goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

4枚落ち定跡

2017年04月30日 | 教室
最近、日曜教室では駒落ちの学習をしておりますが、
今日の教室では4枚落ち定跡の学習を行いました。

6枚落ちをもうすぐで卒業という子が多いので
4枚落ちに移ってもすぐに指せるように
ここ最近は4枚落ちの学習を先取りして取り入れている次第です。

2枚落ちの定跡や6枚落ちの定跡というのは有名ですが、
4枚落ちの定跡はあまりメジャーではないかもしれません(私見ですが)。

私自身も初級者のころに4枚落ち定跡を学習した記憶がなく、
最近になって4枚落ち定跡を改めて確認しております(^^

今は4枚落ちですが、今後も2枚落ち、飛香落ち…と順を追って
駒落ち定跡を学習していくつもりであります。

さて、今日の実戦。
昇級者は1名。

先週に引き続き、昇級です。
まだ将棋を覚えて1か月ちょっとの子ですが、
「本当にまだ1か月?」というくらいに将棋が指せます。
初心者の子にありがちな”不自然な一手”が少ないように感じます。
これからも将棋を楽しみながら、どんどん指していこう!

4月の教室は今日が最後。
次回の教室は5月6日(土)です。

なお、5月3日(水)の水曜教室は
お休みとなりますのでご注意ください。
コメント    この記事についてブログを書く
« 対戦相手が「昇級の一番」の時 | トップ | 5月の教室お休みのお知らせ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。