Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

界 箱根 滞在記 - ⑤ 大浴場&マッサージ

2018年10月26日 |  2018 界 箱根

少し間があきましたが、界 箱根滞在記の続きを。

 

昨年のバースデーステイでは、夕食後にスパという流れでしたので、

食後の満腹状態で、ベッドにうつ伏せになるのがちょっとツラかったので、

前回の反省を元に、今年はマッサージ→夕食の順に予約を入れました。

(界 箱根には、スパはありません)

 

マッサージの前は、身体を温めておいた方が施術効果が高いので、

お部屋の露天風呂は次の日の朝風呂にとっておいて、大浴場を利用しました。

 

大人はお部屋に設置されていた浴衣を着て、子どもには作務衣の用意があります。

羽織物は大人用しか無いそうで、子どもが寒い場合は作務衣を2枚貸し出すとのことでした。

 

大浴場は同じ宿泊棟にあります。

向かう通路には、こんな感じのレトロな絵が何枚も飾られていました。

 

 

男女入れ替え制

 

ここから先はお写真は撮れなかったので、HPの画像をお借りします。

私が実際に利用したのは大きい方の大浴場でしたが、ガラスの仕切りがなく、

温かいお湯に、美しい緑と川のせせらぎに癒され、とても気持ち良かったです。

 

湯上がり処では、ドリンク等が用意されています。

 

柚子みつ・梅ジュース・黒豆茶の3種類のドリンク。

柚子みつをお水で割って飲むと、めちゃくちゃ美味しい!

試しにお湯でも割ってみましたが、冷たいお水のWIN!でした。

この柚子みつは、館内のギフトショップでも販売されていて、お土産に買って帰りました。

 

小田原の冷凍みかんと、アイスも用意されていました。

みかんは、入浴前に常温で保管しておくと、温泉から上がった時にちょうどいい固さになるとかで、

私もそのようにしてみたのですが、湯上り後はまだカチカチでした、、、(苦笑)

 

 

お風呂の後は、マッサージお部屋での施術になります。

国家資格を持たった若い女性スタッフさんが担当してくださいました。

 

メニューは45分、60分、75分のコース。

入浴してマッサージを受ければ、この後の夕食の消化の助けにもなるそうです。

 

私は、いちばん長い75分のコースをお願いしました。

川のせせらぎと虫の声が聞こえる中で75分間のマッサージ。

ちょうどいい指圧具合で、特に横向きになっての首から頭部にかけてのマッサージが

めちゃくちゃ効きました。

 

これまでは、どの宿泊施設でもスパ施設に出向いて施術を受けていましたが、

お部屋に来ていただくのも待ち時間等が無くいいな、と思いました。

時々、次女ちゃんの「ママ~、ママ~!」という声が聞こえましたが^^;

 

料金も75分で10000円(+税)と安い~!

ホテルスパですと、2時間で5万円したこともありますので、余計に安く感じました。

(スパ施設が無い分、お安くできるのもありますね)

 

温泉にゆっくりつかり、気持ちのいいマッサージを受けた後は、楽しみにしていたお夕食です

 

 

界 箱根滞在記 - ⑥ に続く・・・。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。