秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

長者丸の起伏に悲鳴あげる膝

2018-04-26 | 世情雑感




恵比寿ガーデンプレイスやウェスチンホテルの南側斜面はつつじ満開で見頃でした。
いい時に行けました。

恵比寿駅東口まで迎えに来てもらうも、行き先がどこかも知らなかった。
閑静な住宅街でアップダウンきついとは聞いてたけど。


たしかにスマホのアプリでは



たいして歩数も距離も歩いてないのに、上がった階数が10階・12階と物語る。
すでに東京いる時から膝痛くて数日続いた。

先だって拙ブログで自転車買った記事投稿した時に、aoi さんが東京は電動自転車必需品とコメント下さったのが納得できました。
妹も東京で迎えた誕生祝いに電動自転車買ってもらったそうだ。



地図確認したら、

この地図は、YEBISU STYLEというライフスタイルマガジン9ページを撮影したもの。赤のは、雑誌記事での歩いたルート
「凹凸から、街の謎解きをするおもしろさ。」


姪の家は土浦亀城邸とウェスチンホテルの間かな。
私が歩いたのは、駅と以下二つの☆★と家の間だけ。

恵比寿駅東側の ☆ モード カフェ ギャマン(21夜ご飯)
地図右上の白金分水横の ★ デイ アンド ナイト(22ブランチ) 



あの辺り長者丸というようです。

ネット検索によれば
JR山手線の恵比寿駅~目黒駅間の東側に位置する高級住宅街
長者丸は正式な住居表示では、品川区上大崎二丁目周辺に該当、縁起のいい名前ということもあってか「長者丸」という名称は通称として今日もこの地域に定着している。

応永年間(1394~1427年)に白金に移り住んだ豪族・柳下上総之介が大量の白金(銀)を保有していたことから「白銀」の地名が生まれ、柳下家は代々「白金長者」と呼ばれるようになった。
そして柳下上総之介の子孫が現在の長者丸に屋敷を構えたことから、「長者の城郭(丸)」という意味でこの地を長者丸と呼ぶようになった。



今回、出産祝いに上京するけど、あんたたちどうする? と
うちの子たちにとっては いとこにあたるので声かけた。
祝い一緒に持って行ってあげよかという意味で。

すると、二人とも一緒に行くわ…
だって、セレブな暮らし見てみたいもの、こんなチャンスでもなければ縁のないエリアだから。

ということで娘は京都から、息子は横浜から合流^^
貧乏人かつ田舎者の物見遊山に二人してホイホイと付き合ってくれたのでした。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoi)
2018-04-26 14:33:52
東京に居てもお呼びがなければ、なかなか行けない本物の高級住宅街みたいですね。
というのも、シロガネーゼが知人にもいませんので…(ToT)
こんど行ってみようかな、車で😅
東京も山の手には縄文遺跡があって古い土地なんでしょうが、やはり江戸時代からの場所ですね(*_*)、関西とは重みが違います。
返信する
長者は超好きなキーワードです。 (りひと)
2018-04-26 15:46:48
びっくりしました。私は富士山の方の長者の付く場所の近くにいましたので。

でね、恵比寿と目黒の間は個人的な好きな神さまがいるのでよく歩いてます。びっくりですね、長者って場所は大抵山の中か都と対になるような感じの場所と思っていましたので。
因みの私の行った所は炭焼き長者だったかな?
各地に伝説あるんで長者と聞くとそれだけでワクワクしますので。

あとびっくりしたのが土浦亀城ってなんか前に調べたなあとも。土浦にも縁がありお城が亀城なのはいいのですが、 建築家さんなんですね。でちょこっと調べたら吉野作造さんの娘さまと縁があったようですね。建築家さんの槇さんにはお会いした事があるので土浦さんと繋がっていたら嬉しいですけど。で吉野さんは現代にも欲しい存在ですね、今この世で政治家たちのアシストしてほしいです。おまけに出身地が大崎市の古川って超バッチリです。東北との縁もありそうですね。
で古川ってのは飛騨や住吉関係でも超縁あるキーワードです。目黒のさんま祭りとかこの前は気仙沼から八幡さんでさんま祭りやってたような。あそこの誕生八幡さんが石清水系だと面白くなりますね。東北との縁も半端ないはずです。

そんな妄想はさておき、うららさまがあの地にいらっしゃったのが嬉しいですね。

地図みると相当お水があったら怖い地ですね。侵食した崖が走ってますので。そういう所には旧石器からの神が関わるでしょうね。そうすると職人さんもいそうですし、長者って場所なので高い場所なるのかなぁ?島みたいになるかな?
地図で楽しんでみます。

各地の伝説では、子供が出来なかったとかいい嫁さん貰って大金持ちにとかいい姫が関わりそうには思いますね。赤い姫系と青も関わるのかなあ?石系の民族も。白金には目青不動あったような?

でこのエリアはどうなのか?この前薬師寺関係でチョコ作りさせて頂いたのも白金、今年の七福神も目黒で白金の清正さんからスタートでした。
白金長者って?なんか相当古いなにかありそうですよ。

あの辺りは区割りがややこしくて不思議なんですよ、けどそういう所には何か理由がありますね。東京の中でもまた春日の神にも大事な場所です。
東京にも来て頂きありがとうございました。
6008 6の亀系も8の恵比寿系もいそうですね。赤と青。で白の清正さんもいますのでバランスはいいのかも?4030
返信する
aoiさんへ (ulala)
2018-04-26 16:48:31
電動自転車の必要性、実感できました!!
スゴイ坂だらけ、あんな急坂、無理です。
住人は自分で大きな荷物持ち運びしないのでしょう。
ドラッグストアで購入するような生活日用品お手伝いさんとかに頼んだりとか、運送業者に依頼するとか。

しかし通りすがりとして散歩するにはいい街でした。
きっとインスタ映えするから、モデル撮影とかに向いてると思いました。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-04-26 17:02:47
土浦亀城ってなんやねん、私もそう思いググりました。
建築家にとっては尋ねてみたいところなんですね。
あちこちのサイト読みふけってたら、外人居住率も高いと書いてありましたけど、わずか20時間ほどの滞在時間に、エリアの住民には出会うことはありませんでした。

関東平野というぐらいなので、山手線の中で起伏が激しいとはびっくりです。
大森貝塚も品川区でしたか。
品川の高級住宅街、城南五山ってやっぱり高台なんですね。
返信する
そうそう (りひと)
2018-04-26 17:26:42
起伏はそれなりにありますね。人間のレベルには。ただ大阪奈良の山とは比べ物にはなりませんよ。目黒でも超高い一角がありかなり気になる住宅地と同じような印象です。

そうそう、有名な開成も超高い所ですよ。
なんか高い所にはいい神いそうですね。2589
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-04-28 20:43:18
開成って超有名高ですけど、西日暮里にあるのですね。
りひとさんが超高い所と書いてくださったのでググってたら、面白い情報に遭遇しました。
岸田文雄外相って開成出身だったのですね。
「現体制を守り抜く。そこに開成のアイデンティティがうかがえる。
開成出身の国会議員は9人、うち自民党8人、希望の党1人。間違っても共産党はいない。立憲民主党もいない。このあたりからも開成神童の堅実性、現状維持メンタリティが見てとれる。」
「最近、麻布出身者で政権批判をする人もいますが、自分が目立ちたいだけなんだと思います。開成出身者には、そういう発想はありませんから」(「週刊現代」2017年9月16日号)
麻布出身の前川喜平、古賀茂明のような造反官僚は絶対に生まれない。それが開成矜持と言いたいのだろうか。

返信する

コメントを投稿