岡山大学医学部空手道部部誌

岡山大学医学部空手道部の活動報告を公開していきます。

大寒波到来!!

2010-12-17 00:41:42 | Weblog
今日はほんっとに寒いですね!!びっくりします!!
はっしゃん。です!!

今年も早いものでもうすぐ2010年さようなら、2011年はじめましてです。
ぴかりん先輩同様、今年を振り返り、個人的に今年初めて体験したことをつらつら書いていこうと思います。


 1月、2つ目のバイトを始めました。とくはら先輩、ありた同様駅前の大きなマクドナルドで朝マックメインで働いています。午前授業の空きコマの時間を利用して朝6時から働いています。この、まちがまだ眠っている5時半ごろバイトまで向かうのが楽しいです
朝は常連さんが多く、どうしたらいいのかわからないお客さんも少ないので働きやすい環境です。たべるなとマック2刀流で頑張っています。



 充実した夏休みでしたが、その中でも夏フェスへの参加はかなりのストレス発散になりました。友達と地元香川で行われるモンスターバッシュへ行ってきました。
ものすごい暑さにもかかわらず私たちがいたところは日傘は禁止されていたので、(日傘、パラソルはステージが見えないくらい遠いゾーンでのみ使用可)
バスタオルで身を覆うしかなく2日間で真っ黒になってしまいました
superfly、perfume、加藤ミリア、オレンジレンジ、ケツメイシなど結構有名なアーティストもたくさん来ていて、まじかで観れ、興奮でした
人気なアーティストのときほど人の密集度がはんぱなく、みんなテンションあがってしまうので後ろから押され流され友達とはぐれてしまったこともありました。
まだまだ有名ではないアーティストもいるのでその中からお気に入りを見つけるのも楽しかったです。

 

 秋は日帰りながら京都に一人旅に行ってきました。
お寺に行くとたまたま何かの記念祭だったらしく、たくさんのお坊さんでお経を大合唱していました。
また、たくさんのお坊さんで「はい、ちーず」と記念撮影をしている場面にも遭遇しました笑
写経も初体験したのですが1時間ほど時間がかかり最強に足がしびれたのはいうまでもありません
また、バスの乗換や最短ルートなどを考えることはできるのですが地図が全く読めないため、知らない人に道を聞きまくりました。
みなさん超親切に道を教えてくれ、私はとても感動しました(^^)



とまぁほかいろいろあり、充実した1年だったような気がします
来年も充実したいい年になりますように
空手も頑張らなくては!


P.S. 今?これから?本学ではイルミネーションを頑張っているそうです
そのイベントのいっかんとしてかはわかりませんが昨日マグロの解体ショーがあったそうです(しかも2体!!)行きたかった・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2週間とちょっと

2010-12-14 14:53:58 | Weblog

今年何やってきたんだろー
と・・・
思い返せばいつの間にやら寝てたぴかりんです。



まぁ、いろいろとありました。
その中で気になったことは病院に行った回数です。
歯医者、眼科、整形外科(2)・・・
一年でこんなに行ったのは僕の中では珍しいです。


年明け早々から歯医者に行き虫歯の治療、
意外と進んでいたらしくけっこうドリルで穴をあけられました。
次に、眼の違和感があり眼科に行って目薬を貰いました。
ちなみに、
整形外科だけ(2)になっているのは初めに行ったトコの
先生のやっている治療が意味分からんかったので違うトコに行きました。
やっぱり病院は選ぶべきです。
僕らの同輩には巷で噂(いい意味で)のドクターになってほしいです。



とまぁ、
なんの落ちのない文章でここまで読んでくれて
ありがとうございました。




p.s.
窓から見える建設中の家の住人は
新しい家で新年を迎えられるかが気がかりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアエビ

2010-12-08 11:25:44 | Weblog
おはようございます、ナカヤです。
昨日更新しようと思っていたのですが
家のパソコンがネットに繋げなくて
ついに今日になってしまいました(汗)
遅れてしまってすみません。


さて、やっぱりネタを思いつかないので
授業について書きたいと思います。



最近看護1年が水曜の部活に遅れ気味なのを
みなさんお気づきでしょうか?
それは意図的なものではなく、
後期から始まった「ケア技術のエビデンスⅠ」
という授業のせいなのです。

通称ケアエビは3,4,5限をほぼフルに使って、
血圧を測ったり、
脈拍を測ったり、
呼吸音聞いたり・・・
というような結構実践的な演習をしています。

前期の専門科目ではこんな風に看護っぽい授業は無かったので、
看護の勉強してる~!と思うことができます。

MY聴診器を授業で使うときには、にやにやしたり
今日にはMY血圧計も手に入るので、うきうきしてます。
やっぱり自分用の道具が手に入ると嬉しいですね。





そういえば、来年提出しないといけないレポートで
50人分の血圧を測るというものがあるのですが
期限ぎりぎりで切羽詰まっててやばい!ってなったときには、
もしかしたらどなたか血圧を測らせてもらうかもしれません(^-^;)
そのときはよろしくお願いします。




それでは短いですが失礼します。
部ジャージができたようなので楽しみです。
早く着たいな~~



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染色のはなし

2010-12-01 22:23:33 | Weblog
どうも。ふくもとです。

最近は空手部っぽい流れですね。

タイトルどおりです。
ブラウザの戻るから、いつでも戻ってくださいね。


たまに染色をやります。
服とか。

タンニンの染色について書きます。お茶のタンニン。

木のコブとか、松ぼっくりの親戚みたいなのを煮て使います。
タンニンがいっぱいつまったやつです。
染料屋さんで売ってます。
山にも落ちていますが、マナーとかルールとかあります。


タンニンは、鉄と反応すると黒に近い紫になるんですね。


ざっくりいうと、
染めたい生地にタンニンをいっぱいつけて、
反応させたら黒くなるよ。というわけです。


簡単そうですが、結構むずかしいです。
ムラができます。

失敗しながら染めていくのが楽しいんですが。


黒ですが、

天然の染料では、
とても出しにくい色です。

日本では昔から、

何回も染めたり、
色を重ねたり、
いろいろ工夫されてきました。

さかのぼると、泥をぬって黒く染めていたらしいです。
いまではログウッドっていう南米の木まで使ってます。


あ、このログウッド、色素はヘマトキシリンです。
顕微鏡をみるとき耳にしたかもしれない、
あのヘマトキシリン・エオジン染色。


一応書いときますが後片付けが重要です。

鉄の溶液は中和、沈澱させて燃えないゴミに。
タンニン溶液は水分をとばして燃えるゴミに。

水道に流さないようにしましょう。


こんなところで。

茶帯、自分で染めようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする