どうもすっきりしませんね
どんよりと曇った空からは
今にも雨が落ちてきそう
相変わらず部屋ではファンヒーターが
早くお役御免にしてよと言いながら居座っている
何気なしに畑に出てイチゴの花を見る
今年はイチゴの種類が数種類あるのだ
もともと我が家で育て続けている物に
お隣さんにいただいた苗
そして私が購入したとち乙女など三種
そう思いながら眺めていると
葉の大きさも違えばなんとなく花も違う
これは間違いなく我が家の原種
葉っぱも少し小ぶりだ
これは葉も大きいし軸も長い
花は八重のように感じる
この葉は中間の大きさ
苗につけていた名札がどこかへ行ってしまい
名前はわからない
実がなれば違いがわかるだろうか
こうして観察すると面白いものだ
食べる時にちゃんと甘さを覚えておかなければ
ランナーを伸ばして来年のために
種を繋いでほしい
・
ぽつぽつと落ちてきました
今夜は朝から掘ってくれた筍を
厚切りのベーコンとバターで炒め
スナップエンドウをサッと湯がいてマヨネーズ
そうそうそれと小芋でも炊こう
あらら
これではメインがありませんね
冷凍庫から何か探さないと・・・
年寄り二人のメニューは簡単なものだ
鉄人はお酒と娘がくれたウニのあてがあれば
これで十分と言うだろう
・
こうしてブログをアップしている横で
鉄人はスナップエンドウの筋を取ってくれている
平和な田舎の風景ですね