神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

集中力

2019年12月25日 | 教室
今日はインフルエンザや発熱や体調不良など
病欠によるお休みの子が多くいて
やや少ない出席者でした…。

しかし、その一方で
先週から新たに教室の仲間に加わった子や
体験入学に来てくれた子たちが来てくれて
いつもと違う顔ぶれ、雰囲気の教室でした(^^)



体験入学に来てくれたのは
低学年の姉妹二人。

二人とも覚えてまだそれほど
経っていないとのことでしたが
しっかりと指せていてビックリ!

お姉ちゃんは、先日、将棋の本を
プレゼントしてもらって
本を読んでいろいろと覚えながら
お家でお父さんと指していると伺い、
将棋が本当に好きな子だと思いました(^^)

妹ちゃんの方は駒の動かし方に
まだ不安が残ると、お母さまは
おっしゃられていましたが、
全然そんなこともなく、それどころか、
ちょっとヒントを与えてあげえると
しっかり正解手を指せるあたりに
センスを感じました。

姉妹ともにセンスを
感じる子たちでしたので
今日の体験を経て、
もっと将棋が好きになって
くれていたら幸いです(^^)

さて、年内最後の水曜教室となった今日、
教室の子たちの対局を見ていると、
その日の調子の良し悪しというのは
”集中力の調子”の良し悪しなのではないかと
最近よく感じております…。

集中して対局に盤上没我できている時は
しっかり読みも入っているので
結果も付いてくる(可能性が高い)。

その逆で、自分の対局中にも関わらず
よそ見をしたり、姿勢を崩したり…
集中ができていない表れで、
そのような時はたいてい負けます。

そもそも、そのような時は
自分が集中できていないこと自体
自覚できていないと思うので、
まずはそれを指摘してあげて、
自覚させるようにしています。

自覚できればすぐに
直せるわけでもないと思いますが、
集中できていないことを
指摘してあげることによって
意識付けさせてやることが
集中力アップの第一歩だと思っています…。

次回の教室は、12月27日(金)です。
冬休み特別教室として、
午後1時半~4時、学習室2にて行います。
コメント