
今日は4月最後の教室日でした。
ついこの間、新年度・新学期が始まったばかりと思っていましたが、
4月も今日で終わり。明日から5月とは早いものです…。
月日の流れは目に見えて感じ取ることができますが、
自身の成長はなかなか感じ取りにくいものです。
このことは将棋に限ったことではないと思いますが、
できなかったことができるようになったとか
たとえば1年前と比べてこれだけ伸びたとか
比較対象物を物差しにすることによって
成長を感じ取ることができるものだと思います。
将棋でいえば、
詰将棋の正解率が上がったとか
勝てなかった相手に勝てるようになったとか
そういった実績によって成長を感じることができます。
そして、その成長を感じることができると
それが一つの成功体験となって
次へのモチベーションへつながっていきます(^^)