神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

2021年を振り返って(下半期編)

2021年12月30日 | その他
2021年の振り返り。
前回の上半期編に続いて
今回は下半期編です。

【7月】
18日:令和3年度第1回定期順位戦
 
小学生高学年戦で優勝、
同低学年戦で準優勝を収めました。

22日&23日:夏休み2DAYSチャレンジ
 
 
 
 
コロナ禍のため夏合宿は今年も中止となり、
その代替企画として、”食事なし”、”宿泊なし”の
「夏休み2DAYSチャレンジ」を開催しました。

【8月】
新型コロナ第5波による緊急事態宣言に伴い
8月28日から9月末まで休講となりました。
9月はオンライン会議システムを用いて
「リモート教室」を開催しました。

【10月】
2日:教室再開

緊急事態宣言は解除されましたが、
公民館が使用できない状況にありましたので
10月中は他会場での教室開催となりました。

3日:令和3年度第2回定期順位戦
 
一般A級で優勝、小学生低学年戦でも優勝を
収めました。

17日:教室内リーグ戦(21夏)終了
 

A級10名、B級13名、C級8名により
行なわれました。

【11月】
3日:テーブルマークこども大会

2年ぶりに開催されたテーブルマークこども大会には
当教室から10名の子が出場しました。

【12月】
12日:ぎふしん杯こども将棋岐王戦

岐王戦に2名、こども大会高学年に4名、
同低学年に6名の子が出場しました。

18日:教室内リーグ戦(21秋)終了
 

A級10名、B級11名、C級10名により
行なわれました。

19日:令和3年度定期順位戦チャンピオン大会
 

一般B級で優勝、小学生低学年戦で
準優勝および第三位を獲得しました。

25日:クリスマスイベント
 
トーナメント大会と抽選会を行ないました。

26日:指し納め式

コロナ禍で迎える2回目の
指し納め式となりました。

以上、2021年の主な出来事を
振り返りいたしました。

昨年に引き続き今年も
コロナ禍に見舞われた1年となりました。

緊急事態宣言発令に伴う休講が
約1か月ありましたし、
プロ棋士指導対局会、懇親会、夏合宿…etc
教室の行事も苦渋の決断でしたが、
中止とさせていただきました。

また、例年行われる大会などでも
規模の縮小が行われたり、
不開催や急遽の中止となったケースも
少なくありませんでした。

来年こそは感染症収束の希望の光が見える年となり、
コロナ禍以前のような日常に戻ることを願っております。

最後となりましたが、
今年も保護者のみなさま方におかれましては、
教室運営に多大なご理解ご協力をいただきました。
この場を借りてあらためて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。
コメント

2021年を振り返って(上半期編)

2021年12月30日 | その他
昨年に引き続き
コロナ禍の1年となった2021年。
毎年恒例で行なっております
1年の振り返りを行ないたいと思います。

【1月】
4日:指し初め式

今年の指し初め式は
コロナ禍となって初の指し初め式でした。

【2月】

緊急事態宣言発令に伴い、
2月は他会場での教室開催となりました。

28日:さなる杯小学生将棋名人戦岐阜県大会

今年はコロナ禍のため
名人戦の県予選の部のみの開催となり、
当教室からは9名の子が出場いたしました。

【3月】
7日:第50回全国支部将棋対抗戦岐阜県大会

当教室からは4チームが出場し、
西濃ジュニア支部Bが準優勝を果たし、
この大会には当教室から初入賞となりました。

21日:小学校・中学校卒業お祝い会
 
小学生4名と中学生1名の門出を
教室でお祝いしました。

27日:教室内リーグ戦(21冬)終了
 

A級10名、B級10名、C級10名により
行なわれました。

28日:第12回岐阜市長杯争奪将棋大会
 
小学生高学年戦で優勝、
同低学年戦で準優勝を収めました。

【4月】
18日:第20回全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会
 
高学年の部で優勝、
低学年の部で準優勝を収めました。

18日:第42回全国中学生選抜将棋選手権岐阜県大会

当教室からは新1年生となったばかりの
2名の子が出場いたしました。

29日:第8回神戸こども将棋教室団体戦
 
優勝 ふじいそうたくん
準優勝 たにやん

【5月】
29日に予定されておりました
第17回文部科学大臣杯小・中学校将棋団体戦岐阜県大会は
新型コロナウイルス感染防止のため中止となりました。

【6月】
6日:第26回中日新聞楯争奪将棋大会
 
一般B級で優勝、小学生低学年戦で第三位を
獲得しました。

27日:教室内リーグ戦(21春)終了
 

A級10名、B級11名、C級9名により
行われました。

下半期編へ続きます…。
コメント

1月の教室お休み等のお知らせ

2021年12月29日 | お知らせ
1月の教室については
下記の日にちを
お休みとさせていただきます。
【お休み】
・1月1日(土・祝)
・1月2日(日)

また、下記の日にちは
神戸町ふれあいセンターにて行います。
【会場変更】(神戸町ふれあいセンター)
・1月9日(日)

また、下記の日にちを
特別教室として開催いたします。
【特別教室】
・1月10日(月・祝)
 午後1時30分~4時00分

よろしくお願いいたします。
コメント

2021年指し納め

2021年12月26日 | 教室
今日は2021年最後の教室日です。
年の最後の教室日には「指し納め式」を
行なうのが当教室の慣例です(^^)

日本将棋連盟本部では年始に
「指し初め式」という儀式が行われておりますが、
指し納め式についてはあまり聞きません。

当教室では、年の最初の教室日には
本家に倣い、指し初め式を行なっております。
指し初め式というのは、
一局の将棋を出席者全員が一人一手ずつ指し継ぐという儀式です。
出席者全員が指し終えたらそこで指し掛けとし、
決着はつけません。

当教室では、
指し初め式で指し掛けとなった局面を1年間封印し、
年末の指し納め式で、指し掛けの局面の続きを
出席者全員が一人一手ずつ指し継ぐということを
行なっております。

教室の子たちの一年間の成長の成果を
そこで表現するという象徴的儀式です(^^)



テンポ良く次々に対局が入れ替わり、
席に着いた子はその場で
パッと指さないといけないのですが、
これがなかなか難しい仕業です(^^;

本番の実戦ではなくあくまで儀式なので
どんな手でも良いのですが、
盤の前に座ると最善手を考え込んでしまうのが
将棋指しの本能です(^^)

今年の指了図はこうなりました。



見たこともないような局面となりましたが(^^;
棋風も棋力もバラバラの子たちみんなで
指したからこそ出来上がった局面です。

指し納め式も終え、今年2021年の
当教室の正規の活動はこれで終了です。

今年の振り返りは
ここでは一言では書ききれませんので(^^;
また後日あらためて行ないたいと思います…。

新年最初の教室は1月5日(水)午後1時半です。
冬休み特別教室として開催し、
その教室の中で指し初め式を行ないたいと思います。
コメント

2021クリスマス

2021年12月25日 | 教室
今日はクリスマスです。
ということで、今日の教室では
クリスマスイベントを開催いたしました。

実は、当教室で
クリスマスイベントを催すのは初めてです。
コロナ禍のため、
プロ棋士招聘イベント、懇親会、夏合宿…etc
教室行事が相次いで中止を余儀なくされた2021年、
年の最後のクリスマスくらいは
できる範囲内でこども達が楽しめれば…という思いです(^^)

今日はクリスマストーナメントと
プレゼント抽選会の2本立てです。

トーナメント戦については
事前予告はしておりませんでしたが、
出席者が多く集まったので
急遽開催することといたしました。

今日の出席者全員参加による
ノックアウト方式の総平手戦です。
ラウンド32、16、準々決勝…と進み
決勝まで最大5局です。

時間的に収まるかなとも心配しておりましたが、
チェスクロックも上手く使いながら
何とか滞りなく進行させることができました。

戦いの後は、プレゼント抽選会です(^^)
まず、一人一回くじを引き、出た番号の順により、
好きなプレゼントを持って行くことが出来る方式です。
なお、トーナメント戦の入賞者は
くじ引きなしの優先シード待遇です(^^)

若い番号を引いた子は選び放題、
大きな番号を引いた子は自分が狙っていたプレゼントが
前の子に取られてしまわないかハラハラドキドキ(^^)

実際にやってみると、
「あ、取られた!」という声も上がったりしており、
企画者としては狙いどおりの演出効果を出せて
ほくそ笑んでおりました(^^;

いずれにしましても、
こども達が楽しそうにしている顔を見て、
今日のイベントをやって良かったなと思いました。

最後に
今日のクリスマスイベントに際しては
お母さま方のご尽力やお心遣いをいただきました。
運営のお手伝いをいただいたり、
お菓子の差し入れをいただいたり…。

この場を借りてあらためて御礼申し上げます。
ありがとうございました。


クリスマスイベントに出席した子たち


クリスマストーナメント入賞者
優勝の子(左)、準優勝の子(右)


品定めをするこども達(^^)


お菓子の差し入れ
コメント