岡山大学医学部空手道部部誌

岡山大学医学部空手道部の活動報告を公開していきます。

明日はうどん祭りだぁ

2007-04-27 23:59:59 | Weblog
朝練も今日で終わり!!皆勤賞の方も爆睡していた方もお疲れ様でした

あさっては香川で試合です
2年生は少し憂鬱です
明日のレセプションが・・・
最初は何にするか決まらなくて焦ってましたが、K田川さんの提案が見事採用されて
すごいありえない面白い内容になっているので少しだけ期待しててください


それではまた明日会いましょうお疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練もあと2日!!

2007-04-25 23:59:59 | Weblog
遅くなってすいません

今日は本学さんが来られました。
本学さんにも新入生が5人入ってくれてるみたいで、空手道部が同好会にならなくて一段落です。

鹿田の空手道部にもGW明けに入る予定の新入生がいるみたいなので首をながくして待ちましょう

そろそろ試合が近づいてきましたねっ
怪我をしないように練習頑張りましょう


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練スタート

2007-04-23 23:07:08 | Weblog
 4月23日 晴れ Y田

 今日は試合直前ということもあり組手中心の練習でした。今日から朝練も始まりましたが、ほぼ全員参加という驚きの出席率でした。本番も朝からなのでがんばって続けましょう

 
 僕は今日生まれて初めて針治療をうけてきました。ずっとつづいてた足首の痛みが我慢できなくなって藁にすがる思いでいってきました。太い針をつぼなるところに一時間もさされて血だらけになりました怪しい片言の中国人の先生によると血行がよくなって白血球の数が10倍になるそうです・・・やっててよかった病理学。違う病院いきます

 
 新歓の予定も一通りおえて、今週から新入生も増えてくることだと思います。二年生にとってはかなり負担の大きい時期だったと思いますが、申し分のない段取りだったと思います。M上お疲れ様幹事は大変だったと思いますが、感心してみてました。僕らが新歓してたときはもっとあたふたしてました。

 
 新入部員には経験者も多いとのことなので教わることも多いでしょう。そんな新入部員に一言。

 夏は非常に暑いです。熱中症や脱水症状に気をつけましょう。
 冬は非常に寒いです。怪我をしないように気をつけましょう。

 道場には一年を通して小さくてチョコチョコ動いてみんなをキャアキャア言わせるものが出ます・・・そうE藤です。卒業するまで気をつけましょう。


 でも何より楽しんでやりましょうけじめをつけて練習を真剣にすることと部活を楽しんですることは両立できると思います。自主練でもしたくなったら声かけてください。お手本は見せれませんが一緒に練習はできるので

 試合も近いですしがんばっていきましょう~

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代筆

2007-04-20 23:59:59 | Weblog
キーボードが壊れているY田くんに代わって衛ッピーが書きます。

何を書こうかなぁ~と考えながら書きます。
今日は杉田師範、監督、そしてそしてH並先輩がいらっしゃいました。
最強の先輩である(笑)H並先輩がいらっしゃって2,3年生はよい刺激になったんではないでしょうか?いっぱいアドバイスはもらえましたか?やはり先輩方がいらっしゃるとうれしいです

新入生もはいってきてくれて、新入生を見ていると「あーもー自分も4年かぁ~。って4年か!!!」とあせってしまいます。そうなんです。4年なんです最終学年ですやはり新入生のフレッシュさには負けてしまいます。あー私にもあんなころが・・・あったのでしょうか??いやあったはず!!!!今度の5月の大会で引退となるのですがほんとに月日は早いものです。学年があがるごとに同学がへっていくなど(それにともなって監督さんのニヤニヤは増えていった気がしますが・・・)色々と山あり谷ありでしたが今こうやって最終学年でも部活に来れてるっていうのはやはり空手、部活が好きなんやな~ということやと思います。大学に入ってこんなにもはまれるものができたっていうのも幸せなことです前にY田君が「空手というより部活が好き」とかいてましたが私は「空手が好き!だから部活も好き!」というほうが正直な気持です。決してY田君の考えを否定してるわけではないですよ!(こう書いとかんと後でなにいわれるか・・・笑)今の部活の雰囲気があるからこそ空手が好きになったのは確実なことですし。

で、何をいいたいかといいますと

部活の雰囲気をもっともっと盛り上げていこう!!!

空手が好きじゃなくても部活が好きならそれで良し!!空手が好きだけでも良し!!(協調性は必要だけどもね)新入生にも好評なこの部活の雰囲気。練習においてはもっと盛り上がってもいいんじゃないんでしょうか?試合も近いことですしね。

そのためにまず自分の学年にそれぞれ自覚を持って、学年として何をすべきか?個人的な目標はどうしようか?など考えて部活をしていく必要があるんではないかなと思います。

またながながと空手について書いてしまいましたが最後に一言だけ

Y田くんはほんまにええ人です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のテーマは…

2007-04-18 23:59:59 | Weblog
 最後の新歓から一夜あけて、マト○が書きます

 きのうも平日にもかかわらず、たくさんの新入生が2次会にまで来てくれました。今日の授業には遅れずにいけたかなと、無責任に心配しています。ちなみに僕は1日講義が無いので朝早く起きる必要も無かったのですが、ウコンが力を発揮して爽快な朝を迎えています。まぁとにかく、新入生がこれ以降の練習にもたくさん顔を出してくれればよいな、と思います。

 さて、おとといの部誌の内容を考慮して、今日は空手については書きません

 今日のテーマは、ビールで。4月に入ってからは新歓の時期ということで、お酒を飲む機会が増えてます。そしてお酒の席といえば、やはり乾杯はビールです。新入生にビールを強制するわけにもいかないので、必然的に残ったビールを飲むことになるのですが、僕としてはまだまだビールは慣れません。とりあえず数杯のんでも気持ち悪くならない程度にはなりましたが。

 ところで、“ビールX-DAY”という言葉をご存知でしょうか。“はたして世の大人たちのどれくらいがビールをおいしいと感じているのだろうか?”という疑問を感じ、インターネットで調べてみると、この言葉に行き着きました。アサヒビールが“ビールが「苦い」から「うまい」に変わった日”を“ビールX-DAY”と定義してアンケート調査を行ったようです。

 その結果、“ビールX-DAY”を経験した平均年齢は23.7歳で、8割近くが20代で経験しているようです。ビールがおいしい方は、この結果をどう思いますか?だいたい当てはまっているでしょうか?また、多くの方がその日を具体的に覚えているとか。僕は20.07歳なので、あと3年ほどがんばってみます。

 またビールといえば、日本地ビール協会なるものがあり、そこで“ビアテイスター”や“ビアコーディネーター”というものの養成と資格認定を行っているらしいです。(個人的な解釈なので語弊があるかもしれませんが)前者はビールの品質の評価・鑑定に、後者はビールと料理を合わせること(これを“ビールと料理のマリアージュ(結婚)”と呼ぶとか)に関係しているそうです。ビールを極めたい方は一度HPをご覧になってもよいかもしれません。でももしかしたら、うれしそうにビール瓶を持って来て僕たち後輩に何度でもビールをついでいただける先輩方は、既に究極のビアコーディネーターなのかも知れません。ですからおいしくいただきます。

 長々とビールの勉強をしたところで、今日の部誌を終わらせていただきます

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組手  K野N男

2007-04-16 23:12:16 | Weblog
 って、「バリバリ空手してます!」的な題名を付けてしまいましたが、空手以外のことに翻弄されないぞ!!と抵抗する今日この頃です><第一、部誌を付け遅れてすみません…m(__)mでも新入生も入ってきた事だし、決意新たに精進します、押忍!

 さて、今日も練習の最後に組手をしました。その後にAB原先輩から「K野は元気がなかった」と言われました。うーん…確かにそうかもしれないと思いました。ぃゃ気合は充分あります(汗)私が思うに、一年前まではまだ自分から無防備でも攻め込んで行ってました、その結果、頭をガーンと…まぁそれはいいとして。。。でも最近は相手が攻めてくるのを待っての中段や、相手の一本目を避けての上段蹴りが主流になっちゃってきてるような気がします。自分自身痛いのは、それらを使えば負ける気がしないと思ってしまう事です。今の段階では中段を打ちまくれば殆ど勝てる気がするし、そこにポイントの高い上段蹴りが入ればポイント差も期待できますし……
 ただ、これは挑戦向けの組手ではない事は確かだと思います。自分よりランクが上の選手と戦わなければならない場合、例えば相手のスピードに反応できなくて中段に入れないとか、上段蹴りなんて論外なんていう相手の時は、攻め続けて相手をゾッとさせるしか手はない~…その練習がこれからの自分の課題だなぁと自覚しました。

 今日のK田川の試合を観ていて、攻めるって大変な事だと今更ながら思いました。攻めなきゃいけないと分かりつつ半端なところで止まってしまうのは、一種の恐怖感がそうさせているのか、だとすると無意識的な自己防衛かなぁとか考えました。よっぽどの事がない限り、普通は上段突きから攻めるので、構えて待っていればさえヨッポドの技術かヨッポドの速さや手の長さの差がない限り、顎の前に出て来ると分かっている手は避けれちゃったりしますよね。その「ヨッポドの」状況を作り出さないと攻め込む事が出来ないという事です、最近は女子の組手のレベルが上がって来たので特にそう思います。(だから中段に逃げるというのは言い訳ですが…)
 という訳で、これからの女子の課題は「ヨッポドの」状況作りだという結論で終わりたいと思います(次回からはもぅチョット可愛い文章を書きます…)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習参加☆

2007-04-11 23:35:17 | Weblog
すみません。順番が回ってきたことに全く気づいていませんでした
今日はたくさんの新入生が見学にきてくれて、ほぼ練習に参加してくれました早くも入部を決意している人がいるとか、いないとか・・・
新入生に基本等を教えていて、教えるのって難しいなあ・・・と感じました。先輩方を尊敬しますでも今日一緒に練習してくれた新入生たちは飲み込みが早く、驚きました
今後もたくさん誘って、たくさん入ってくれるよう、微力ながらがんばります
新入生の皆さん気軽にみに来てね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歓楽しみぃ~

2007-04-04 23:59:59 | Weblog
最近また寒くなっちゃいましたね
寒さには慣れてるはずなのに・・・

今日の練習はK保先輩のもといつもとは変わった感じでした
サッカー、基本、打ち込みをしました
中央2列の練習は先輩方にみっちり教えていただけるので結構好きです

新歓のほうは結構いい感じなのかな
6日の新歓には約20人の新入生が来てくれるみたいで嬉しいですねっ

練習に加えて毎日勧誘とか大変だと思うけど皆で頑張っていきまっしょい
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部誌~

2007-04-02 22:57:19 | Weblog
みなさん、お疲れ様です!
今日は4月にはいってはじめての練習で二時間の練習が戻ってまいりました。
今日は準備運動のサッカーと基礎と組み手の練習と筋トレをしました。

一日目だというのに、野球部の練習にいった後に空手部の練習にきてくれた一年生がいて、ちょとうれしい感じでした
これもみんなが頑張って誘った結果だとおもいます。これからもどんどんこんな風に一年生がきてくれるといいですね~。

これからどんどん一年生がはいっていて、少し忙しくなりそうですが、お互いに助け合って頑張っていけたらいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする