goo blog サービス終了のお知らせ 

リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

すごいぞ、日本ラグビー

2019-10-14 15:00:13 | 日記
またやりました、日本ラグビー。
ラグビーワールドカップ2019で、日本は強敵スコットランドを破リ、
悲願の8強(決勝リーグ)に進出した。
 
日本がどうしても勝てなかった優勝経験あるアイルランドを破り、
世界のラグビーファンを驚嘆させたのは、つい先日。
今またスコットランドを破ったのだから、この強さは本物だ。
すごいぞニッポン!もう「奇跡」とは言わせない・・・堂々の8強だ。
 
アイルランド、スコットランドともラブビー本場の強豪チームで、
以前は弱い日本なんかお呼びじゃなかった。
その両国に勝ったのだから、世界がアッというのもわかる。
 
試合は、まさに手に汗を握る熱戦だった。
日本は1トライを許したがすぐに建て直し続けざまにトライを奪って逆
転して前半終了、後半戦ではスコットランドに猛追されたが、28-21
で逃げ切った。
残り時間2分の激しい攻防は、今大会の語り草になるほどの名勝負
と言えるだろう。
 
娘と二人、テレビにかぶりつくようにして観戦、
それ行け!走れ、潰せ!
トライの瞬間、やったあぁ~~
日ごろはめったの大きな声を出さない娘も
走れ!走れ!・・・・連呼。
血わき、肉おどり、骨乱れ飛ぶ・・・とは、まさにこのことやねえ。 
 
スポーツの国際試合観戦で、こんな強い日本を見せつけられ、観客の
熱狂ぶりを見ると、湧き上がる愛国心に酔ってしまいます。
スポーツ観戦の興奮は心地よいものですが、ある面でキケンな様相も
あるようです。
海外では熱狂するあまり、暴動も起こり死者も出すことがある。
それもヨーロッパの先進国で、ラグビーじゃないけれど。
日本はマナーの良さでは定評あり、そんな不祥事は起こらない。
 
ワールドラグビー、決勝トーナメント最初の相手は南アフリカ。
4年前の大会では「奇跡」の勝利を収めているだけに、相手はその時の屈
辱を晴らそうと燃えているだろう。
20日の南アフリカ戦では、どんな熱戦を見せてくれるか・・・また熱い応援を
送ろう。
  「ONE TEAM」  ニッポンチャチャチャ!
 
   <13日のスコットランド戦(TVから>
   トライ!
   
 
   やった~~
   
 
   スコットランド応援席も沸く
   
 
   戦い終わって・・・