MSセレクション39が発売となりました。今回は『Zガンダムスペシャル』と銘うって全14種のボリュームとなっています。
問題はその14種の中身なんですが、大半が旧作を「そのままもってきただけ」で、2種だけ新造形(ネモ、メタス)を潜り込ませるという、驚きの構成です。
旧弾の人気種をスペシャルとして出すというのは、HGウルトラマンやHG仮面ライダーでもやっていますし、それはそれでいいのですが、旧弾の中に新作を潜り込ませて(しかも14種の中に2種だけ!)、コレクターを取り込むやり方は止めて欲しいですね。旧作は持っているから、スペシャルはパスしたい人もいると思うのですが。もう少し、コレクターを大事に出来ないものでしょうか。
さて、私はどうしましょうか。自分で廻すのは、恐ろしくて出来ませんので、手に入れるにしてもヤフオクかショップで買うんでしょうね。
コレクターズショーケースさんの「14種セット3000円」がいいかなと思いますが・・・まさか、「正月セール」で半額になるってことは・・・ないですよね?
広告・・・コレクターズショーケース
問題はその14種の中身なんですが、大半が旧作を「そのままもってきただけ」で、2種だけ新造形(ネモ、メタス)を潜り込ませるという、驚きの構成です。
旧弾の人気種をスペシャルとして出すというのは、HGウルトラマンやHG仮面ライダーでもやっていますし、それはそれでいいのですが、旧弾の中に新作を潜り込ませて(しかも14種の中に2種だけ!)、コレクターを取り込むやり方は止めて欲しいですね。旧作は持っているから、スペシャルはパスしたい人もいると思うのですが。もう少し、コレクターを大事に出来ないものでしょうか。
さて、私はどうしましょうか。自分で廻すのは、恐ろしくて出来ませんので、手に入れるにしてもヤフオクかショップで買うんでしょうね。
コレクターズショーケースさんの「14種セット3000円」がいいかなと思いますが・・・まさか、「正月セール」で半額になるってことは・・・ないですよね?
広告・・・コレクターズショーケース