goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山大学医学部空手道部部誌

岡山大学医学部空手道部の活動報告を公開していきます。

初めまして 7

2025-07-10 09:55:29 | Weblog
初めまして。今年度空手道部に入部させていただきました、医学科1年の山岡大峨です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。 

名前:山岡大峨
学部学科学年:医学部医学科1年
出身高校:岡山朝日高校
趣味:スポーツ観戦

私が空手道部に入部した理由は、大学に入学したことをきっかけとして、今まで一切関わったこともなかったような競技に取り組んでみたいと思ったからです。その中でも自身の体一つで相手と戦う空手をしてみたいと思いました。


趣味は、ジャンルを問わずスポーツを見ることです。好きなチームを応援することに加えて、プロの選手のレベルの高いプレーは見るだけでもとても楽しいです。

大学では趣味、部活、勉強と様々なことを経験して自身の成長に繋げたいと思っております。

まだまだ未熟ですが、全力で挑戦しますので、これからご指導のほどよろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

押忍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして7

2025-07-03 00:53:19 | Weblog
初めまして。今年度空手部に入部させていただきました、医学科1年の今出旭彦です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。


名前:今出旭彦
学部学科学年:医学部医学科1年
出身高校:徳島文理高校
趣味:昼寝及び睡眠 音楽を聴くこと



私が空手道部に入部した理由は、小学生の頃、極真空手を習っており、大学生になってから空手道というものに再挑戦したいと思っていたのがきっかけです。新歓でお邪魔したとき、伝統派空手であることを知りましたが、先輩方のあたたかい人柄や競技のおもしろさに惹かれたからです。


趣味にある通り睡眠、とりわけお昼寝をすることが好きです。受験生のときにはあまりできなかった昼寝を忙しいはずの大学生になってするという背徳感がなんとも言えません。15分睡眠がいいとよく聞きますが、私は普通に1時間以上お昼寝をします。
 また、朝に音楽を聴く習慣があります。私は寝起きすぐ、かなりテンションの低い方なので、学校に行くまでに音楽を聴きながらテンションを上げています。



大学では常に高みを目指す向上心を大切にし、真面目にコツコツと成長していく姿勢を心がけたいと思います。空手道を通じて心身ともに逞しく成長し、私の思い描く理想の医師になれるよう日々精進して参ります。

未熟者ではありますが、何事にも真面目に全力で取り組みたいと思います。ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

押忍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めまして6

2025-06-28 09:33:12 | Weblog
始めまして。今年度空手道部に入部させていただきました、医学科1年の畑瀬滉太です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。


名前:畑瀬滉太
学部学科学年:医学部医学科1年
出身高校:兵庫県立北摂三田高等学校
趣味:ピアノ、カラオケ


私が空手道部に入部した理由は、大学に入り新しいことにチャレンジしたかったということと、新歓で行かせていただいた時に雰囲気の良い部活だなと感じたことです。

ピアノが好きで高校生まではよく弾いていました。クラシックというよりはjpopのピアノカバーを弾くのが好きです。ただ、一人暮らしを始めてから、家にピアノがないので只今絶賛フラストレーション中です。また、カラオケも趣味で、友達と行くこともあれば一人で行ったりもしています。歌える曲目が少し昔の曲ばかりなので最新の曲をアップデートしていきたいなと思っています。

大学では挑戦し、成長し続けることを目標にしたいです。今の自分に妥協せず、もう一歩先、もう一段上と、向上心を持って様々なことに挑んでいきたいと思っています。部活においても勉学においても常に成長する自分でありたいと思います。

未熟者ではありますが、全力で取り組みたいと思います。ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして5

2025-06-22 13:27:27 | Weblog
初めまして。今年度、空手道部に入部させていただきました、医学科1年の江口知明です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。


名前:江口知明
学部学科学年:医学部医学科1年
出身高校:東邦大学付属東邦高校
趣味:友達と遊ぶこと


私が空手道部に入部した理由は武道というものを1度は経験してみたかったからです。心身共に鍛えることができるのは武道の魅力の1つです。


趣味についてですが、具体的には友達とカラオケで歌ったり、ラーメンを食べたりするのが好きです。旅行などもお金が貯まったらしたいなと考えています。


大学では勉強にも励みつつ、様々なことに積極的に挑戦して人間として成長していきたいです。


まだまだ未熟で皆様に迷惑をかけることもあるかもしれませんが、真面目に取り組むつもりですのでこれからご指導のほどよろしくお願いします。


長文失礼しました。


押忍













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして4

2025-06-14 09:31:44 | Weblog
初めまして。今年度空手道部に入部させていただきました、医学科1年の大塚泰正です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。


名前:大塚泰正
学部学科学年:医学部医学科1年
出身高校:須磨学園高校
趣味:ピアノなどの楽器を弾くこと、色んなジャンルの音楽をきくこと、ゲーム。

僕が空手部に入部した理由は大学生になる際に何かスポーツを始めようと思い、空手が始めやすいスポーツだと考えたためです。


趣味にもある通り、ピアノは3歳の頃から続けていてモーツァルトのK.310第1楽章が好きです。また、他にもギターなどを弾きます。ピアノは昔からクラシックしか弾きませんが、私生活ではkpop、洋楽、邦楽など様々なジャンルの音楽を聴きます。


大学では様々なことに挑戦し、自分の好む物事をひたすら極めていきたいと考えております。
その上で肉体的、精神的に空手を通して成長したいと思います。

まだまだ未熟者ですが、真摯に取り組むつもりですので6年間ご指導のほどよろしくお願いします。

長文失礼しました。

押忍





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして その3

2025-06-06 20:19:51 | Weblog
初めまして。今年度空手道部に入部させていただきました、看護1年の三宅菜です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。

名前:三宅菜
学部学科学年:医学部保健学科看護学専攻1年
出身高校:倉敷天城高等学校
趣味:スポーツ、音楽、旅行

私が空手道部に入部させていただいた理由は、高校生の頃から空手に憧れていたことです。岡山大学では伝統派空手、松濤館流ということで、自制心を持ち自分を律しながら戦うということに惹かれました。

趣味になりますが、私はスポーツが大好きです。得意、不得意関わらず身体を使い、自分を高めていくことが好きです。小学校では水泳とテニス、中学校,高校とハンドボールをしていました。その経験が生かされればと思います。

大学では、国際関係で働くため様々な経験を積みたいと考えています。そのため積極的に空手を極めつつも勉学にも励み、文武両道を目指します。


未熟なことばかりだとは思いますが、真剣に取り組みますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

長文失礼致しました。

押忍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めましてその2

2025-05-23 20:21:14 | Weblog
初めまして。今年度空手道部に入部させていただきました、看護1年の北村美優です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。


名前:北村美優
学部学科学年:医学部保健学科看護学専攻1年
出身高校:岡山朝日高校
趣味:料理、音楽聴くこと、1人で行動すること、
        ペット(リス)と遊ぶこと


私が空手道部に入部した理由は、大学では今までに挑戦したことのないスポーツに本気で取り組んでみたいと考えていましたが、空手道部の練習に参加させていただいた際に、4年間かけて空手道の深さに足を踏み入れてみたいと思ったからです。

趣味にありますが、リスを飼っていて、一緒に遊んだり、寝顔を見たりするのが好きです。料理など、ものづくりをしてリフレッシュするのが好きです。1人カラオケや、1人回転寿司に行くのが好きで、大学では車を運転して旅行に行きたいと考えています。


大学では、勉学に励みながら、空手道部で心身共に鍛錬を積み、タフな看護師になりたいと思っております。

未熟な点、至らない点が多くありますが、真剣に取り組みたいと思いますのでご指導のほどよろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めましてその1

2025-05-18 12:18:54 | Weblog
初めまして。今年度空手道部に入部させていただきました、医学科1年の巖絵真です。まずは簡単に自己紹介させていただきます。


名前:巖絵真
学部学科学年:医学部医学科1年
出身高校:白陵高校
趣味:音楽聴くこと、kpopのライブに行くこと、犬
と散歩すること、筋トレすること



私が空手道部に入部した理由は、妹が空手を習っていて、私もやってみたいと前から考えていたから、そして楽しそうだったからです。

趣味にある通り、犬の散歩、そして犬と遊ぶことが好きです。黒色のラブラドールレトリバーを飼っています。自宅通いなので、一限がない日は犬の散歩に50分ほど行っています。リフレッシュにもなり、気持ちよく学校に行けます。
 また、kpopは高校の時からハマっていて頑張って大学に入ってからもライブに参戦しようと考えています。
 

大学では勉学に励むと同時に部活動にも全力で取り組みたいと思います。

まだまだできないことばかりですが、精一杯頑張りますのでご指導のほどよろしくお願いいたします。


長文失礼しました。  


押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歓も後半戦

2025-04-22 13:52:51 | Weblog
お疲れ様です。
看護2年の牧野礼奈です。

ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

先週金曜日の練習は
氷鬼ごっこ→アップ→基本→ミット打ち→組手、形披露
でした。

4月になり本格的に新歓が始まり、今年は沢山チラシを配った成果が出ており、毎回沢山の新入生が練習体験に参加してくれています。沢山の新入生で道場内が賑やかだと練習も楽しいです。

先週は沢山の1年生が入部宣言をしてくれて、部員が増えて嬉しく思います。何回か新歓に来てくれている子は上達がとても早く、これからの部活が楽しみです。

長文駄文失礼しました。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歓が始まりました

2025-04-15 19:26:56 | Weblog
お疲れ様です。

看護2年の中石萌です。


ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ありません。


大学では新学期が始まり、学年が無事1つ上がりました。今年度もよろしくお願い申し上げます。


先週金曜日の練習は、

レクリエーション(氷鬼ごっこ)→アップ→基本→ミット打ち→組手・形披露

でした。


4月になって本格的に新歓を始めました。チラシ配りや新入生との連絡など部員が一丸となって努力した甲斐もあり、毎回の練習体験に沢山の1年生が参加してくれています。参加人数が10人を超える日も多く、今月は道場内がとても賑やかです。参加した1年生に感想を聞くと、楽しかったと言ってくれるのでその言葉に毎回元気をもらっています。


私にとって新歓を運営することは初めてで分からないことだらけですが、同期や先輩方に日々支えられています。


嬉しいことに先週金曜日には1年生が1人入部宣言をしてくれました。後輩ができたことを実感し、身の引き締まる思いです。新歓も残すところ2週間となりました。より多くの1年生に空手道部の魅力を知って貰うために頑張っていこうと思います。


急に気温が下がりましたが、また次第に暖かくなるようです。お体にお気をつけてお過ごしください。


長文駄文失礼しました。


押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする