキークリームシェイク748円税込やMATCHAわらび餅しるこ748円税込が人気とのことでしたね♪
確かに美味しそうです♪

 また土日限定ではありますが、MATCHAコットンキャンディミルクセーキは大きな綿菓子がグラスの上に広がり、これはかなりインパクトがあります♪

 しかしながら、今回は聴衆の中でのピアノ演奏が待っているので、心を落ち着けるためにも、ノンシュガーのストレートMATCHAドリンクである「お薄MATCHA」ホット275円税込を選びました♪

 電子マネーのpaypay等が利用できるのは嬉しいです♪

 「お薄MATCHA」は比較的すぐに用意されますが、透明な二重ガラスのグラスでさすが洒落ていて、そして上質なお味で、これは心が落ち着きましたね♪
美味しくて素晴らしいお味です♪

↑お薄MATCHA

 ピアノ演奏は、狭い空間でかなり音が響く環境だったので、音をセーブするのに苦労しましたが、この時期は約5年に1度のショパンコンクールも開催されていることもあり、ショパンのバラード2番、ノクターン遺作、別れの曲を弾くと、温かい拍手を頂き、お声がけも頂いて、皆様に喜んでもらえたようでとても良かったですね♪

良い思い出となりました♪

 それから、店名が「アトリエ マッチャ」ということもあり、可愛いアトリエもあり、お子様向けの洒落た良さそうなものも売っていましたね♪
ハロウィンも近づいているのでしょうか。

↑アトリエ

 ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)はかなり明るく綺麗な空間で、インスタ映えするMATHAスイーツやMATHAドリンクをピアノ生演奏を弾いたり聴きながら美味しく頂け、またアトリエもありとてもオススメです!

 なお今のところピアノがあるのは2021年10月19日までですのでご注意下さい♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロースターコーヒーAOZORA(東京 木場)のランチはとてもオススメ!

2021年10月15日 01時00分00秒 | 外食

 東京メトロ木場駅の辺りで、どこでランチしようかと歩いているとロースターコーヒーAOZORAが、江東区paypay30%ポイント還元をしていたし、コーヒーが美味しそうなので入ってみました♪

↑店構え

 店内で焙煎してるようで、たくさんコーヒー豆も量り売りしていましたね。

↑店内

↑売られている焙煎コーヒー豆一覧
 
 地元らしく、下町ブレンド、洲崎ブレンド、東陽ブレンド、深川ブレンドとあるのは秀逸です♪
 ジャマイカのブルーマウンテンが100g2580円というのは一番お値段が高く、ベトナムのルビーマウンテンが100g550円とお値段が一番安いようです♪

 テーブル席に着いてメニューを見て注文します♪

↑メニュー

 コーヒーがメインのお店なので、ランチになりそうなものは以下でしたね♪
しかしドリンク付きでこのお値段はかなりコスパが良いと思います♪

・ホットサンド(ハムチーズ)650円税込
・スパゲティー(ミートソースorナポリタンorペペロンチーノ)680円税込

ミニ焼きドーナツが1個35円というのは破格値ですね♪

ホットサンドセットを選びました♪

 セットなのはドリンクは以下の350円以下のものから選べました♪
・本日のストレート
・深川ブレンド(すっきり味)
・須崎ブレンド(コクと苦味)
・100%ジュース(アップルorオレンジor野菜ミックス)
・ハーブティ
・紅茶(ダージリン、アールグレイ)
・グリーンティ

 ただこの日は暑かったのでアイスコーヒー370円を選び、差額の20円を支払うこととなります♪

 店内はラジオの東京FMが明るく流れていましたね♪

 また店主は鉄道や飛行機が好きなようで、その関連のポスター等が貼られ、雑誌も置かれていました♪

 1962年(昭和37年)頃の都電の電車の写真もありましたね♪
なかなか興味深いです。
餃子屋があるのですが木場のお店でしょうか。

↑都電の写真

 また週刊漫画のビッグコミックオリジナルも2週分置いてあり、久しぶりに黄昏流星群などを読んで楽しめましたね(^_^;)
あぁぁ何年ぶりだろう?

 そうこうしているうちにホットサンドとアイスコーヒーが運ばれます♪

↑ホットサンド等

 ホットサンドは出来たてアツアツで、恐らく8枚切りの薄めの食パンの中に、チーズがたっぷり入って、ハムとともに合って美味しかったですね♪
このアツアツさと塩っ気がたまりません!

 そしてこのホットサンドが、グラスにたっぷり入ったアイスコーヒーとよく合いましたね♪
 このアイスコーヒーは甘くコクがありかなり飲みやすいです♪

 そしてランチはゆで卵付きというのも秀逸でしたね♪
美味しかった♪

 それから帰りに、せっかくなのでコーヒーのドリップパックを買いました♪
1袋110円ですが、5袋だと500円なので、5袋購入しました♪

↑コーヒードリックパック
 しかも色んな味を選べるのは素晴らしかったですね♪
結局以下を選びました♪

これから家で美味しく頂くのが楽しみです♪
・深川ブレンド
・洲崎ブレンド
・モカマタリ
・キリマンジャロ
・ルビーマウンテン

 そして会計をpaypayでしたのですが、何と2021年9月の江東区30%ポイント還元だけでなく、11月まで開催の街の店20%還元がダブルで頂け、結局半額になるとは驚きました♪
とても嬉しかったですね。
ありがとうございます!

↑50%ポイント還元

 ロースターコーヒーAOZORAは明るく東京FMのBGMが流れる中、コスパ良く美味しいコーヒーやランチを頂けとてもオススメです♪

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ごまさば屋(福岡市 舞鶴)のランチはとてもオススメ!

2021年10月14日 01時00分00秒 | 外食

 福岡市営地下鉄赤坂駅近くの舞鶴にある「博多ごまさば屋」で土曜日にランチを楽しみました♪

↑店構え

 高校のグルメ友人が勧めるためです。
 食べログ百名店2021にもさすが選ばれていますね♪

↑食べログ百名店の盾

↑食べログ百名店の案内

 このお店は、近くの長浜市場で毎朝新鮮な魚を仕入れているのが特長のようです♪

 開店は11時ですが10:45くらいに到着した際にはすでに3人並んでいて驚きました。
かなり人気店ですね。

 少し早く10:55頃にオープンとなり、入口の券売機で券を買います♪

↑メニュー

 ごまさばが有名なのでそれは必須として、本日の丼ぶり定食1000円税込が、ごまさば付きブリ丼なのでそれを選びます♪

 席に付くと、ほうじ茶やサバの南蛮漬け、お漬物がセルフサービスと説明いただくので、自分でお茶を注いだり、お皿にサバの南蛮漬けを盛ってテーブルまで運びます♪

↑サバの南蛮漬けやお漬物

 このサバの南蛮漬けが食べ放題というのは素晴らしいサービスです♪

たっぷりと器に入っていましたね♪
これだけでもメインになりますよね。

↑サバの南蛮漬け等の説明

ただ食べ残しが多いと、この南蛮漬けの無料設置が終了してしまうかもしれないので取り過ぎには注意しないといけませんね。

 すると、すぐに本日の丼ぶり定食が運ばれました♪
早い!

↑丼ぶり定食+サバの南蛮漬け

 おぉぉ大量のネギで隠れてはいますが、ブリ丼のブリの刺身がかなりの大きさでたっぷり乗っていて驚きました♪
 ご飯の量も多く、これはコスパが良いです♪
 出汁がすでにかけられているので、ブリ丼はそのまま食べてくださいとのことでした。
ワサビもたっぷりだんご状態で乗っています!

↑ブリ丼

 とはいえ、まずは念願のごまさば丼に箸を伸ばしますが、これにもワサビが大きく乗っており、それを少し付けて生玉ねぎとともにごまさばをゆっくりと頂きます♪
 あぁぁサバは新鮮で、そして漬けられていて、ごまもたっぷりで、これはさすが博多名物で美味しいです♪
これは堪りませんね。

↑ごまさば

 サバの南蛮漬けも骨が柔らかくなるほど漬けられて美味しく、もちろんブリも丼ぶりとしてたっぷりのご飯と一緒につゆだくでいただけ美味しかったですね♪

↑サバの南蛮漬け

 刺身のごまさばやブリ、南蛮漬けのサバとたっぷり魚をいただけ大満足でした♪
もうお腹いっぱいです!

 もちろん味噌汁も出汁が効いて美味しかったですね♪

 なお、ごまさばは、店内にアツアツのだし汁が置いてあるので、それを使ってお茶漬けにもできるとは秀逸でしたね♪

今度ぜひ試してみたいと思います。

↑お茶漬けなどの説明

 ごまさば屋のごまさばやブリ丼、南蛮漬けは、かなりコスパ良く美味しくお腹いっぱい頂けとてもオススメです!

 

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かねす蒲鉾本舗(福岡市 呉服町)のかまぼこはとてもオススメ!

2021年10月13日 01時00分00秒 | 外食

 福岡市市営地下鉄の呉服町駅から徒歩約5分のところにある「かねす蒲鉾本舗」へ行ってきました♪
高校の同級生が経営していると最近知ったためです。

 実は明治43年創業とかなりの老舗で地元では人気なお店のようです。
 蕎麦屋にもかなり卸しているようで、というのは蕎麦を食べる前に酒のつまみに蒲鉾を食べることが多いためです。
しかしながら今回のコロナ禍で飲食店でお酒の提供ができなくなったので、そのため酒のつまみの蒲鉾の需要もなくなり、大変なようです。

 お店に到着すると、残念ながら友人は仕事でお出掛け中で、代わりにその友人の奥様が店先に出てくれて、かなり明るく元気一杯に対応して頂きました♪
さすが平常ならば商売繁盛しているということがよくわかります♪

↑店構え

 お店は工場直売店のようで、奥の方では蒲鉾が手作りされているようでした。
以下の3種類のサンプルがあったので、それぞれ5個ずつほど買いました♪

さすが博多らしく明太子かまぼこがあるのは秀逸ですね♪
・手作り 明太子かまぼこ
・飛魚焼蒲鉾 青龍(飛魚100%) 500円
・風味かまぼこ 柚子の香(柚子皮入り) 350円

↑サンプル

↑値段表

 その他にも下のガラスケースには、お祝い用の立派な鯛や鶴、梅、寿の大きな蒲鉾もありましたね♪
これは素晴らしいです!
これは色合いも美しく利用してみたいと思いましたね♪

・春冠 鳳凰4860円
・春冠 竜宮4320円
・春冠 瑞雲3780円
・春冠 宝舟3240円

↑お祝い用蒲鉾

 さっそく購入した蒲鉾は実家で家族で頂き、どれも上質さを感じとても美味しかったですね♪
明太子かまぼこは、ちと辛かったです^_^;)
 兄弟家族などにもプレゼントして大喜びでしたね♪

 博多へお越しの際は、ぜひ老舗の「かねす蒲鉾本舗」までどうぞよろしくお願いいたします。
「かねす蒲鉾本舗」のかまぼこはとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする