神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

昇級の意味

2019年08月24日 | 教室
入門コースの後は通常クラスです。



今日の教室では
4名の子が昇級を果たしました。
1日で4名もの昇級者が出るのは
久しぶりのような気がします。

初級の子から上級位の子まで
まんべんなく昇級者が出ました。

特に初級の子たちにとって昇級は
大きな自信となるようです(^^)

そもそも、昇級を果たす子は
自宅などでもコツコツと
地道に頑張っている子が多く
その努力が成果となって表れたことが
さらなるモチベーションにつながるようです。

”練習は嘘をつかない”という格言を
実体験することによって
将棋以外のこと、つまり
学校の勉強とか他の習い事とか…
そういう面でもエネルギーが
湧いて来るのではないかと思ったりします。

私は、将棋指導員の立場なので
将棋贔屓が入っているかもしれませんが(^^;
上述のような効果が将棋にはあるような気がして、
将棋を学ぶことは人間形成の観点からも
とても有益なツールだと思うのです…。

次回の教室は、8月25日(日)です。
コメント

令和元年度入門コース講座第6回

2019年08月24日 | 教室
今日は入門コース講座の開催日です。

前回が7月20日でしたから
5週間ぶりの入門コース講座です。

第6回目の今回のテーマは手筋です。
手筋とは?に始まり
具体的局面を用いて練習問題形式で
各駒の手筋を学習しました。



手筋とは、ざっくり言うと
駒の効果的な使い方テクニック
のことです。

歩の手筋、香の手筋というように
各駒それぞれに特有の手筋があり、
さらに歩の手筋の中には
”突き捨ての歩”とか
”焦点の歩”とか…
香の手筋の中には
”田楽刺し”とか…
いった具合に手筋はたくさんあります。

手筋をたくさん知っていれば
その分、指し手を考える際の
「引き出しが多い」ということであり、
手筋をたくさん知っているに
越したことはありません。

将棋が強い人は手筋を駆使して
局面を有利に持って行きます…。

当教室では水曜日の教室で
手筋に関する練習問題プリントを行い
手筋の知識習得にも注力しております。

入門コースでは高度なものや
特殊なものまでは扱えないので
最低限知っておいてほしい
有名手筋を学習することを通じて
手筋の威力、奥深さを知ってもらうことを
学習目標としております。

今日の学習を通じて、
手筋をもっと知りたい、覚えたいと思った子は
手筋の良書をご紹介しますので、
またご相談ください(^^)

次回の入門コース講座は
9月7日(土)です。
コメント