goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2008-07-28 13:00:55 | Weblog
今日もで、マウンテンバイク走行は気持ちよく走行出来ました。  昨日の夕刻からの雨は、水源の山の方でも降ったらしく、川が濁り、いつもより増水していて、今日は鮎釣り人は数人しかいませんでした。
 こちらは今日気が付いた花です。  私はこの花を今まで〔オカトラノオ〕だと思い込んで見てきましたが、通り過ぎてから、なにか変だ?と思い、引き返してよく見ると、なんと昨日の〔ブッドレア〕 房藤空木(ふさふじうつぎ)の白花なのです。  やはり色違いの品種があるのですね。  白花もなかなかのものだと思いました。
 こちらの花は小葉ギボウシの〔水戸の華〕の花です。花茎を80cm以上も伸ばして花が咲き始めました。  最終的には1m程度にはなると思います。
 こちらは大葉系ギボウシの〔麗光〕という品種です。  この品種は斑が大変あばれる品種です。  ユウレイの様な葉、あるいは緑葉(原種葉)が出たなら、その葉は取り除いた方が、後で見苦しくなりません。
 こちらは清澄ギボウシ〔清流〕という品種です。  たくさんの花が咲きました。  いつも私が座るベンチの上に置いての撮影です。  我が家のギボウシの花の中では、この株がまちがいなく金賞です。 

天気予報では、明日あたりからまた、真夏の太陽が戻って来るようです。  ギボウシに限らず、他の観葉植物等も葉やけが起りやすくなりますので、注意が必要です。  鉢植えで移動できる物については、風通しが良くて可能な限り、涼しい場所に移動してやりたいものです。  
  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿