goo blog サービス終了のお知らせ 

表通りの裏通り

~珈琲とロックと道楽の日々~
ブルース・スプリングスティーンとスティーブ・マックィーンと渥美清さんが人生の師匠です。

Merry Christmas

2012-12-05 14:51:03 | お店のコト

友人のフラワー・デザイナーに作ってもらいました。

Img_3906


僕の「とにかく大き目で目立つように作って下さい」という希望通り、直径約60㌢。目立ちます。カワイイです。

きっとこんなベタなカラーリングとデザインのリースって、デザイナー魂には反するかも知れませんけど、僕はスゴ~く満足してます。ありがとうございました


12月のお休み予定

2012-11-29 14:53:30 | お店のコト

いよいよ明後日から師走。年々カレンダーがラスト一枚になるのが早くなってる気がします。

1212

今のところ年内は29日まで営業の予定ですが、何だかんだで31日まで豆焼いたりしていると思います。

年明けは4日より営業予定です。

それにしても早いなぁ~


Happy Birthday 寅さん

2012-11-29 12:36:42 | お店のコト

今日11月28日は車寅次郎さんの誕生日です。第26作「寅次郎かもめ歌」によれば昭和15年11月29日生まれですって。当時で40歳の役どころ(実際の渥美さんは当時52歳!!)。

僕もとっくにあの作品の寅さんの歳を超えていたんですね。それもビックリ

今年は縁あって柴又界隈と小諸の「こもろ寅さん会館」にお邪魔しました。色々な「寅さん」関連の書籍も随分読ませてもらいました。

子どもたちも「寅さん」が大好きで、毎週金曜の放映をとっても楽しみにしています。小学校一年生の三男は寅さんの「ものの始まりが一ならば...」で始まる口上をすっかり暗記しちゃいました。きっと勧善懲悪の分かりやすい物語(実はとても奥が深いけど)に、渥美さんの名調子、とらやをはじめとする色んな人々との温かいやりとりetc...そういうのが面白いんでしょうね。

ところでもし未だに寅さんが続いていたらどうなったんでしょう?まさか携帯なんて持ち歩かないでしょうね(^^)

Img_0224

すみません、まだ12月の予定がだせません。12月の1、2日は休ませて頂くと思いますが、スケジュールのお知らせはもう少々お待ち下さい。


新豆入荷しました(^^)

2012-10-20 12:08:39 | お店のコト

店を始める前からとってもお世話になっているコーヒーの名店フリゴレスhttp://www.zakkaz.ne.jp/~frigoles/さんの紹介で仕入れた生豆がドーン!!と届きました。

Img_3649

実際は全然ドーン!!じゃなく(笑)ウチは狭くて置くところもないし、初めてってコトもあってまず6種類。

Img_3650

コーヒー豆の産地ってどこも行ったことはないけど、世界中の産地で沢山の人達が係わって丹精込めて作られ、色んな手順を経て船に乗って日本にやって来たワケですよね。

またそこから幾つかのルートを辿って僕の所に。

いつかは逆ルートで産地を訪ねてみたいですね(^^)