岡山大学医学部空手道部部誌

岡山大学医学部空手道部の活動報告を公開していきます。

遅くなってすみません

2008-11-28 00:50:40 | Weblog
こんにちは  むらかみです。

Tん、Rちゃん!!お帰りなさい

今日はアップ 打ち込み 基本 形をしました。
久しぶりの基本をして改めて自分のかたちを見直すことができました。
一年生はよく部誌にかたちを見直したい、と書いているので形が始まるこの機会にしっかりと見直すといいと思います。

私も後輩を見つつ自分の空手を作っていきたいです。


朝夜とすっかり寒くなってきたので体調管理はしっかりしていきましょう






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日

2008-11-21 23:47:17 | Weblog

どうも、ちーかまです

今日の練習は・・・

アップ

打ち込み

ミットでの打ち込み

試合形式、基本・形

拳立て

でした

今週の日曜日に全日本の大会を控え、今日は一段と気合の入った雰囲気での練習でした

最近基本をしている中で、自分の突きがいかに甘いものだったかと痛感します

引き手が甘かったり、脇があいてたり、突きが遅かったり・・・・・・

また、すぐに足が痛くなったりするので筋肉もつけていかなければなぁと実感します・・・

そう思うと、同じ数をこなしているのに、サラッとされている先輩方は本当にすごいと思います

まだまだ直すところはありますが、ひとつひとつしっかりと向き合って直して、美しい突きを目指したいと思います

なので、前までは基本や形の練習はあまり好きではなかったのですが、目標が見えて基本や形の練習に対してやる気が出てきました

最近、打ち込みの練習中、同学の突きの速さによく目がいきます

わたしは突きが遅いので、見ていて参考になり、いい刺激にもなります

そして今週末は、先輩方の試合をみて、さらに刺激を受け、どんどん吸収していきたいと思います

それでは、この辺で失礼します

・・・・・・・今日はN島先輩のバースデーでした

      おめでとうございます

いつまでも若々しい先輩でいてください笑))

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつかった

2008-11-19 23:52:25 | Weblog

さめおです。 
今日の練習は打ち込み、型、移動をやりました。
近県前までは打ち込みなど組み手重視のことをやっていたのでたいへんきついです
型の練習で平安初段と平安2段をやったのですが格10回やるのはさすがにきつく感じました。・・・でも正直型がうまくないと空手やってるってかんじがしないのでがんばってみました・・・来年くらいには空手やってるってかんじになるのかなああと最近部活後の大蓮香はとってもたのしみです夏はちょっとあれでしたが冬はこれ以上ないくらいにベストなところです
さめおでした

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…消えた…(涙)

2008-11-17 23:10:45 | Weblog
 月曜日の部活後では飽き足らず、昨日も長々と文章を打ち込み、「投稿」ポチッ!……掲載されていない!? 一日経っても表示されず…やむなくもう一度打ちなおします(涙)

 17日の練習メニューは
 ・アップ…ランニング、体操
 ・軽く打ち込み
 ・基本・形、組手・試合形式の練習
 ・ストレッチ
 でした。1年生は少しずつ形を始め、平安3段まで覚えました。月曜日の練習で平安初段をうっている1年生を見ていて、それぞれのかたちがとても綺麗になっているのに驚きました。黒帯の先輩方もよくおっしゃってますが、1年生の飲み込みの良さには目を見張ります。 あとは、組手も形もキメが出来るといいと思います。基本の時にしっかり形を決めて、引き手を取るタイミングを見極めていきましょう。

 さてせっかくなので(今日も)長々と書きこんじゃいちゃいます。

 西医体が終わってから丸3か月が経ちました。当初から色々と変えたり、若干色々試したりしていたので、現役部員は戸惑ったことも多かったのではないかと思います。
私にとって誇らしく有難いのは、部員がとても聞き分けがいい事です。頼み事・アドバイス・注意など、一回でちゃんと行動に移してくれるのでとても助かっています。特に2年生の働きぶりは素晴らしい。個々人の頑張りもさる事ながら、決して人数の多い学年ではない所をチームワークで乗り切っていく姿を、1年生にもぜひ見習っていってほしいと思います。3年生も実習の合間を縫って練習に顔を出してくれています。何より黒帯の先輩が、入れ替わりで必ず指導に来て下さっているので、これまで練習がダレる事なくやってこれました、大変感謝しています。

 今週末は全日本大会です。今年最後の大会なので、ぜひ勝って締めくくりにしてほしいです。 そして最近は、全日本が終わったらその後どうしようか~とよく考えます。今シーズンは多少強引でしたが、1年生も上級生も、より多くの試合に出場してきました。やっぱり、しっかり試合を経験した方が、冬の練習が充実すると思います。大会で忙しかった時には出来なかった事を、これからの時期に腰を据えて練習しましょう!

 9月から多忙な週末が多かったですし「空手部ではやらなきゃいけない事ばかり…!」って思っている人がいるかもしれません。確かに~忙しかったですね…。 でも私は逆に、案外、常識的にというか一般的にいうと「空手部でしてはいけない事は結構少ない」とも思っています。例えば~…後輩・同学どころか先輩まで殴ったり蹴ったりしてしまったり…!?、どんなに大きな声を出しても怒られないし、個人競技なのでどんな動きをしても自由。部活内で色々な事が提案できるし、足が動かなくても練習できるし(?)…。なので、あんまり「~しなきゃいけない」と塞ぎ込むより、「~もできる!」的発想をたくさん持っていれたらなぁと思います。
 スポーツだけじゃなくでも「ルール」って沢山ありますが、ルールをしっかり守った上で、自分のアイディアや能力を存分に発揮できたらより楽しいですよね。
そんな訳で、この冬はぜひ「練習メニューを練習する」のではなく「練習メニューの上で自分の練習を」してほしいなと思います。
いま冬の新メニューを色々と構築している所なので、何かやりたい練習があったら提案してください。

 そんな所で、長々と書きこみました~。寒いけど今日も頑張りましょう☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日

2008-11-14 23:02:22 | Weblog
部誌を書くのがかなり遅れてしまいすいません。
11月14日金曜日の部活の練習メニューについて書きたいと思います。
14日の練習は一年生の大半が春まで試合がないということなので、型などの演武中心の練習となりました。

始めに基礎体力をつけるための8割ダッシュや、蹴上げなどの移動しながらの練習の後ストレッチを行いました。

アップの次には少ない時間でしたが1年から6年まで合同で打ち込みの練習を行い、その後一年生とその他に分かれ型の練習をしました、二年生と三年生の先輩方は試合形式の練習をしていました。

金曜日の練習なので師範も来られていて、熱心な指導もいただきました。
これからしばらくは型の練習が続きますが頑張っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿田祭2

2008-11-03 23:59:55 | Weblog
カラコンものせまーす

つん&リョーチャン見てますかー??

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿田祭

2008-11-03 23:43:45 | Weblog
鹿田祭お疲れ様でした
店長イソを中心に本当に大成功だったと思います

タコライス美味しかったし、カラコンもカマコンも「うちの子が絶対一番カワイー」って母の心境でしたww

1,2年生は凄く疲れてると思うけど、また水曜から近県に向けて頑張りましょう

写真載せてみま
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする