雪と土との暮らし☆

年齢に関係なくいろんなことに挑戦してみたい。日々前進あるのみ。

鮎の塩焼き

2013年10月31日 16時00分29秒 | 自然との共生
妙高に来ての楽しみの一つ
囲炉裏で焼いて食べる食生活。
今回は兵庫県の千種川で獲れた天然の鮎です。
早速に囲炉裏に火をおこして鮎に串を刺しました。塩で化粧をしてじっくりと時間をかけています。
今夜のメインディッシュです。




糸巻きで作る行燈☆

2013年10月28日 07時10分55秒 | 手作り作品

 

楽しみにしていた行燈づくり

しかし

難しい

先生が60年かけて編み出した技法で字を描く

最初に薄墨で書き

その上から濃い墨で書く

そして動きを付けて滴で飾る

何度も練習するが思うように行かない

そこで

字を替えたいとお願いをする

私が大好きな字

「陶」

やっとかけました

先生が持ってきてくださった昔の「糸巻き」

それに電球をセットして

陶器の灯りもいいけれど

和紙に書いた墨を通しての灯りもいいものだ

玄関の足元をほんのりと照らしてくれる

優しい灯りが出来ました

 


境港のお魚ロード☆

2013年10月25日 11時59分22秒 | おでかけ

 

前回アップした水木しげるロードの先に

「お魚ロード」と言うのがあります

これがまた素晴らしくて

ほんの一部ですが紹介したいと思います

実物の魚から型取りをしそれを錫の鋳物として仕上げます

メタルフィッシュと言います

その素晴らしい作品が道端にさりげなくいるんですよね

見つけたときは感動しますよ

これはトビウオ

これはカワハギ

当然松葉ガニでしょうか

どれも見事でしょう?

メタルフィッシュのことを知りたい人は

http://blog.zige.jp/metal-fish/

フィッシュクラフトおやじを覗いてください

このカニは怜那ちゃんパパが自宅の坪庭に置きたいからと

探し回って見つけてネット注文で購入したそうです

そして今回訪ねることが出来て

私たちも実物を見ることが出来て本当に嬉しかったです

ついでと言ってはなんですが

私が作った魚もちょっと見てね

余った土で美味しい身は食べられちゃったお魚を作りました

口にはまだ釣り針も残ったまんま

私はほんのあそびで作ったのですが中々好評で・・・

これまた残りの土で箸置きを

なんか死にそうなイワシのようですね(笑)

箸置きは10本作って4本は貸し出し中です

メタルフィッシュとは大違いですが笑顔になれたでしょう??

それでいいんです

 

 

 


水木しげるの世界☆

2013年10月22日 08時47分07秒 | おでかけ

 

今回の旅で結構楽しみにしていたところ

鳥取県境港市

子供が小さかった頃流行ったゲゲゲの鬼太郎

NHKの朝ドラで再び蘇ったようだ

れなちゃんはもう大はしゃぎ

境港駅(またの名を鬼太郎駅と言う)

ちょうど電車が付きました

思わず私も乗ってみたくなるような楽しい電車です

駅の前には

執筆中の先生が

もうここからワクワクしてきます

観光協会でスタンプラリーのカードを購入して出発

駅から水木しげる記念館までの800メートルが

水木しげるロードです

歩く途中で着ぐるみを着た鬼太郎に会う

道の両側にはたくさんのブロンズ像がある

どれも素晴らしい

妖怪大好きになりますね

私と怜那ちゃんはスタンプを押すのに一生懸命

そしてお店に入ってはいろんなお土産を買ったり

目玉おやじの高級和菓子ねりきりを食べたり

4時間近く遊びました

最後に500円の三角くじを怜那ちゃんが引き

一等賞を当てました

嬉しい嬉しい大喜びです

鬼太郎のクッションを抱いて大満足

頑張ってスタンプ37個を集めて

私と怜那ちゃんは妖怪博士の称号をいただきました

いや~~本当に楽しかった

大人も子供も楽しめました

こうして時には過疎化しそうな町を活性させることが出来たら

旅行者みんなで盛り上げていきたいと思いました

そうそう

お昼は海鮮どんぶりを食べました

新鮮な魚が満載の丼です

皆様もぜひ山陰地方へ行かれたら

境港をお訪ねくださいね

 


鳥取砂丘☆

2013年10月20日 20時39分22秒 | おでかけ

 

鳥取砂丘に行くのは二度目だが

最初に行ったのはもう思い出すこともできないくらい昔

今回とても楽しみにしていました

小さな砂の粒の上に立った時は感動で胸が熱くなりました

波と風が運んできた芸術、いや奇跡の賜物

しばらくはただ眺めているだけで時間を忘れるくらいでした

もうすぐ日が暮れる

私はとても地の果てまでは歩けません

黄昏てゆく空と地平線と水平線のコントラスト

すごいものですね自然って

すぐ近くにこの砂を使っての建造物を展示している

「砂の美術館」

これがまた素晴らしい

機会があれば是非一度ご覧下さい

自然もすごいけれど人間もすごい!!

 ☆

私が作った物

比べることなんて出来ないけれど

よろしければ覗いてね

http://akaritori65.com

 

 


鳥取の海

2013年10月19日 06時09分40秒 | おでかけ
今山陰地方を旅行中です。
初日はもうあまりご利益を期待することもない出雲大社に参詣する。
詳しいことはまた機会があればアップします。
夕べは鳥取の皆生温泉で宿泊しました。部屋についている日本海が一望できるジャグジーに入り夜が明けるのを眺めました。遠くで灯台の灯りが規則的に海を照らし、出て行く船、戻ってくる船に思いを馳せただぼんやりと時を過ごしています。

海は眺めていると色んなことを教えてくれます。流れる空の雲、寄せては返す波、砂浜に描かれて行く砂の模様などどれをとっても一期一会の世界です。改めて自然のなせる大きなものに包まれている自分を体感しています。

神社の秋祭り☆

2013年10月16日 10時09分40秒 | ひとり言

 

私は今年の4月から習い事を始めました

ずいぶん前から挑戦したいと思い探していたのですが

ちょうど家からもそれほど遠くなく電車で数駅のところ

NHK文化センター主催の

「ことば絵」教室の開校でした

去年の今頃見つけて申し込んだものの人数が集まらず中止

そして今年の春にやっと開校となりました

「字は絵と思ってください」

まさに私がやりたいと思っていたことでした

大きな筆から中筆、そして小筆といろんな字を楽しみます

毎回何か一つ作品を仕上げて持って帰る

それがまた嬉しくて

そんなこんなで半年が過ぎました

先日神社の神主様が家に来られて

「秋祭りのぼんぼりに何か書いてください」

そんな私なんて書けません!!

と何度もお断りしたのですが

ついに引き受けることになりました

何を描こうかと悩みましたが

練習しているものをアレンジすることにしました

そしてこんなことに・・・

やはりちょっと縁起のいい文字がいいかと

「吉」にしました

もう一枚は

やはり縁起よく「福」に

筆と墨のかすれた感じを出すのが難しい

でも

「絵」だと思えば何でもOKだ

この2枚の和紙の間に灯りが入るそうです

字を書くことが楽しいと感じるようになれたことが

何よりの収穫です

作成中のホームページ

本当に手ごわくて四苦八苦していますが

毎日ほんの少しずつ前に進んでいることを実感しています

お暇な時に覗いてくださると嬉しいです

akaritori65.com

 

 

 


東京スカイツリー☆

2013年10月10日 10時07分43秒 | おでかけ

 

火曜日と水曜日の一泊二日で東京へ行きました

台風24号に追いかけられるように東へ向かう

家の近くからタクシーで新大阪駅へ

男性4人と女性二人の6人の旅行です

添乗員が一人ついてそれは楽チンなこと

東京駅で降りるとガイドさんが待っていてすぐにバスに乗る

こんな旅行が年に一度

去年は九州でした

今回は皇居の二重橋を見て警備員がたくさんいる周辺を散策しました

そのあと靖国神社、葛飾柴又の帝釈天をまわり

宿泊する両国へ向かう

次の日に朝からスカイツリーに行きました

大勢の人を想像していたが全然大丈夫で

並ぶこともなく入場できました

前日の夜ホテルの部屋から見ることが出来感激しました

シンプルな明かりに照らされて本当に美しい姿です

周囲の街並みに灯が入りだすとなお一層きれいです

そして次の日のスカイツリーは

台風の影響で雲の流れが速い

エレベーターが止まるかもしれないので早く上がりたい

あまり近いと上を向いて写真を写すのに頭がくらくらする

中にはあちこちにハロウィンの飾りがあった

まずは天望デッキへ

ここで地上340メートル

そして改めてチケットを買って一番上の天望回廊へ

一寸急なスロープを歩いて空の上から関東平野を見下ろす

ここは445から450メートルへ

少し曇っていたので富士山を見ることはできなかった

私はスカイツリーは中から外を見るより

外から眺める方が好きだ

思わぬところから遠くに見えたりすると嬉しくなる

外へ出てソラマチで孫たちへのお土産を買ったり

ちょっと疲れて休憩をして

ふと目をあげると

なんとそこにこんなきれいなスカイツリーが出現しました

日本の技術の粋を集めた建造物

改めて日本人としての誇りを実感する

ニュースや雑誌で見るだけだったスカイツリー

もう満足です

堪能しました

ちなみに私の家族の中では中に入ったのは

まだ私一人です

とても良い思い出が出来ました

次はもう一つの私の感動写真をお見せしますね

 

 


ホームページ作り☆

2013年10月06日 15時26分18秒 | 手作り作品

 

涼しくなったかと思えばまた今日は

暑い

思わずエアコンを入れました

ここ数日はパソコンの前に座りっぱなし

目がくしゃくしゃします

なぜかと言えば

自分でホームページを作ろうと一念発起したのです

プロに作ってもらったのはあるんですが

作品が出来るたびに更新のお願いをするのが

一寸面倒くさくて

自分で何とかできないものかと思ったのです

まったくの最初からは無理なので

ホームページビルダーのお世話になることにしました

作成ソフトが届いたのは良いのですが

簡単にブログ感覚で・・・

と言うのはちょっとうそかもね

結構難しくて何度やりなおしたことか

創っては途中で脱落の繰り返し

でも

もしかしたら・・・

あそこでこうすればいいのかも・・・

なんて思いつくとまたページを開く

へたくそでもいい

何とか仕上げたくて

やっと

立ち上げることが出来ました

まだまだ未熟で編集しなければなりませんが

まずは一歩前進かな

http://akaritori65.com

 

もし興味があれば覗いてくださいね

とにかく疲れました


野菜の醤油差し☆

2013年10月02日 11時59分12秒 | 陶芸作品

 

真夏のような暑さだった昨日とはちょっと違い

雲に覆われた空が広がる

台風22号の影響だろうか

窯出しの作品を持って帰りました

野菜の醤油差し数点

畑でとり忘れたピーマン

大きくなり色も茶色くなりました

食べるにはいまいちですがモチーフとしては面白い

片手で握ると丁度掌に入り使いよい

そして

賀茂ナス

今度は同じ釉薬でも焼成が違うので焼き上がりが艶やかだ

ハロウィンの飾りにもなりそうな

小さなかぼちゃ

どれも液だれがなく使いやすいものになった

こう言う作品は孫たちが「可愛い~~~」と言ってくれる

次はまた魚シリーズが続きます