岡山大学医学部空手道部部誌

岡山大学医学部空手道部の活動報告を公開していきます。

10月27日

2008-10-28 01:22:43 | Weblog
担当はY田です。

最近は一年生も部誌に参加するようになって新鮮な感じですね。
「部誌って何書いたらいいですか??」とよく聞かれましたが、みんないろいろ考えながら、練習してくれてるんだなぁと感心します。


本日はわ○だ先輩とうめ○ら先輩が来てくださいました。あと、なんか来ました。


 今日は高学年が少なかったこともあり、うめ○ら先輩が一年生女子を熱心に指導してくださるのは非常に有り難かったです。ありがとうございました。

 わ○だ先輩と一緒に練習できたのは久しぶりでしたが、来ていただいて本当に嬉しかったです。先輩は謙遜されてましたが、スピードやキレは健在だと思いました。先輩の名前がでるたびにN松先輩からは「うっそーんって思うほど間合いが広い」とお話を聞かせていただきますが、現役部員と見比べても明らかにそう思います。何が違うのかな~と思いながら拝見させていただきましたが、やっぱり分かりませんでした。現役部員のみなさん、せっかく来て下さったときにはもっと相手をお願いしてアドバイスをもらいましょうね。もちろん、僕も含めてですが。


 
 7時半になんか来ました。

 
 「無理するなよ、他にもっといたらいいのになぁ。Y田の学年こんなに少なかったか?」わ○だ先輩の優しい言葉が胸に響きます。先輩、もっと言ってやってください。


 「ははー、最近ねずみしか相手してないねん」素敵なキンキン声が頭に響きます。


 わ○た先輩と話してなったのがなって、臨床の現場でよく見る「±」ってこういうことね、とまた一つ賢くなりました。


 今日の練習はアップをしたあと、形をして、そのあとは打ち込みや組手練習でした。数も大切だと思いますが、工夫することも大事だと思います。実績を残されているわ○だ先輩やうめ○ら先輩はきっと他の人がしていなった工夫をされていたと思います。図々しく教えてもらいに行きましょうね。


 最後になりましたが、お忙しいところありがとうございました。鹿田祭でゆっくりお話できるのを楽しみにしております。お待ちしております。

 
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間きりました!!

2008-10-25 13:00:28 | Weblog
どうもイソです
金曜日の練習は
アップ→4人前立ち→2人での打ちこみ→
4人前立ち→1分間試合形式→2分フル試合形式→拳立て
でした。

最近は
先輩から指導を受けつつ後輩に指導しつつ
自分の世界に入りつつ練習してます。
教えるのって難しいです、ホントに
今まで教えてもらえることを
当たり前のように感じてしまいがちでたが、
すっごくありがたいことなんだな~と実感します
自分の空手のことだけ考えてやってたら
指導なんて出来ないですもんね。
自分の試合がおわると自分の世界に入ってしまいがちな私は、
目をキラキラさせてアドバイスをもらいに来る後輩に対して、
「ごめん、見てなかった」
なんてこともしばしばです。ホント申し訳ない
いいアドバイスが出来るように
人の試合ももっと集中して見ないとダメですね。

今週末は和歌山で国公立の大会があります。
出場する方、応援に行く方、頑張ってくださいね。


さて、いよいよ鹿田祭ですね。
私はここ最近、10月に入ってからは特に、
授業中も布団の中でも
鹿田祭のことばかり考えています。
夢でもタコライスのソースを作ってましたよ!
鹿田祭のことで頭がいっぱいなんです
去年の鹿田祭はとっても疲れましたが
とっても充実していました。
崖っぷちだった同学の2人の女の子が
鹿田祭のおかげで思い留まってくれたのを思い出します。
だから今年も成功させて、
一年生に鹿田祭の楽しさを味わってもらいたいです

毎回練習後に壁作りをしてきましたが
無事完成しました。
みんな、協力してくれてありがとう。
楽しそうに作業している様子を見るとほっとします。
31日から4日間、
忙しくなるだろうけど頑張ろ。
頼りない店長だけど、ついてきておくれ。

カラコン・カマコン楽しみにしてるよ!

先輩方もぜひテントにいらしてくださいね。
夜だけでなく、朝も昼も夕方も大歓迎ですので(^^ゞ


鹿田祭に向けての心配ごとは山のようにあるんですが、
協力し合ってなんとか切り抜けたいです。
どうかタコライスとぜんざいが好評でありますように…
あと晴れますように…

ではでは失礼します

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日

2008-10-23 01:16:48 | Weblog
ハヤカワです。。
遅くなりました
今回が初部誌です


今日の練習メニューは、
アップ
移動
打ち込み
組手移動
打ち込み
試合形式の組手
でした。



今日の部活で、先輩方や同学の練習風景を見て自分にあったらいいなと思うことを探してみようと、自分だけでなく周りの様子をも気にしながら練習しました。


そして、
組手のときの先輩を見てやっぱり“引き手”が大事だと思いました。引き手によって自分をアピールすることでみとめてもらう。それが空手の試合なのだと・・・


見直す点は数限りなくあるけれども、
今後しばらくの目標は“引き手”にしようと思います。







男子の鹿田際でのカマコンは今、急ピッチで進めてます。。。
どんな出来上がりになるか僕達にも未だ分かりません。
僕達の可能性は無限大です
今後も男子一同心をひとつにがんばります


それでは、
このあたりで失礼します。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日

2008-10-20 23:51:17 | Weblog
こんばんは、お疲れ様です。

さて、本日の練習内容は、


①アップ

②打ち込み

③組手移動

④打ち込み

⑤試合形式の組手


といった感じでした。



今日はどういうわけか練習に集中でき、気がついたら練習が終わってました。

自分なりにポイントを絞りこんで練習したため余計な事を考えずに済んだのかもしれません。

まだまだ未熟なため、改善すべき点は数えきれないほど多いですが、毎回の練習でテーマを決めて少しでも良くしていきたいです。




空手を始めて半年、空手の上達はいまだに実感できずにいます。

ですが自分の体との距離が少しですが縮まったような気はします。

ちょっとは言うことを聞くようになりました。

ストレッチや体操のときにそれが感じられてうれしくなってしまいます。

筋肉と会話出来るにはあとどれくらいかかるのでしょう。

(できたらできたでそれは嫌ですが…)




空手に直接関係のある事ではないかもしれませんが、そんなことに面白さを感じたりします。


皆さんはいかがでしょうか?



ではここら辺で失礼します。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日㈮

2008-10-17 23:12:23 | Weblog

はじめまして。Tすかです。 初めてなので少しドキドキしながら書いている次第です




さて今日の練習内容は


①長縄でアップ


②打ち込み


③組手移動


④一分流しの試合風組手


⑤打ち込み


⑥先輩と試合


⑦男女分かれて打ち込みなど



でした


最近の組手メインの練習では、先輩方がみっちり指導してくださり、自分のいけないところがよく見えてきて、いっそうの向上心を持って空手に取り組めています
今日はメニュー豊富であったことで、いろんな角度から組手が見えて学ぶことが多かったと思います

突きをした後に構えに隙があり、突くときに後ろに上半身が下がってしまう癖を直すこと。一本突いてもさらにもう一本を狙いにいく、その動作を素早く行うこと。相手に余裕を持たせないために突くときは体ごとぶつけに行くこと。

挙げていくときりがないですけれど、その時に見つかった弱点を次には少しでも克服できるよう先の練習でも意識したいですっ  




あと半月をきった鹿田祭にむけても、先輩方の先導により着々と準備が進んでいます。
壁の絵もかわいい感じの仕上がりでびっくりです

一年生のみんなも協力し合って雰囲気はいい感じです



そして、われら男子にとっての好敵手(    )、かまこんにもようやく火がついてきたので、そっちのほうもしっかり練習等、進めていきます。
やるからにはやる、やるときは思いっきり、そんな意気込みで男子共々頑張るので応援のほどよろしくしくです

女子にも負けないぞ~   (笑)


あとこのページは他へジャンプすると消える仕組みなのですね
まじで焦りました

今度から気を付けます











TO zima先輩 ダイレンコウのあの激辛スープ、悶絶しましたが癖になりそうです
… さっきから腹痛はやまないですけれど

 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10月15日水曜日☆

2008-10-15 23:17:31 | Weblog
おつかれさまです、まがりです

今日の練習は、  アップ、移動、打ち込み、組み手移動(突き、蹴り)、一分流しで試合風に組み手、打ち込み  でした。

さてさて・・・自分の話になりますが。
部活での自分の立場が大きく変わってから、どれくらいたったか良く分かりませんが、そろそろこの状況にも慣れてきた・・と思います。
後輩に教える喜び?って表現するのが正しいのかどうかはよく分かりませんが、前とは違う熱意を持って部活にのぞんでいる今日この頃です
大学に入学して空手部に所属して、部活のことがすきだていうのには変わりないんですけど、こんなに‘すき‘のニュアンスは変わっていくものなんだなぁ~~と最近感じます。
そして、後輩にえらそーに言っていることが、自分では全く出来ていなかったりします後輩に教えつつ、自分の空手を見つめなおせます。気づいたことを改善しつつ、試合で勝てる組み手が出来るようになるよう、頑張りたいと思います。
   ・・・あ、よく誤解されがちですけど、実習ちゃんと行ってますから私~~



そして、1、2年生は鹿田祭の準備頑張ってるね、おつかれさま
鹿田祭で、みんなしっかりはっちゃけて、しっかり飲んで、しっかり新境地を切り開いていきましょう

で、ちょっと小言(部誌でまで言いたくないけど・・)
部活の練習中においても、みんなはもっと違う境地にいたれるはずです。
みんなアドバイスをとても熱心に聞いてくれて嬉しいし、向上心がすごく伝わってきます。その姿勢は、とてもいいと思う。でも、その向上心を、なんでもっと表に出さない?
  この前みんな試合に出たよね。試合に負けるって、すごくくやしいよね? 勝ちたいよね?強く、うまくなりたいよね?
それなら、まずは声だしなさい。
これから国公立、鹿田祭、近県、全日本・・沢山のことがあります。みんなで盛り上げていこうやぁ

あ、あと、練習中はSっ気あふれるまがり先輩ですが、練習意外ではしっかりといじってあげてね喜びだすから笑


ではでは寒くなってきたので、体調管理には気をつけながら、頑張っていきましょう
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日

2008-10-10 23:25:00 | Weblog
遅くなってスミマセン
みやたです。

今日の練習メニュー↓↓

①アップ(ダッシュ)

②組手移動

③打ち込み

④組手移動(二人一組)

⑤ミット(蹴り)

⑥打ち込み

でした。


今日は時間が経つのがはやかったように思います。

この前の水曜日から股関節が非常に痛く

それも左側ダケ

蹴りの練習はキツかったです

まだ自分のベストの間合いが見つけられず悪戦苦闘中です



そんななかで救われたこと・・・

それは金曜恒例拳立てがなかったことです

たった2回だけど

わたしにとっては魔の時間です




わたしの周りの最近の話題はもっぱら鹿田祭のことです

今日はバイトのために参加できませんでしたが

部活の後の鹿田祭の準備が楽しいです

小学校の図画工作の時間を思い出します

でも肝心のカラコンの進み具合はいまいちです

衣装や曲は決まっているもののダンスが未完成です

すでに完璧に踊れる部もあるみたいで

はげしく焦っています

でも必ず間に合わせてレベルの高いものに仕上げて見せます





こんな感じでよかったんでしょうか??

失礼します

おやすみなさい



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ鹿田祭

2008-10-06 23:13:16 | Weblog
めっちゃ久しぶりに部誌を書きます現在追試地獄に陥っているナベです誰か助けて
そんなことより、本日の練習は・・・

①アップ(長縄跳び)

②型(平安初段・二段)

③打ち込み(四人前立ち)

④打ち込み(ミット・蹴り)

⑤再び打ち込み(四人前立ち)

という具合でした。なんか久しぶりに型を練習した気がしますが、今までの移動の練習を活かすことができてよかったと思います。ただ移動のときのように同じ動きを繰り返すのとは違って、次から次に動きが変わるので、形がキタナクなるな~とか思いました。先輩や隣でキレのある動きをしている同学や、時には一年生からでも、うまいな~と思ったところはどんどんパクっていこうかと

打ち込みは、今日もいろいろやりました最近個人的に、蹴りの練習がしたいな~とおもっていたのでミット蹴りのときは若干テンションが上がってしまいました先輩から色々アドバイスを頂き、初めてする練習もあったので充実していたと思いますあとは、ナベの突きは来るのがわかりやすいとよく言われるので、突きの練習の時になるべくモーションを少なくしようとしていました。いつもと大差無かったかもしれませんが(笑)先輩に色々教えていただきながら、もうちょい練習し続けようと思います

現在の自分のこと(空手のことで)を考えてみると、去年より良くなっている部分もあれば相変わらずのところもあると思います。試合でなかなか勝てなかったりして、行き詰まっているのかな~と思うこともあります。でもそれをなんとかしようすると、色々考えるようになるのかもしれませんというわけで、先輩に限らず色んな人からアドバイスをもらいながら、自分の空手を良くしていこうっかな~と思うこの頃であります

練習後は、ついに鹿田祭のテント造りを開始しましたそういえば去年も延々とダンボールにガムテープを貼った光景が思い出されます。腕にガムテープを何個もはめて遊んでいたら、自分が去年も同じことをしていた光景もついでにフラッシュバックして、なんか情けない気持ちになりましたこれからまっだまだ準備はあるけど、がんばっていきましょう今年は一年生がいっぱいいるから、作業が早いかもそして一年生の一大イベント、カマコン&カラコンがんばって謙虚なオスバチは遠くから暖かく見守っておくので

以上、これから明日の実習の宿題を始めようとするナベの部誌でした~
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日

2008-10-03 23:55:22 | Weblog
初めて部誌書いてます、かわたです!!

今日の練習メニューは、
①アップ(リレー形式で、いろんな走り方で速さを競う)
②移動
③打ち込み
④移動しながら打ち込み
⑤打ち込み
でした。

今日の移動はいつもよりさらに過酷だった気がします…
ちゃんと腰を落とす、移動するときに前足は動かさない、後ろ足のかかとを上げない、半身になる、大きく前に進む、突く瞬間や受ける瞬間に力を入れる、などなど先輩に教えてもらったことをちゃんと意識して移動しようとすると、だいぶ涼しくなったとはいっても汗だくになります

打ち込みでは、日々の練習のときや県連の試合の後に先輩にいただいたアドバイスをもとに、
強そうにかまえる
すばやく飛び込む
突くときは速くついて引き手をしっかりとる
気合を入れる
目線を下げない
といったことを意識して打ち込んでいます
でもぜんぜんまだまだですけど…
試合で勝てるようにないたいので、それらがちゃんとできるようにがんばります!!

試合といえば、この間の県連の時には先輩方にとてもお世話になりました。
アップで打ち込みをするときもと立ちになってくださったり、試合中「ファイトー」と応援をしてくれたり名前やアドバイスを言ってくれたりして、とても心強かったです。
名前を呼ばれた瞬間、はっと我に返って先輩方に言われたアドバイスを思い出すことができました。
試合後も、小さい文字でぎっしりと試合に出た一年生や二年生一人ひとりのためのアドバイスが書かれた紙を見たときは本当にありがたいなあと思いました。

練習をがんばって強くなって、その思いに答えたいと思いました。

先輩方、国資の勉強や実習やテストがんばってください!!
陰ながら応援しています。

それでは、だらだら・長々と言いたいことを書いてしまいましたのでこの辺で終わりにします

失礼します


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期が始まりました☆

2008-10-01 23:04:58 | Weblog
遅くなってすみませんとくはらです。
今日の練習メニューは
大縄跳び
移動
2人組移動
ミット打ち
打ち込み
でした


移動の練習で太ももがすぐにしんどくなって形がおかしくなるので、足腰を鍛えてキレイに形をきめたいなと思いました


練習後に先輩方が突きや蹴りの指導をしてくださり、とても嬉しかったです
先輩方の蹴りや突きは、速さと迫力があってとてもキレイでスゴイなあと思います



この前のデビュー戦は、あっと言う間に終わってしまい何もできませんでした。試合後に先輩方や一年生にアドバイスをいっぱいもらい、自分のできなささに恥ずかしくなりました。

でもこのデビュー戦で自分の課題がたくさんできました
一つずつ克服できるように、意識を持って練習に取り組みたいです


それでは、失礼します








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする